次は、あずにゃんの靴を買いに行った、澪ちゃん曰く
澪 「ロックっぽい服とかあるらしい、だろ」
カムデンタウンです。
あずにゃんの靴を買ったカムデンマーケット
靴を買ったのは看板の絵からすると右端のお店のようです。

実際、靴を売っていただけでなく、柄は違うのですが、棚の上には絵と同じようなブーツが売られてました。
全く同じというわけではないですが、似たような靴は売ってました。
映画と同じビジュアルのお店も
お店はたしかに澪ちゃんの言うとおりロックなものが売っているお店が多かったです。

タトゥー入れますか、とか、ピアス付けますか、と書いたプラカードを持って客寄せをしているのにはさすがにちょっと引きました。
この通りをさらに奥に行くと、映画のサントラのジャケットのビジュアル

に使われた場所があります。
せっかくなのでジャケットと同じようにパシャリ
澪 「さすがにあの場所でこれはかなり浮いていたぞ」
まぁ、あの場所じゃなくても浮いているんですけどね。
さらに回転寿司屋「蘭鋳」のモデルになったライブハウス「プラウド・カムデン」を探しに、そのライブハウスがあるというSTABLESマーケットへ。
入っていきなりこれだし

この中はサイバーなファッションを売っているらしいです。
マーケット内を散々歩き回りましたが結局見つけられず・・・ orz
まだ回る場所があるので、ライブハウスは諦めて、次のデンマークストリートへ。
2日目にみんなが楽器を見ている中、唯ちゃんがあずにゃんへの歌の歌詞に悩んでもんもんとしていたところ

です。
思っていたより小さなストリート(せいぜい200~300mくらい)で、探すのに苦労しました(というか迷子になって最後はタクシーに泣きつきました(T_T))。
むぎちゃんとあずにゃんがギターを見ていたお店

は、このお店のようなのですが

中で地元の常連さんらしきお客さん達が盛り上がっていたのでちょっと入る勇気がありませんでした。

置いてあるギターが異なりますが、窓枠の色からこのお店っぽいです。
この日の最後は大英博物館。もちろん見るのは、
澪 「律のお墓だろ」
そう、律ちゃんのお墓
律 「おいっ (-_-#")」
澪 「い、今、律の声が聞こえたぞ」
じゃなくてロゼッタストーンの
「レプリカ」

を見たかったのですが、
学芸員さん 「その部屋は閉っていて見ることができません。」
おぅ!の~。またかい。
仕方がないので本物を見て来ました(←明らかに残念がるところが間違っている)
さすがの京アニもロゼッタストーンの文字までは再現してませんでした(これはテレビ版ですが)
あとは、トイレ

と、エントランスホールを上から眺めたところ

を撮っておしまい。
トイレは掃除中だったので男女のマークのアップは撮れず(写真に写っている清掃のおじさんに明らかに不審がられていたし(^_^;))。
ここは1日にいても飽きない場所なのですが、この日はもう閉館時間が近かったので撤収しました。
ブログ一覧 |
けいおん! | 日記
Posted at
2014/01/26 21:40:20