• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月08日

皆既月蝕

皆既月蝕、仕事が早く上がれば最初から望遠鏡で撮りたかったけど、残念ながら上がれなかったのでほぼ完全に月が隠れたところから、望遠レンズ(200mm)+デジイチで撮影。










天王星の惑星蝕も同時にあったのですが、蝕の始まりは撮れなかったので蝕が終わって出てくるところ。


ブログ一覧 | 天文 | 日記
Posted at 2022/11/10 21:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年11月11日 9:04
天王星は写るんですね、驚きました。
こちら撮影の画像も直してみよう。
こちらの撮影も間に合わないとわかっていたから、帰宅、めし、のんびりセッティング、蝕が始まってからのスタート。
マニュアルモードでISO1600固定でシャッタースピードを色々変えた条件で何枚も撮影。
撮影枚数が増えたので整理&処理に頭が痛い。
スタック予定でダメ元で蝕中を10秒程度動画撮影。
同様に蝕が終了して丸くなった月も10秒程度動画撮影。
ブログ化しなくては、、、
只今天文ネタ3件たまっている。
10/20、アンドロメダ銀河
11/1、すばる
11/8、月食
パソコンいじるのが億劫になっている。
コメントへの返答
2022年11月11日 11:28
出現時刻・出現位置を国立天文台の情報(https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/11-topics02.html)で確認したので、天王星で間違いないはずです(位置も移動していたのでノイズの可能性も無し)。蝕の始まりから撮っていたのであれば、そちらで探した方がいいと思います(蝕が終わってからのほうは月がかなり明るいので、月の暗い部分に感度・SSを合わせていないと写っていない可能性も)
2022年11月11日 20:40
こちらの天王星の蝕については事前に調べておかなかったので、蝕前の一番近い時刻は20:24、蝕後の写真は撮影なし、という悲しい展開でした。
蝕前20:24の写真ではそれっぽい星は写り込んでいます。
これか?
※食後の動画撮影はありますがパっと見で確認できず。
さて、間もなく月蝕のテストブログ上げます。
テスト内容
1、ノートリミングの画像は使えるか?
2、ノー画像処理の写り方を確認。
3、カラーバランスとシャープ系処理の確認。
以上をテストブログを20~30分以内にアップします。
2022年11月11日 21:06
やっちまった
テストブログ確認中に消してしまった
やり直し中
2022年11月11日 21:33
こちらの月蝕のテスト的なブログアップを致しました。
よろしければご覧になってください。

プロフィール

「花火の音だけが聞こえる。」
何シテル?   08/16 19:57
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation