• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

庭の花(ダイモンジソウ、ホトトギス)

週末が雨・曇りになることが多くて星を撮りに行けないので、たまには庭の花を 。 ダイモンジソウ ホトトギス
続きを読む
Posted at 2025/10/25 16:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記
2025年10月18日 イイね!

浄土平で天体撮影(レモン彗星(C/2025 A6))

10/21に地球に最接近し、次に接近するのは1000数年後、というレモン彗星(C/2025 A6)を撮りに浄土平へ。レモン彗星という名前の彗星はいくつもあり(レモン残にある天文台が見つけたものなので)、今回接近しているのは2025年1月に見つかったもの。 この時期は日が沈んでからの1時間、日が上り ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 20:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2025年10月12日 イイね!

JMRC栃木茨城ジムカ-ナシリ-ズ 2025 第7戦

ということで今シーズン最終戦。 前日はかなり雨だったけど、当日は暑いくらいの晴れ。完熟走行時には多少水たまりが残っていたものの本番走行ではほぼドライに。 コース図 当日に同じような大会がいくつか重なったようで29台しか出走しないからと、長めのコース(上級者で1分45~50秒台と、通常のコース ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 19:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年09月27日 イイね!

浄土平で天体撮影(M33, IC1848, NGC2175)

この日は午前中、DP那須でジムカの練習をした後、夜は浄土平で天体撮影。 天気予報で風速が1~2mと出ていたので、この日もEdgeHD800は諦めて、SVBONY SV550とAskar FRA400を持参。予報通り一晩中風は吹いていたけど、SV550程度の鏡筒ならガイドが乱れるほどではありませんで ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2025年09月07日 イイね!

JMRC栃木茨城ジムカ-ナシリ-ズ 2025 第6戦

関東チャンピオン戦との併催ということでちょっと難しめコース 後半のサイドターンセクションがぼろぼろで今回はチャレンジクラス最下位。 次回の最終戦前にサイドターンの練習に行ってくる。
続きを読む
Posted at 2025/09/16 19:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年08月30日 イイね!

八方ヶ原・大間々台駐車場で星撮影(M33)

SCWではイマイチの予報だったけど、ダメ元で八方ヶ原・大間々台駐車場へ。 星撮りの先客は3名ほど。 20時過ぎたあたりからぼちぼち晴れてきたので撮影準備 SVBONY SV550 122mm、フラットナー SV209 0.8x、ZWO ASI294MC Pro、 LPR-N、Gain: 320 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/05 21:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天体観測 | 日記
2025年07月27日 イイね!

JMRC栃木茨城ジムカーナシリーズ 2025 第5戦 & もてぎジムカーナシリーズ 2025 第3戦

第4戦はさおりん誕生日会との日程被りでスルーしたので2ヵ月ぶりの走行。 翌日が休日だったので、もてぎジムカーナのほうにも参加。 コース図 ミスコースはしなかったけど、後半のセクションで無駄にスピンしてしまい、前半の栃茨戦ではタイムアップできず、12台出走中10位。後半のもてぎジムカーナの方は減 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 09:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年06月28日 イイね!

浄土平で天体撮影(北アメリカ星雲、他)

風がやや強い(2m/s)予報だったけど、貴重な梅雨期の晴れ間ということで、いつもの浄土平へ。 湿原にはなにやら白い花が満開 風が強い予報だったので、大きい鏡筒は避けてAskar FMA180で撮影。 予報通り、ほぼ一晩中風が吹いていました。 Askar FMA180, ZWO ASI26 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 21:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

武部沙織 誕生日会 2025

今年は栃茨戦第4戦と日程が被ってしまったさおりん誕生日会。 当然、誕生日会を優先。 いつもの街並み いつものクイズラリー ちょくちょく難問が混じっているという。 昼食 カジマさんのカニイクラ丼 カニのみの丼の方がカニ味噌が載っていてよかったかも。 祭壇 日曜日だったけど、参 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 21:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガールズ&パンツァー | 日記
2025年05月24日 イイね!

JMRC栃木茨城ジムカ-ナシリ-ズ 2025 第3戦

地元つくるまサーキット那須での第3戦。 チャレンジクラスは自分も入れて3台と少なめ。 コース図 ミスコースはしなかったけど、完熟走行で、最初のスラロームの折り返しで回り切れず痛恨のバックギア。後半の苦手なフリーターンは安パイでパイロンから思いっきり離れて走行。 完熟走行はバックギアが利いて3位。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 20:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@じゃこうねこ 参入業者が増えると改良も進んで痒いところに手が届くようになる。」
何シテル?   10/28 15:42
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation