• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

2012年走り納め WithMe TC2000走行会 (12/23)

12/23 今年の走り納めでWithMeレーシングのTC2000走行会に参加してきました。
当初は前日の走行会に参加する予定ですが、天気予報の予想通りに雨が降ってしまったため、急遽こちらに切り替えての参加です。
クラスは2クラス、走行台数は18~22台、天気は予報では晴れでしたが、午前中ほぼ曇りっぱなしだったため、ドライではあったものの路面温度は低いままでした。

1ヒート目はDCCDをロックにするのを忘れていたため、コーナリング時や加速時のトラクションの変化に戸惑ってしまい、とっちらかってしまいました。電子制御はうまい人が使えば強い武器だと思うのですが、自分みたいな中途半端なレベルの人間には走っている最中に介入されるとかえって混乱してしまい、タイムが落ちてしまいます。

2ヒート目は気を取り直して、DCCDをロックにして走行。なんとか最終ラップで自己ベストを更新して1分8秒146。ログを見たところ、前のベスト(1分8秒959)時よりもダンロップコーナー、バックストレートともだいぶスピードを載せられた分がそのままタイムに反映された感じでした。ただ、最終コーナーでアクセルをパーシャルのまま走っている時間がまだまだ長いです。走っていた時の感覚としては、挙動が乱れないように、ステアリングとアクセルで微調している時間が長い感じです。4駆の場合、4輪ともトラクションがかかっているため、アクセルを踏んでいったほうが安定する(もちろん、いきなりがばっと踏んでは駄目ですが)ので、もう少しびびりリミッタを解除してアクセルを踏めるようにしたほうがいいかもしれません。

3ヒート目は、イエローが出まくった上に、最終コーナー出口で砂がぶちまけられてしまったため、ほとんどクリアが取れませんでした。

あと、全体の反省として、後ろを気にし過ぎかも(今回はクラス内のタイム差が大きかったというのもありますが)。
Posted at 2012/12/24 11:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「熊避けスプレー届いた。」
何シテル?   10/23 21:33
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 67 8
91011121314 15
16171819 202122
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation