• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

早稲沢浜キャンプ場でキャンプ

今回は福島・北塩原村の桧原湖の北の湖畔にある早稲沢浜キャンプ場でキャンプ。
北塩原って栃木の塩原となんか所縁があるのかと思って調べたら、合併した北山村・大塩村・檜原村のそれぞれ一字を取ってつけた名前で何の所縁も無かったw

キャンプ場近くにあるラーメン屋さんで昼食。


塩泉を煮詰めて作った山塩を使った山塩ラーメン。雰囲気的には佐野ラーメンに近い。すっきりあっさり味で好みの味。

空いていたので湖畔近くに設営(最終的には20組くらいの利用者だった)。


お天気さえ良ければなかなかの風景なのに。雨が降る予報だったのでタープ下にテントを設営。完全フリーサイトで、直火もOK。車の乗り入れも可だけど、整地はほとんどされていないので、車高の低い車は注意が必要(焚き火で使われた大きな石がころがっていることもある)。

バス釣り(冬はワカサギ釣り)の拠点にもなっていて、そちらの利用客も多い。

2日目はかなり雨が降っていたのに、早朝から船を出す人が結構来ていたので、天気がいいときは騒々しいかもしれない。

浜も広くてここに設営することも可能だけど、ちょっとぬかるむのと風が強い。


あと、温泉の足湯がある。

ちょっとぬるめだった。

夕食用に竹巻きパンとかぐるぐるパンとか呼ばれているパンを焼く。

今回は発酵に失敗してちょっと残念な出来(堅い)。

夕食はゆるキャン△11巻でなでしこが食べていたそのまんま肉バーグ


粗挽き牛肉100%で肉肉感があっておいしい。なでしこがやっていた低温調理(63度で30分湯煎してから焼く)のは、キャンプ場では難易度が高すぎるのでメーカー推奨の焼き方で。

夕食後くらいまではずっと曇りでほとんど雨は降らなかったものの、夜も更けたころからかなりの雨。あと、終日強い風が吹いていたので、陣幕を持ってくるべきだったと後悔(それかもっと奥まったところに設営するべきだった)。

朝食は前日のパンで作ったパンプディングともフレンチトーストとも似つかないものw

火を通し過ぎたのと砂糖が足りなかったのとでこれも残念な出来に。

気温は朝になってから最低に。

寝てる間は8度くらいはあったので、モンベルのバロウバッグ#2で余裕。

帰り途中のセブンイレブンで山塩ラーメンを購入


次のキャンプは11/6に、久しぶりの身延町・旧下部小中学校で校庭キャンプ。
Posted at 2021/10/20 23:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「花火の音だけが聞こえる。」
何シテル?   08/16 19:57
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation