今シーズンの初キャンプ。
なかなか暑さが去らないため、今年は去年より遅めの初キャンプ。
場所は、今年もナラ入沢渓流釣りキャンプ場。
比較的標高が高くて涼しく、国道からも奥まったところにあって静か、フリーサイトはちょっとトイレが遠いけど、その分、ファミリー層と距離が取れる、お店のお蕎麦が美味しい、釣ができる、自宅から割と近い、と好条件が多くてここ数年通っているため、顔を覚えられていた。
ということでフリーサイトに設営

まだ昼間は暑いからと蚊の類の対策はしていったけど、蚊はいない代わりに大量のカメムシががが。暑かったけど早めに焚き火を初めて煙で追い払おうともしたけど、煙くらいでは逃げて行かず、叩き落としてぷちぷりと。夕方になって涼しくなったら姿が見えなくなったので助かりました。
お昼はキャンプ場の食堂で天ぷらそば
イワナ2匹とニジマス1匹を釣ってイワナは塩焼きに。
ビールのつまみに、来る途中、近所の直売所で買った落花生を塩茹でに。

生の落花生でしかできない食べ方。ホックリとした食感にほんのりと感じる甘さと芳香がなんとも美味しい。
持ってきた自家焙煎のコーヒーをキャンプ場の湧水で。
夜は釣ったニジマスのアクアパッツァに栗ご飯

アクアパッツァに使うにニンニクを忘れて慌てたけど、持ってきていたアヒージョの元で代用。栗ご飯は市販の栗ご飯の素を使用。アクアパッツァは具材を詰め込み過ぎて見た目が酷いことになったけど、味はとても良かった。
デザートはレアチーズケーキとシャインマスカット

これらも直売所で購入。
夜になるとまあまあ冷えてきたので、焚き火を満喫。
翌朝は雨は降らなかったもののかなりの濃い霧。
ゆるキャン△グッズに囲まれての朝のコーヒー
朝食は夕食の残りにインスタント味噌汁と直売所で買ったベーコンでカリカリベーコン。
最低気温は8.5度
Posted at 2024/10/21 22:20:17 | |
トラックバック(0) |
キャンプ | 日記