• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

前照灯バルブ交換

前照灯バルブ交換今日、走行会で、菊池選手に自分の車でタイムアタックして貰っているところを見ていたところ、助手席側の前照灯が付いていないのを発見。気づいてみると、そういえば、ここのところ、ちょっとライトが暗かったかなぁ、と思い当たる節が。とりあえず片目でもそこそこの明るさはあるので、そのまま帰って日曜に買いに行こうかとも考えたのですが、気づいてしまうとそのまま乗り続けるのは気持ち悪いので、ナビで最寄のカー用品店を探して購入し、その場で交換しました。
う~ん、しかし壊れるときはいろいろと続くなぁ。
Posted at 2011/12/24 23:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年12月24日 イイね!

自己ベスト更新 in 「走郎」走行会 at TC1000

自己ベスト更新 in 「走郎」走行会 at TC1000今日は、今年の走り納めで、「走郎」走行会(TC1000)に参加してきました。
で、2年越しの自己ベスト更新で41"426と、41秒台前半がやっと出せました。しかも、今回は2年前のときと違い、ヒート毎に41"4台で走ることが出来ました。タイヤをDIREZZAに戻して正解でした。
あと、今回はプロの同乗走行ということで、菊池靖選手の同乗をお願いしました。ただ、普通に同乗走行しては面白くないというか、自分の車のポテンシャルを知るために、私自身は乗らず、菊池選手単独で運転してもらい、どれくらいのタイムが出るか試してもらいました(当然ながらPerformanceBoxを使って走行データもしっかり取らせてもらいました)。
で、結果がこれです。

8本目までは私の設定ミスでVDCがONになっていたのであれですが、OFFにした後、40"783を叩き出して頂きました。ということで、私の車は現在の仕様で40秒台で走れることが判明してしまいました。まぁ、プロが走ってのタイムなので、自分としては41秒フラットを目指したいと思います。
菊池選手の私の車の感想ですが、素直で非常に乗りやすいそうです。ブーストの立ち上がりもよく、足回りもバランスがいいそうです。サスの減衰が最初ちょっと甘いと言うことで、フロントを一番硬い12したらちょうどいい感じになったそうです(リアは7のまま)。ここ一発のタイムを狙っているのではなく、アベレージでそこそこのタイムを出すことを目指しているので、乗りやすいと言って貰えたのはすごく良かったです。
あと、最終コーナー手前で向きを変える際、ブレーキを使って荷重移動を使った方が私の車の場合はいいそうです(自分としては使った方がいいのか、使わない方がいいのか決めあぐねていたので、聞いてみました)。
走行会最後の抽選会の景品は、Moty'sのグッズでした。

Tシャツにフリースと実用性のあるもので、自分的には当たりです。
Posted at 2011/12/24 23:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年12月24日 イイね!

あたしって、ほんとバカ

あたしって、ほんとバカこれから走行会へ行く途中だっていうのに、ローソンでこんなもの買っているなんて、あたしって、ほんとバカ。
Posted at 2011/12/24 07:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月23日 イイね!

ホイールナット折れた

ホイールナット折れた明日の走行会に備えてホイールナットの増し締めをしていたところ、ぐにゃっと折れました(いちおう、トルクレンチを使って無茶苦茶な力はかけないようにしています)。まだお昼をちょっと過ぎたところでだったので、ディーラーに駆け込んで外してもらい、タイヤ屋で代わりのナットを買いました。
ブレーキキャリパーとホイールの干渉回避のためスペーサを入れているですが、それでネジの係りが少なくなっているのでその所為では、とのことでした。
Posted at 2011/12/23 18:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年12月23日 イイね!

STIドライビンググローブ

STIドライビンググローブこの記事は、STIがドライビンググローブ発売について書いています。

これ買っちゃおうかな。
朝の出勤時、ステアリングを握る手が冷たくドライビング用の手袋が欲しかったので。まぁ別にSTIである必要はないのですが、「辰己英治STIチーム監督の監修により、理想的なグリップポジションに当て革を施しているのが特徴です。」とかいう謳い文句にちょっと惹かれたので(←怪しげパワーアップパーツとかに騙されやすいタイプってか)。
Posted at 2011/12/23 09:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@みじんこs15 夜中すぎると大気の流れが変わって急に空が開けて風が収まることありますね。戦場ヶ原、八方でも同じ。」
何シテル?   10/02 13:42
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 567 89 10
1112 13 1415 16 17
181920 21 22 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation