• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

今週の花、ホトトギス他

今週咲いた花

タイワンホトトギス。開花が例年のよりちょっと遅めで、来週くらいに満開になりそう。


ミズヒキソウ。花が小さくてオートフォーカスだと焦点が合わないで手動で合わせてます。


センダイハギ


花ではないですが、スズランの実。スズランは球根で増やすものと思っていたので、最近まで実がなることは知りませんでした。
Posted at 2013/09/29 18:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記
2013年09月28日 イイね!

劇場版あの花&中二病観賞、茨城空港スタンプラリー

劇場版あの花&中二病観賞、茨城空港スタンプラリー当初は先週と同じように、映画⇒茨城空港のつもりだったのが、上映時間が変わっていて予定が狂い、茨城空港⇒映画となりました。ちゃんと映画の上映時間を調べておいたら、茨城空港でガルパンバス2号にお目にかかれたんですけどねぇ・・・









ということで缶バッヂ5個目ゲット。宇津木優季ちゃん。

どうしてこの表情を選んだのかが謎ですw

展示のタンボール戦車、砲塔が壊れかかっているらしく、お詫びが貼ってありました。

ノリがすっかり大洗です。

空港には20分ほどいた程度で、MOVIX宇都宮に移動。

先に劇場版あの花を観賞。

↑は入場者プレゼントのポストカード。
いちおう説明しておくと(誰にw)、“あなる”は安城 鳴子(あんじょう なるこ)のあだ名なので。
深夜アニメの劇場版なのになんかリア充が多かった・・・

内容は・・・うん、泣けました。分かってはいるけど、やっぱり泣けちゃうんだよなぁ・・・(回りの人もけっこう泣いてましたね)。

中二病のほうは、これで3度目。

入場者プレゼントのポストカードは、映画の最後の第2期予告編にも登場する七宮智音ちゃん(最初はくみん先輩かと思いましたが)。

あの花も中二病もTV版の再構成+後日談という作品ですが、出来としてはあの花が上ですね。中二病のほうは冒頭の新作部分は力が入っているもの、TV版の部分とエンディングが雑というか、時間が無くてやっつけてしまった感じで残念です。
Posted at 2013/09/29 22:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年09月25日 イイね!

本日の着弾品、ガルパン・スタッフ本、ハートフルタンクディスク、ハイスクールDxD New BD1巻

本日の着弾品、ガルパン・スタッフ本、ハートフルタンクディスク、ハイスクールDxD New  BD1巻今日の着弾品
ガルパン・スタッフ本3冊
ハートフルタンクディスク(Amazon限定スチールブックケース付)
ハイスクールDxD New BD1巻 ソフマップ購入特典A3クリアファイル

あれこれ来たけど、まだハイスクールDxDの映像特典「日笠陽子の声優ハイスクール Vol.1」しか見てない・・・ひよっち先生はあいからず落ち着きが無くて楽しいぜ。
Posted at 2013/09/25 21:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガルパン | 日記
2013年09月22日 イイね!

華さんが食べたものはいったいどこに行くんだろう その2

曲がり松商店街近くにあるタイ料理店の扉の裏に隠れていた影武者・左衛門佐

お店は夜しか営業していないそうなのですが、たまたま扉が開いていてこれが見えていたので、お店の方に断って写真を撮りました。そのうち食べに行こうかと思います。

朝、駅で配っていた新聞

那珂市・上菅谷駅周辺で行われるイベント告知で、前回は桂利奈ちゃん・優勝凱旋記念のお酒を販売してましたが、今回もまたなにかあるようです。

せっかく宿泊するのだから、と、車はホテルに置いて、夜はムライさんに行ってきました。

ご主人とご主人の音楽仲間の方のピアノとドラムの生演奏を聴きながら、ギネスをまったりと味わってきました。

昼間はだいぶにぎやかwだったらしいですが、夜は先客で名古屋からの常連ガルパンファンの方がおられただけで、落ち着いた雰囲気の中でお酒とお話を楽しむことができました。

足跡にペコちゃんを残してきました。

この日の被弾品とかゲットしたものとか

缶バッヂ3個目と4個目


戦車道模擬試験 第3弾 認定証

今回も満点ならず(っていうか難易度上がってるし)。

名刺にあんこうタクシー記念乗車証

宇津木ちゃんのいるお米屋さんでも名刺の配布が始まってました。いそやの澤ちゃん名刺は2種類目です。

この日はお休みのところも多かったので食べ物関係は控えめ。

丸五さんのあられ(ステッカーもしくは缶バッヂ付き。ステッカーを選びました)、宇津木ちゃんのいる黒澤米穀店さんの揚げ餅(堅過ぎず、油もあっさりしているので気に入ってます)、審判ちゃん(香音ちゃん)のいる浜野屋さんで買った鰹節(荒節?黴付けする前のもの)。出汁としても使えるようですが、自分は庖丁で削って醤油を垂らして、ご飯のお供や酒のおつまみにしてます。
Posted at 2013/09/28 00:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガルパン | 日記
2013年09月22日 イイね!

華さんが食べたものはいったいどこに行くんだろう その1

ということで、先週に続いてMOVIX宇都宮、茨城空港、大洗をはしごしてきました。
今回は空港のスタンプラリーを一気に2回分攻略するために、水戸駅前で宿を取りました。

以下、時系列は適当に。

ぴよたんのいる藤乃屋さんでこんなメニューを発見。


話の種、というかブログのネタのためにさっそくチャレンジ。これにチャレンジするためにこの日は買い食いは控えました。

1話で華さんが食べていた学食メニュー

を再現したものです。


ラーメン(ナルトとチャーシューも作品通り)に酢豚、椀物に華さん盛りのご飯とほぼ作中通り。学生さんなら楽勝な量だと思いますが、おっさんにはきつかった・・・いちおう、残さずには食べきりましたが。
華さんはあっさりと食べているようですが、食べた栄養はどこに消えているんでしょうね(胸に栄養を取られている感じではないので、きっとあの綺麗な長い髪に吸収されているということにしておきましょう)。


前回はまだカジマさんのところにしか無かったガルパン自販機が増えたということで、全部(6台)チェックしてきました。

これ、ガルパンキャラの声で喋ったら言うことないんですけどね。


大洗商店街にあるちょっと個性的な名前の床屋・カリコミさん

ここのお店の窓にあるオリジナルっぽい絵。ガルパンや床屋とは特に関係の無さそうな絵なので、以前から気になっていたのですが、今回、一緒に商店街を散策していたひろきゅぅさんのご縁で、お店の人と話し機会をあり、それで謎が判明。

こちらの次男さんがWeb上で連載している「戦場の猿」という漫画のキャラクタだそうで、窓の絵にもよく見ると、

作品名がちゃんと描いてありました。
大洗ホテルの従業員さんとか、スタンプラリーの絵を描いた、とびた荘の息子さんとか何気に絵師さんのいる大洗でした。

絵師さんといえば、茨城空港内にあるサンクスにも絵師さんが。


絵の感じからすると、作者は女性かなぁ・・・

山戸呉服店で、この日発売されたばかりのアンチョビタオルセットを購入。


中は、アンチョビのシルエットのタオルと、アンツィオ高校の校章のハンドタオルです。タオルはなんでも、通常は2色織りのところをどうしても腕章は赤にしたくてメーカに無理を言って3色織りにしてもらったとか。


箱は、チョビが登場するカルロ・アルマートP40の砲塔をデザインしたものだそうで、

およそアニメグッズの域を超えたこだわりの品になっています。

その2に続く。
Posted at 2013/09/25 23:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガルパン | 日記

プロフィール

「9時頃東北道を下ってきたけど、今日もぼちぼち小さい渋滞が発生。緩い上り坂で減速&車間詰め過ぎで渋滞が発生するんだけど、このへんを知らないのが多い。」
何シテル?   08/11 10:29
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3456 7
89 10111213 14
15161718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation