• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

第3回 KSL痛車ミーティング&ジムカーナチャレンジ

関越スポーツランドで開催された「第3回 KSL痛車ミーティング&ジムカーナチャレンジ」に参加してきました。もう3回目なんですね。時が経つの早いもんです。

今回も澪ちゃんを連れて行ってきました。

走行中、事故の無いようにちゃんとシートベルトをしてますよ。シートベルトをしてます。大事なことなので2回言いました。

今回最大?の目玉

ジムカーナに関する同人誌の販売。

素敵な表紙です。

執筆者の方々は実際にジムカーナ競技に参加されている方です。

午前中のコースはサイドターンなどを自由に練習できるフリーセクションと午後のタイムアタックのコース(の一部)に分けて練習できるようになってます。

フリーセクションは自分のようなまだまだターンの苦手な人間には好きなだけターンの練習ができるのでありがたいです。

午後のタイムアタックのコース

午前のコースの最後にスラローム⇒180度⇒270度のターンが加わってます。

今までは1速へ落とすヒール&トゥーがうまくできないということで、サイドターンを2速で回っていたのですが、やはり回った後の失速が大きいので、この日はなんとか1速へ落とせるようにと練習してみました。

午後の練習2本目までは失敗が多かったのですが、本番1本目でなんとか1速へ落とすことができるようになりました。しかしながら最後の最後、270度ターンのところでパイロンを間違えてミスコース。

本番2本目は、1本目のいいイメージだけを頭に残して走ってみたところ、なんとかサイドターンを繋げて完走することができました。


(ゼブさんが撮影されていたのをお借りしますm(_ _)m)

まだまだパイロンから離れていて無駄が多い走りですが、最後の270度をサイドターンで回り切れたのが自分的にはうれしいです。

恒例の表彰式は、いつものごとく罰ゲーム状態。賞品も痛車ジムカーナにふさわしいものばかり。自分は抽選のほうで、

エリチの乙πマウスパッドを頂きました。

今回は後夜祭にも初参加。
そこでは、艦これの霧島似のお店のおねーさんがドン引きするような、異様な空間が繰り広げられていましたww


Posted at 2014/06/01 23:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月28日 イイね!

けいおん!被弾祭

俺達はけいおん!グッズを買うことを

とみん友さんが言ってたような・・・

ということで、今週はけいおん!グッズが大量被弾&着弾

まずは、一番くじ けいおん!5thアニバーサリーのフルコンプセット(ラストワン賞も込み)


桜高購買部で限定販売されたけいおん!/オリジナルミラーボード(大サイズ)/5周年記念Ver.


おなじ桜高購買部で限定販売されたけいおん!/秋山澪Tシャツ/5周年記念Verと、プライズ物のA2クリアポスターとラバーストラップ


展示用にもう1個購入したプライズ物のフィギュア


怖いことに一番くじは秋にもう1回あるとか。8月には5thアニバーサリーの澪ちゃんフィギュアが出るし、桜高購買部で注文したティーカップも来てないし、ということでまだしばらくは被弾の嵐は避けられそうに無いです。
Posted at 2014/05/29 00:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | けいおん! | 日記
2014年05月25日 イイね!

今週の花、ニッコウキスゲ、他

これが咲くともう初夏になった感じがします。

まぁ、庭の雑草も伸びまくってうんざりもしますが。

シラン


チョウジソウ


ヒメシャガ
Posted at 2014/05/25 11:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記
2014年05月24日 イイね!

いつものように大洗(あるいはいつもの食べ歩き)

訪問するのは月1回くらいにしておきしたいとは思いつつもまた大洗w

遅めの朝食はカジマさんのなめろう丼。

なめろうはアジやサンマなどが一般的ですが、こちらはマグロを使ってます(ヅケ丼のアレンジみたいな感じ)。タレはやや甘めでショウガが利かせてあります。なめろうがたっぷり載って600円。このあともいろいろ食べる予定があったので、カニコロッケやカジキコロッケはお持ち帰りで購入。

先日大洗のことが紹介されたテレビ朝日の「ナニコレ珍百景」に、懇意にさせてもらってる浜野屋さんのおねーさんが審判員の香音ちゃんと一緒に写っていたので、ちょっとご挨拶(冷やかしとも言う)。


この日は暑かったので、石福さんのところの桃助君は日陰でお昼寝。

ちょっと見ない間に大きくなってました。

お昼は梅カフェさんでランチ。お茶漬けとロールケーキを選択。


お茶漬けの梅干しはこんぶ三年梅を選択。昆布が使ってあるので、酸味・辛味がややマイルドになってます。一緒に付いてくるお茶は桑の葉で作ったお茶。ほんのり甘みがあって美味しいお茶でした。

追加されたキャラポップ。

アンツィオのペパロニとカルパッチョ。街なかかくれんぼの一環と言うことで、場所は分からないようにしてあります。ペパロニはまぁ、置かれるべきところに置かれたという感じですね。カルパッチョは商店街からちょっと入ったところにあるお店にあるので分かりにくいかも。

お昼に梅カフェでロールケーキを食べたというのにブロンズさんで杏ケーキセット。

これも戦車ケーキのバリエーションでしたね(実はまだ食べたことが無かった)。

一部で話題となった、中の人がまだOVAがリリースされる前だというのに巡礼に来られたという。

ペパロニの中の人(大地葉さん)のメッセージ。

この子(「恋愛ラボ」の水嶋沙依理)の声を演じていた人ですが、

このキャラの声がわりと低めのきつい感じの声だったので、オネーサンっぽい人かと思ったら、かわいい感じの人だったそうで(ブロンズのおねーさん談)。まだ現役の大学生とそうです。
営業で来たんじゃね?という向きもありますが、お母さんとお姉さんと来ていたらしいので普通に聖地に見物に来ただけでしょうね(ノートのメッセージは思いっきり営業してますがw)。

夕食は大進さんでキスの天ざる蕎麦。

お蕎麦が美味しいのはもちろん、キスの天ぷらがまた美味しい。中の身はふんわりで衣はサクッと。ここは好きな湯葉を使ったメニューもあるので、毎回、何を食べるか悩みます。

この日はちょうど新作の缶バッヂがリリースになったようで

とりあえずお店別のを4種ゲット(さおりんのは少し前にリリースされた商店街共通のもの)。

タグチさんのところで缶バッヂをゲットするためにみぽりんのfigmaを買ってしまったという。

尼やら楽天やらで予約してなかったか、その場で調べちゃいましたよ。

さかげんさんにカチューシャの缶バッヂもあったのですが、肝心の対象商品のプラウダ・ウォッカがすでに撃破された後でゲットできませんでした。


次に行くのは6/6 ゆかりんの誕生日会です。
Posted at 2014/05/25 11:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガルパン | 日記
2014年05月17日 イイね!

今週の花

2週間分くらいまとめてのアップ(いつ頃咲いたか、後で確認するための備忘録みたいなものなので、とりあえず揚げておく)

オキナソウ(在来種)

ことしは株が大きくならず(冬が寒すぎたため)、花も小さいのしか咲かなかった。

シャガ

増えすぎて、もはや雑草レベル

スズラン


スズラン(色違い)


山エビネ


2株植えただけですが、7~8株に増えました。

大輪トキソウ


チゴユリ

これも鉢植えにしていたときは大したことなかったけど、一部露地植えにしたら、増えすぎてこれも雑草レベル。地上部のある期間が短いので、放置してありますが。

モッコク


今年は大量に開花。

ライラック


スミレ(どれも一人生え)




ヒメウツギ

漢字で書くと、ガルパンのウサギさんチームの優季ちゃんの名字と同じ字(宇津木)かと思ったら、"空木"だそうで。
Posted at 2014/05/17 23:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記

プロフィール

「9時頃東北道を下ってきたけど、今日もぼちぼち小さい渋滞が発生。緩い上り坂で減速&車間詰め過ぎで渋滞が発生するんだけど、このへんを知らないのが多い。」
何シテル?   08/11 10:29
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 678910
111213141516 17
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation