アニメイベント3連荘の最後。
新潟・がたふぇす Vol6

プレアデスの展示とななこ役・藤田咲さんのトークショー、コラボメニューがあるということで出かけてきました。
朝食代わりにコラボメニューの一つ「アルデバランとエルナトのハンバーガー」
商店街のお店に置かれていたキャラポップ(一部)
プレアデス展(写真NGなので外だけ)

三春での展示は絵コンテが全話ありましたが、こちらでは台本が4話分ほど公開。
他に、5話いつきちゃん回に出てきた絵本の実物や児童文学版の挿絵の原画なども展示。
グッズ購入でもらえるポストカード

6000円分グッズを買えば全種揃えられるんだけど、いかんせん持っているグッズばかりなので、妥協して2枚をゲット。
藤田咲さんのトークショーは、前半は声優に関するお話で、声優になったきっかけや失敗談、声優になってよかったことなど、後半がプレアデスに関するお話。一人3役はけっこう大変だったそうで。あと、司会からの振りで、新潟弁で喋るななこをその場で演じてくれました。最後にプレアデスグッズが貰えるジャンケン大会もあったのですが、完敗しました。
トークショーが終わるとちょうどお昼だったので、パスタ屋に飛び込んで、コラボメニュー第2弾「放課後ナポリタン」
そのまま勢いで他のコラボメニューも攻略。ななこをイメージしたソフトドリンク「ななこフルムーン」

おそらくは藤田咲さんが来られると言うことでそれに合わせたものと思われ。アルコールの入った「ななこクレッセント」というカクテルもあったのですが車なのでこちらは諦め。
最後のコラボメニュー「すばるとあおいの浮き星ジェラート」
コラボメニューでもらえたコースター

YouTube版のときに作られたもののようです(三春でもらえた手ぬぐいもそうですが、YouTube版のときに作られたものがけっこう残っているみたい)。
会場で行われていたスタンプラリーのシート

ポストカード風のデザインになっていたので4種とも貰ってきました。
劇場版パトレイバーの撮影で使用されたイングラム(の頭)

間近で見るとけっこうな迫力。
イングラムのデッキアップ
ガッチャマンクラウズインサイトの累が乗っていた車の実車

新潟が舞台になっていることで、いろいろと展示されていました。
イベントや展示がかなりの量があり、1日では見切れないほどでした。
Posted at 2015/10/29 00:43:58 | |
トラックバック(0) |
放課後のプレアデス | 日記