• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年の年越しそば

今年の年越しそばが木崎湖から届きました。

縁川商店、こと、Yショップニシさんの手打ち蕎麦です。

お蕎麦には木崎湖周辺をイラスト化したカードと写真のカレンダーが同梱されていました。

Yショップニシさんの前には深衣奈と樺恋の2人が、木崎湖キャンプ場の桟橋にはみすほ先生がなにげなく描き込まれています。

裏面は挨拶とお蕎麦の茹で方。


また来年も木崎湖に行かなくちゃ。
Posted at 2015/12/31 12:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | おねてぃ | 日記
2015年12月30日 イイね!

2016 白河・小峰シロ絵馬ラリー

これも今年で4回目。小峰シロちゃんの絵馬をゲットすべく、今年も白河へ。

ということで、3箇所(鹿嶋神社・白河神社・南湖公園)の絵馬をゲット

今年はラリー方式で、2箇所以上で缶バッヂ、3箇所全部でポストカードが頂けます。
(缶バッヂはくじ方式のはずでしたが、行ったら好きなのを選ばせてくれました)


お昼は景品の受け取り場所になっている南湖公園の花月さんで鳥そばと栗ぜんざい。


お土産は鏡花だんごとわらび餅。

自分、割りとわらび餅マニアです。

花月さんの中は行くたびに小峰シロコーナーの充実度が高まってます。


立て看の裏の鏡花ちゃんのプロフィールも手書きでみっちり書かれていました。


今年は暖冬なのか、南湖は氷も張らず満々と水を湛えてました。

例は雪の積もっている白河神社(白河の関)も今年はまったく雪がありませんでした。
Posted at 2015/12/31 11:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小峰シロ | 日記
2015年12月27日 イイね!

プロアイズ走行会 FSW

やっと富士(本コース)を走ることが出来ました。


天気が良かったので、富士山がとっても綺麗でした。おしまい。


じゃなくて、とりあえずベストは2分11秒。


1本目は初FSWなのに速いクラスに入れられてしまって、後ろばかりに気を取られてしまい、コースを覚えることもままならない内に終了(速くは無いくせに走行経験だけはあるので、テンパっていても周囲を見るだけの余裕はあるという・・・速い車が後ろから来るのが分かるので、避けるためウィンカーを出してばかりで全然走れませんでした)。

このまま2本目も1クラスで走ると、ろくに走れないまま終わってしまいそうと言うことで、駄目元でクラス替えをお願いしたところ、欠席の人がいて空きがあるということで2クラスに変えてもらえました。これで気持ちに余裕が出来た所為か、基本に立ち返って先を見ながら走るようにできたため、なんとか2分11秒~12秒台で走ることが出来ました。
と言っても、実質1本走っただけのようなものなので、あちらこちらに心残りが・・・やっぱり2分10秒は切りたい・・・
Posted at 2015/12/29 17:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年12月24日 イイね!

普通(ではない)おっさんが【ろこどる】イベント行ってみた。

普通(ではない)おっさんが【ろこどる】イベント行ってみた。翌日は仕事があるというのに、新宿まで『「普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。」クリスマスオールナイト上映会』を見に行ってきました。

kit(21)さん、チケットありがとう~m(_ _)m

時はクリスマスイブの夜、新宿はリア充どものすくつ・・・じゃなくて巣窟か思ってましたが、リア充どもより、買い物に来た外国人観光客とか、仕事帰りに飲みに来たリーマンとかのが多かったです。

物販は見に来た人くらいしかいなかったので、わりとすんなりと終了。

縁さんのバースデーセット(描き下ろし絵のマイクロファイバータオルとトートバッグ)


Tシャツ(こちらも今回のOVA用の描き下ろし絵柄)

を購入。

入場者プレゼントはクリスマスカード

こちらは原作の小杉先生の描き下ろし絵。

イベント最初はトークショー。メインの伊藤美来さんと三澤紗千香さんに監督と音響監督、司会はいつものミスティさん。監督は他の出演者にも内緒でサンタの格好で登場(司会のミスティさんがだいぶ困ってたw)。サンタの袋には出演者へのプレゼントのほか、会場のお客さんへのプレゼント(うまい棒)が入っていて振舞われたのですが、残念ながら数が合わず、われわれの列には届かず orz

OVA本編の中で縁さんの誕生日のお祝いの歌の歌うシーンがあり、会場の人も歌って欲しい、ということで、スクリーンに歌詞が表示されて、合唱の練習。隣でkitさんがすごく楽しそうに歌っていたのは内緒にしておこう・・・(本番でも生き生きと歌っていた)

トークショーの最後は、生ライブでミライファンファーレ。
こんなこともあろうかと、キンブレ持って行って正解だったぜ(本当は、公式から最終話のろこどるフェスタのシーンでサイリューム降っていいよ、のお達しがあったから持っていただけですが)

トークショーの後、1~9話(2話、5話はスキップ)を上映。その後、OVAのテレビ放送に合わせてOVAが上映。テレビときっかり時間を合わせるため、CMの流れている間は、

と、静止画が60秒間映し出されていました。

OVAの後は、監督さん、音響監督さんに、今回のOVAの脚本家さんのトークショー。
2期のことにも触れていて、OVAでは2期で使いたいエピソードは使わないようにしたとか言ってましたので、OVAの円盤の売れ行き次第では2期もありそう。
また、縁さんのお祖父さんの声を当てておられた小川真司さんは、今年の春に亡くなられているのですが、今回のOVAでは、生前に別取りしてあった笑い声を関係各所の許可を得て使用されたそうです。

2回目のトークショーの後、残りの10~12話を上映。12話のろこどるフェスタのシーンは皆さん、サイリューム・キンブレを持ってきていてテレビのシーンとシンクロしてました。

退場時には、コミケで配布予定の裏がポスターになっているOVAのチラシと、小杉先生がこのイベント用に書き下ろした4コマ漫画が頂けました。


さらに出口では監督さん(サンタコスのままw)、音響監督さん、脚本家さんが来場者をお見送り。思わず、ありがとうございました、とお礼を言ってしまいました。

会場では、OVA Vol.2「PV作ってみた。」の発売日発表や第3回初夏の流川祭りにろこどるフェスタのイベント開催の発表もあって、まだまだろこどるは終わりそうにありませんでした。






Posted at 2015/12/29 18:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろこどる | 日記
2015年12月24日 イイね!

サ○タフェ?

澪ちゃ~ん、1日早いけどクリスマスプレゼント!




澪:「ちょっ、なんて写真アップしてるんだよ!」
じゃ:「だって、澪ちゃんに着せたくてわざわざ予約したんだし」
澪:「おまえ、ほんと馬鹿だろ」
じゃ:「ちょっと仕事で疲れて・・・つい」
澪:「つい、ってほんと何考えてるんだ」
じゃ:「来月の澪ちゃんの誕生日にはちゃんとお祝いするから許して~」
澪:「しょうがないなぁ、もう」

ということで、予約しておいた「ねんどろいど・こーで ふんどし」が届きました。

嫁のねんどろいど持っている皆さん、あなたの嫁にもいかがでしょうか。
(赤・白のふんどし・締め込みとシークレットで金色のふんどしが入ってます)


Posted at 2015/12/24 00:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | けいおん! | 日記

プロフィール

「高崎市はホルモンパーティーと天文台には行ったことがあるけど、市内観光をまともにしたことがないので明日はちょっと観光してくる。」
何シテル?   08/09 18:39
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223 242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation