• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃこうねこのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

ナラ入沢渓流釣りキャンプ場でキャンプ

今シーズン初キャンプは今年もナラ入沢渓流釣りキャンプ場。
予約は余裕で取れたけど、3連休ということでフリーサイトも去年に比べてやや混み気味。

アーリーでチェックインした後、まずはお昼。

今年は鴨つけ汁蕎麦。つけ汁は鴨の出汁が良く出ていて、味付けも濃過ぎず、割りと好み。
次いで、いつもの釣り堀で。

ヤマメとイワナをゲット。

この後、テント設営を開始したのですが、

テントが組み上がったところで突然の豪雨。車の中に非難して様子見。30分くらいの通り雨でした。

雨が上がったところで、テントに荷物を持ち込んだり、陣幕を立てて設営完了。

本日はここをキャンプ地とする! 5回目だけど、なんか顔覚えられていた。

さっそく釣った魚を炭火焼きに。イワナは骨酒にしたかったので塩を付けずに。


イワナは身だけ食べたあと、もう少し焼いて骨酒に。

焼きが少し足らなかったのか、ちょっと魚臭さが。

魚を食べた後はいつもの暇つぶし、コーヒー焙煎。


コーヒー豆はインドネシア産マンデリン

楽天とかAmazonで探すと幾種類を小分けしてまとめたお試しセットのようなものがあるので、よく利用してます。

夜は地元スーパーで売ってる伊達鶏のハニーローストチキン

味付けは自宅で済ませて、後は焼くだけ。炭火でじっくりと焼きます。

出来上がり

ちゃんと火が通るか心配だったけど、炭火の遠赤効果で中はジューシーなまましっかり火が通ってました。

夕飯後は焚き火をしながらぼけっと星を観望。カメラを持ってきていないときに限って晴れるって言う。
夜は他にすることも無いので、22時過ぎには就寝。

翌朝

持ってきたシュラフの限界よりは高いいけど、それでも寒さで目が覚めるって言う(外気温はさらに2度まで低下)。
念のため、石油ストーブを持ってきて正解。石油ストーブで暖を取りながら、朝食の準備。

来る途中の土産屋で買ったとちぎ和牛のカレーに

日光の湯葉ちりめん。

最近は手抜き気味の朝食。夜のハニーローストチキンで満足しちゃったので、あまりメニューは考えていなかった。

テントの撤収をしながら空を見上げると、


飛行機雲に月。

撤収完了

前日の雨はあったけど、砂利の敷いてある場所を選んで設営したので、テントとかあまり汚れず片づけられました。

帰り道、400号線旧道沿いで見かけた塩原の温泉むすめ、塩原八弥ちゃんのでかい看板。いつもはバイパスのほうを通っているので気づきませんでした。

白塩舎という業者向けクリーニング屋さん。
配達用の車にもステが貼ってありました。


次は11月末、塩谷町、尚仁沢よりもさらに奥に行ったところにある、4組限定のキャンプ場。冬も営業しているようですが、雪が積もるとうちの車ではきついので、雪が降る前に。
Posted at 2023/10/09 14:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「山の上と自宅の気温差が激しすぎる。」
何シテル?   09/28 10:34
GDAを買ったのが運のつきというか、これですっかり車・スバル・走行会にはまってしまいました。GDA、GRBと来て、4駆ターボ以外の駆動方式の車に乗ってみたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011 121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

疾風巡拝プロジェクト 栃木県編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 16:02:43
[トヨタ 86]Winmax itzz itzz RS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 17:38:24
猛暑の星撮り NGC7331  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 17:44:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
9年乗った澪ちゃんGRBに別れ告げて、乗り換えました。 GDA⇒GRBとxx年近く4駆に ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
1台目のスバルです。
スバル インプレッサ WRX STI MIOPREZA(みおぷれっさ) (スバル インプレッサ WRX STI)
2台目のスバルです。 ヘッドライトウォッシャーとかリアアームレストとか要らないので17イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation