• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙女23のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

川床づくし in Kyoto マァマァ、オヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”□_( ̄ー ̄*)イヤァドウモドウモ

川床づくし in Kyoto マァマァ、オヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”□_( ̄ー ̄*)イヤァドウモドウモ















風薫る五月、青葉若葉が目にしみる季節となりました。
爽やかな風に身も心もリフレッシュできる季節です。
若葉のごとく貴方様がご活躍されますようお祈りいたします。



久々の2連休~♪ ヤッタ━| o|。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚|o |━ン

定休日かさねて翌日お休み取らさせてもらい、行った先は、地元である京都でつ!

デート のお相手は、このお嬢 love2freeze ちゃんでつ。


このお嬢とは、1ヶ月~2ヶ月間隔で旨いもんツアーに行きまつ。
前回は、僭越ながらご馳走させて頂きましたので、
(その模様は、こちら・・・ )



前回のおデートの時・・・

乙女「お鍋言うたらそらぁ~
   河豚もしゃぶしゃぶもスッポンも好きなもんは沢山あるけど
   アタシ的にやっぱ鶏の水炊きがナンバー1やね♪
   それも白湯スープのやつ。。。」
(゚д゚)(。_。)ウン!


お嬢 「確かに・・・言えてます♪美味しいとこ知ってるので
   次回はワタクシがぁ~~~~!」
オッケー★⌒c( ̄▽ ̄)マカシトキィ!


んでっ翌日にはこんなメッセが・・・(早っ!


お嬢 「次は、ワタクシめに絶対お任せ下さいませね〜。
    鳥の水炊きはこちらがオススメかと。
(「  ̄ー ̄) ドウ?

鳥彌三 (トリヤサ)


これは、可也期待大や~ん!
調べてみると川床もあるような・・・

そこでせっかくなら、日程ずらして川床でお食事と相成りました。。。

情緒あるわぁ~♪
情緒あるわぁ~♪ posted by (C)乙女23
皆さま楽しんでおられまつね♪
皆さま楽しんでおられまつね♪ posted by (C)乙女23



ここで京都の川床料理についてちょっとご説明。。。

京都は三方を山で囲まれているため、夏は暑く冬は寒いという
典型的な盆地の気候となるんやけど、昔の人はその環境の中で
粋な夏の過ごし方を考えたもの。。。

京都川床料理は有名でかつ人気のある夏の風物詩と言っても過言では無い筈・・・
清流を利用して、その上の床を組んで、
自然を利用して涼が取れると同時に京料理が楽しめるという
独特のシチュエーションを発展させていまつ。

しかしながら・・・
昔は、温暖化でもなく車なども圧倒的に少なくエアコンも無い時代には
非常に涼をとるにはもってこいやったと思うけど

この時代くそ暑いし、室内はエアコン効いてるし、貴船辺りなら真夏でも涼しいけど
鴨川沿いは・・・

暑ぃぞ!!o(`Д´#)(#`Д´)o暑ぃぞ!!


だから経験したいのであれば、ぜひ5月~6月・最終月の9月が絶対お勧めです!
9月は、残暑厳しいかもしれんので、やっぱ5月~6月がイイ!

(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪


お店によって始まる時期は、2通りあるようです。
アタシは、床開きは、全て6月からと思ってますたが、この『鳥彌三』さんは、5月から川床開きですた♪


時間帯も黄昏どきの18:00過ぎから・・・
お食事してる間に、日が暮れていくさまを拝見出来るので超お勧めっ!

この時間帯のオサシンは撮り忘れたんで、相手方のブログを観てください (爆



毎度のように前置きが長くなりますた。。。すんまへん!ヾ(^-^;) ゴメンゴメン


お料理の全容は、こんな感じで、またり~と進んでいきますた。。。

⊂(--* )ゴクゴク 0。(*-_-*)_U 大人の味だね☆

鶏肝の炊いたん(これは肝苦手な人もイケると思う♪)
鶏肝の炊いたん(これは肝苦手な人もイケると思う♪) posted by (C)乙女23

八寸 (さすが盛付綺麗~♪オサシン下手 爆)
八寸 (さすが盛付綺麗~♪オサシン下手 爆) posted by (C)乙女23

鶏皮パリパリお煎餅(肴にサイコー!)
鶏皮パリパリお煎餅(肴にサイコー!) posted by (C)乙女23

お鍋の最初は、この白湯スープから・・・
お鍋の最初は、この白湯スープから・・・ posted by (C)乙女23

鶏と菊菜をポン酢とお大根おろしで・・・
鶏と菊菜をポン酢とお大根おろしで・・・ posted by (C)乙女23

お鍋の全容
お鍋の全容 posted by (C)乙女23

やっぱ〆は雑炊っ!
やっぱ〆は雑炊っ! posted by (C)乙女23


日もとっぷり暮れて・・・
日もとっぷり暮れて・・・ posted by (C)乙女23


お隣も川床料理でおもてなし♪
お隣も川床料理でおもてなし♪ posted by (C)乙女23

面白おかしく話しは進み
ご他聞にもれなくお酒も進み・・・爆

ゴクゴク“◇(~ ̄ * 三 *  ̄○ ̄)◎ゞムシャムシャ ゴクゴク“◇(~ ̄ * 三 *  ̄○ ̄)◎ゞムシャムシャ

お腹一杯になり、お次は2次会場所。。。

場所は、ここ京都 先斗町の川床のあるショットバー、 Atlantis(アトランティス)

お洒落なバーだからか、GWチゥだからか
アベック もとい カップルばっか!!!

( ̄▽ ̄;)!!ガーン

夜の帳が下りてくると川床は少々お寒い。。。

やっぱは、冷したらあかんからアタシは、ホットカクテルを作って頂くことに・・・



乙女「さっぱりしてて色が綺麗なホットカクテルを♪」



Bar 「アルコールの度数は?」



乙女 「へっ? そんなん問いません! キッパリ」



んでっ出来上がったのがこれでつ♪

2次会も川床Barで・・・笑
2次会も川床Barで・・・笑 posted by (C)乙女23

甘酸っぱくて美味しゅう頂きますた♪


その後は、ホットワインを少々・・・

肌寒いのでホットワインで乾杯~♪
肌寒いのでホットワインで乾杯~♪ posted by (C)乙女23

そんな楽しいおデートですたぁ~

love2ちゃん ホンマにおおきに~♪ ほんでもってご馳走さまですた!


こんなお品のないアタシでつけど・・・(爆

これからも仲良くしてなぁ~~~~♪

皆さまも川床でお食事いかが?
超お勧めでつよん♪

YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!
Posted at 2011/05/07 20:58:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年04月23日 イイね!

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ









今の時期に咲いてるお花✿❀❁✾。近所に咲いてまつ♪
調べてみたけど名は分からへん。
幹を見ると桜やと思うんやけどなぁ・・・(━_━)ゝウーム





三日見ぬ間に葉桜という今日この頃ですが、
花冷えの候、くれぐれもご自愛下さい。


ウチの地域では葉桜でつが、これから桜前線は北上でつよね~。


いつかは、桜と共に日本中を移動したい~!な~んて思う乙女23であった。。。
(もちろん愛機と一緒にでつ)


( ̄_ ̄ )。o0○(ウヘヘ…)




意味も無く葉桜でネット検索してみると・・・

一葉桜祭りというものがあるようです。
開催されて10年経ちませんが、4月第二土曜日に開催されて模様。
今年は、4月9日(土)に開催する予定やったけど、震災の関係で中止になったみたい。。。


一葉桜祭り (江戸吉原おいらん道中)
2003年、江戸開府400年を機会に、「八重桜を街路樹とした町づくり」を提案。
観音裏の小松橋通りを中心に、一葉桜(八重桜)を植樹しました。
八重桜は4月には桃色の花をつけ、夏・秋には青々とした葉の美しさで道行く人を
和ませてくれます。
八重桜を街路樹にしている町並みは東京でも珍しく、青葉の町という言い方もできるでしょう。

「一葉桜まつり」はこの2003年の第一回を開催し、現在に至っています。





さて今回のネイルは・・・

4月は、桃色のイメージ
5月は、藤色のイメージ

藤色のグラデにしてもらい、あとはお任せで・・・
気持ちは、品良くシンプルにしてもらつもりですたけど
やっぱあかんかった。。。(滝汗



シンプル系は、どうも落ち着かへん。
これも足して~


あ~ん。。。何だか地味っ!やん!!
これも足して~


でっ出来上がったのがこれでつ。。。


201011 011.jpg
今回のデカ盛は、ちと重いでつ。。。(爆

(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ



因みに去年の今ごろネイルは、薔薇の園・・・(爆






Posted at 2011/04/23 19:30:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 女の特権 | 日記
2011年04月18日 イイね!

初めての経験・・・❤ フッ( -ω-)y─━ =3

初めての経験・・・❤ フッ( -ω-)y─━ =3













桜見物の好季節となり、満開の美しさもさることながら
桜散る景色も趣をかんじる今日このごろです。。。

花冷えの候、くれぐれもご自愛下さい。




皆さんは覚えておいでか?

昨年の9月下旬頃

大人気ない大人買いしたことを・・・

(ー∀ー;)ズガーン


例の20カートンは、先日無くなってしまいますた。。。(涙


当時、丼勘定で半年くらいはイケるな!?と思ってましたが正解っですた♪
中々、当てにならないアタシの計算力ではあるけど、今回は大正解っ!


半年も経つと新価格もイマイチ????
タスポも持ってへんアタシはお昼時に煙草屋さんへ向かった。。。





アタシ:「すみませ~ん♪ ピースミデアム2つ頂戴♪ ヾ(゚、゚*)ネェネェ




煙草屋:「はい~はい~♪ ハァーイ!L(´▽`L )




アタシ:「ところで今なんぼ? \400位やったけ??? (*゚ω゚*)ん?




煙草屋:「何言うてんのぉ!今は1つ ¥440 やでぇ~!( ̄Λ ̄)ゞ んむっ




アタシ:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。llllll(-ω-;)llllllガーン…




煙草屋:「・・・・・・・・・・・・・???」




アタシ:「高っ!なんでそんなに高いねん? ムカムカ!!!(メ`д´)ケッ




煙草屋:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ll゚Д゚)怖ァ・・



思わず ヤ カ ラ 吐いてますた。。。(滝汗




こんなことなら~!!!!

こんなことなら~!

10カートンは、
余分に買っとけば良かった。。。



まぁ~今更嘆いてもしゃーない。


チビチビと買ってたわけであるが、煙草吸いの方ならお気づきであろう。
全国的に煙草が手に入りにくくなってきてるのである。


日本たばこ産業(JT)の全国6工場のうち2工場が被災し、
原料や材料品の輸送に影響を受けていることに加えて、計画停電などで
製造に影響が出ているらしい。
JTは不安定な供給回避するため、3月30日から10日まで全製品97銘柄の出荷を
一時的に停止した。この間主要銘柄の「マイルドセンブン」と「セブンスター」「ハイライト」など
主要25銘柄の増産を図り、在庫の充実を図り、4月11日から数銘柄を順次再開する。
5月中旬には主要25銘柄が出荷できると見込んでいる。



アタシが愛煙してるのは、そんなにメジャーではない煙草でつ。
この銘柄が出てすぐ、ショーホーから乗り換えた。

   l-1297.jpeg


納期が未定なのでめっちゃ困る。。。
もしかしたらもう杯盤になるかもしれへん。。。

( ̄~ ̄;) ウーン







あっ!閃いた!!!






んでっ購入したのはこれでつ~♪

kise9n6-1.jpeg
kise9n6-2.jpeg


時代劇が好きなアタシは昔から憧れてたのよね~❤

ホントは、花魁煙管
欲しかったのやけど・・・

debf1f6a6f58ecc16f6f1f8bed0f4dc9.jpegfb351913dfdc916ad375-M.jpeg

ひとまずは、このセットで続けていきます。




=追記=

今日、ドキドキしながら吸ってみますた。
中々、乙なもんですた♪

(* ̄- ̄)y─┛~~



17899.jpeg
Posted at 2011/04/18 20:50:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年04月13日 イイね!

夜桜鑑賞~❤*゜✽。+*✽  (´ω`*)桜*。゜.:キレイ:.゜。*ダナッ☆

夜桜鑑賞~❤*゜✽。+*✽  (´ω`*)桜*。゜.:キレイ:.゜。*ダナッ☆













桜花爛漫の候、
桜見物の好季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。。。

花冷えに風邪など召されませぬようご自愛下さい。

・:*Ψ:*:・゚゚・:*Ψ:*:・゚(* ̄。 ̄*)お花見♪


image8764060-55f03.gif


花を愛でるなど、そんな大層なことは出来ひんけど
サクラだけは別格っ!

通勤途中やランチへ行く道中もサクラを見かければ
すぐさまシャッター♪

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 激写

特に、サクラの裏の顔?(笑
夜の顔のサクラってとってもそそります

パァ~と咲いて
パァ~と散る

そんな潔い姿にも心奪われます。。。


さて先日の日曜日、仕事やっつけて念願の夜桜見物へ・・・

場所は、万博公園

鑑賞できる時間は、21:00まで・・・
着いたのは20:00頃やったんで60分間の間、もちろん呑んで食いますた♪

゚・:*Ψ:*:・゚(^O^)/C□☆□D\(^_^ )゚・:*Ψ:*:・゚お花見♪


アタシのメニュー
生ビール+イカの丸焼き+燗酒+肉マン+〆にソフトクリーム
ボスのメニュー
生ビール+たこ焼き+とうもころし+カラ揚げ+テ〆にソフトクリーム

時間があと30分程あれば・・・
あと2杯は呑んで食えたでしょう~。。。(涙

う~ん。。。残念っ!

*:.。.: (*´Å`)o―●○◎- ゚+.花見゚+. □o(・ω・`) *:.:*゚゚*:



万博公園といえば太陽の塔を思い出しますが、
アタシは何故か正面より裏の顔(黒い太陽の顔)が好きだったりします。。。

DSCN1017.jpg

「太陽の塔」の説明を読み進めていくと・・・


日本万国博覧会当時テーマ館の地下展示室にあった「地底の太陽」の顔を捜しています。

「太陽の塔」は、未来を象徴する頂部の「黄金の顔」、現在を象徴する正面の「太陽の顔」、
過去を象徴する背面の「黒い太陽の顔」を持っていますが、日本万国博覧会当時テーマ館の
地下展示室には「地底の太陽」といわれる顔が展示されていました。
 「地底の太陽」の顔は、高さ約3m、全長約13mにもなる巨大な展示物であったとされていましたが、博覧会終了後の撤去作業から40年を経た現在も行方がわからない状態となっています。

当機構では、見つかれば2010年3月13日に日本万国博覧会開催40周年を記念してOPENした
「EXPO'70パビリオン」で展示する方向で検討し、お披露目したいと考えています。
このため、テーマ館の地下展示室にあった「地底の太陽」の顔の有力な情報を広く求めています。
皆様からの情報提供をお待ちしております。

<情報提供先>
独立行政法人日本万国博覧会記念機構 事業部 営業推進課 広報宣伝係
(電 話) 06-6877-3497   (E-mail) info@expo70.or.jp
.

info_titeinotaiyo.jpeg

なんだかミステリアスなお話しですね。。。
Posted at 2011/04/13 20:29:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | お花 | 日記
2011年04月04日 イイね!

可愛い~❤ ヵワエェェ- .∵・(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)・∵. - !!

可愛い~❤ ヵワエェェ- .∵・(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)・∵. - !!









桜花爛漫の候、
桜見物の好季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

花冷えに風邪など召されませぬようご自愛下さい。

v(^_^v)♪おおきに~~♪(v^_^)v ☆



この時期になると毎年女の子っぽいモノを欲するアタシ・・・

ある方のブログを半強制的?に観るよう指示されて拝見しますた。。。








ウソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ

319771.jpeg






欲しいっす!(爆



住友ゴム工業は4月1日、社内啓発活動「Love Your Work!プロジェクト」から生まれた女性を
ターゲットにしたタイヤ、ダンロップ『KiRaRi』を4月8日から発売すると発表した。

「KiRaRi」は、タイヤに「星」をイメージしたデザインを各所に採用するなど、
軽自動車に乗る女性をメインターゲットに、ファッション性を重視したタイヤ。

一方で、軽自動車に求められる運動性能、快適性能を高次元でバランスさせるとともに、
「低燃費タイヤマーク低燃費タイヤ」基準を満たすことで高い環境性能も実現したとしている。

同タイヤは、社内啓発活動の中で全社員を対象にしたアイデア公募と女性を中心とした
社内横断型のプロジェクトチームによって開発されたもの。

発売サイズは155/65R13の1サイズで、価格はオープン価格。ダンロップ直営店44店舗で
限定販売される。


319772.jpeg



季節感を大事にする乙女23としては・・・
このタイヤに、こんなホイルでどうでしょう~

18-7-pi-5.jpeg
こちらのお名前は 「5分咲き

18-7-pi-10.jpeg

そして極めつけは・・・「満開」爆


しかしながら・・・

アタシ好みのサイズのKiRaRi

275/30R19

あらへん~~~~~!!!!(怒▼ω▼)


でも~
妄想で終了となりますたっ!まぁ有るわけないかぁ~(汗

319785.jpeg
Posted at 2011/04/04 17:55:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 女の特権 | 日記

プロフィール

「年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。
ひとつは自分を助ける手。そして、もうひとつは他人を助ける手
By Audrey Hepburn 」
何シテル?   10/01 20:03
23となってますが23歳とちゃいまっせ! 23=日産ですわ~♪d( ̄  ̄)  こんだけハマると思わなかった我が愛機♪ 見かけ重視のへたれ!(>_<) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
周りにポルポルや跳ね馬居ても、 私の愛機がホンマカッコええやん♪と 心から思えるほどです ...
その他 その他 その他 その他
Kota選手でつ♪ 愛機の専属ドライバーでもありまつね (=v=)ムフフ♪
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation