• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちのブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

祝!愛車登録2年

祝!愛車登録2年10月25日。購入予定車として愛車登録させて頂いてから2年が経過致しました。納車は12月初頭なので約23カ月が経過。走行距離も27000を超え、現在絶好調のTURBO-RSとなっております^^
人生初のFF,そしてリッターTURBOと言うレアな選択となったスズキ・バレーノ。全幅175、全長399というワイド&ショートなボディ。1500rpmから発生する最大トルク、最適な制御を行うアイシン製6速AT等により、日頃のオフィスへの移動、クライアント先への出張、そしてレジャーに日常使用と、取り回しの良さ。また、優れたアクセルレスポンスにより、ノンストレスな走行性能、走っていて楽しい、そんな愛車でもあります。


クルマ繋がりから始まるみんカラ。けれど詰まるところ、それは人繋がり。私がこうして日々、好き勝手なことを投稿し楽しく有意義な時間を過ごせているのも、ひとえにフォロワーさんを含むみん友さん全員のおかげでもあるという認識です。考えてみれば現在のみん友さん。私のいずれかのブログ投稿に共鳴してくださりみん友さんになって頂いた方々がほとんど。そんなようなことも日頃の理解ある交流に繋がっている。そう嬉しく思っている次第です。

時に真面目なことを書いたりする私ですが、そのほとんどがマヌケな投稿となっております^^。
当面、約80,000㎞走破したランエボXを目指し走り続け、できれば10年は乗っていきたい。人生69%経過?ガクトは走る^^;
Posted at 2019/10/26 00:25:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | バレーノ | 日記
2019年10月24日 イイね!

孫のハルとイソップ物語 人はなぜウソを付いてはいけないの?

今日は仕事がオフ。ちょっと風邪気味のハルを預かることにしたんですよ。外は気温も低いし家の中で娘が持参したイソップ物語を読んであげることに。
ご存じ「金の斧 銀の斧」のお話。

このお話。キコリが仕事で使っているオノを川に落としてしまい困っている。川の近くでシクシク泣いているとヘルメスという人が現れキコリにこう尋ねた。
「君の落としたオノはこれかい?」と金のオノを見せる。「いいえ、そんなに高価なものではございません」とキコリ。ヘルメス「じゃあこれかな?」と銀のオノを見せる。やっぱり違うと答えるキコリ。そして最後に彼がほんとうに落とした使い古しの平凡なオノを見せたヘルメス。「それです、それです、私の落としたオノは」とキコリさん。結果、正直者の彼はヘルメスから3本のオノをもらって帰ってきた。そんなお話ですよね。
そしてこのあと。この話を彼から聞いたキコリ仲間。ヘルメスから金と銀のオノをゲットしようと同じような行動に出る。そう、川に普通のオノをわざと落としヘルメスの来るのを待った。けど同じようにはならなかったんですよね。どうしてかって言うとキコリが故意的に川へオノを落としたのをヘルメスが見ていたから?

このように、正直者は徳をしウソはいけない。こんなお話?教育上イソップ物語りは素晴らしい。そこで孫のハル。「どうしてウソはいけないの?」と。
うーん。「金とか銀のオノを落とした人が困るでしょ?ハルがウソを付いちゃうとさ」
こう回答した私。これで良かったのかな~と。子どもにモノを教えるって難しいですよね^^;

で、今さっき迎えにきた娘。この話をすると「そもそも、そのヘルメスってさ、人を試すようなことをしてない?」と。
娘が幼少の頃は同じものを読んで聞けせたような記憶もあるけれど、30も半ばになるとこうも純粋でなくなる?(笑)
Posted at 2019/10/24 19:17:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年10月19日 イイね!

生活環境変化のお知らせ

私のブログ等に度々登場する女性弁護士さん。小学生の男の子を持つ母親でもあります。そんな彼女と知り合ったのは、ある案件でのこと。今から2年ほど前になるのでしょうか。それ以来、マンション・不動産関係で複雑かつ訴訟絡みになるであろう案件に関しては彼女と連携して仕事をしております。
そんな彼女に私、昨年の秋だったかこう言ったことがあるんですよ。「司法試験を受けて弁護士資格を取ろうかな」と。すると彼女。「訴訟関係は私に任せて、こういちさんはそれ以前の諸問題をこういちさんらしい処理でお願いします」と。それがベストな選択であると彼女に説得されました。考えてみれば還暦前のおっさん。今から司法試験合格など無理かと思ってくれたのでしょう。

で、いま私は同じ士業仲間4人と共同の事務所をレンタルし、そこにデスクを置いております。このみんカラも自宅あるいはオフィスのデスクのPCからアクセスしております。そんな私ですが、来週よりデスクを女性弁護士さんが借りているオフィスに移すことに。仕事を連携する上で彼女から来てほしい。そういう嬉しい要望もあり、還暦なおっさんですが、思い切って決断致しました。
私は弁護士資格がありませんので、訴訟関係は彼女あるいは同業の弁護士に。それ以前のクレーム、トラブルの処理。極力、訴訟にならぬよう解決すること。そこに主眼を置き、従来通り、仕事に精進していく所存です。
そんなわけで来週以降、少々生活スタイルが変化することに伴い、このみんカラへのアクセス時間等変化があるかもしれません。

日頃、交流の深い皆様に向け、ちょっとご報告でした。
また、いつも多くのアクセス及び楽しい交流、ほんとうにありがとうございます。
今後とも変わらぬお付き合い、よろしくお願い申し上げます(^^)
Posted at 2019/10/19 17:11:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年10月18日 イイね!

セクシーナイト&ダンシングオールナイト(by1980年)

セクシーナイト&ダンシングオールナイト(by1980年)ここのところ、私的にも台風19号関連の投稿が多く。自らが1974年,中3の頃に経験した多摩川の大氾濫。そう、東京・狛江での光景が目に浮かんでしまい。少しばかりナーバスな時間を過ごしておりました。
まだまだ被災地の報道が続きますが、そこは気分を変えてガクト本来のセクシー路線へ。
時は1980年。70年代という情緒ある時代を経て、セクシー路線、幕開けな年でもあります。このページをご覧くださっている方々の多くは、10代か、あるいは幼少期?私20歳。いろいろな意味で絶好調な時代。
どうでしょう?忘れかけれていたあの頃の気持ち。秋の夜長、あるいはドライブのお供に是非。
歴史は夜、作られる。ドラマティクナイト2連発。
1980年作品by三原順子 圧巻なギターフレーズ 


1980年作品byもんた&ブラザース 危なげな恋

Posted at 2019/10/18 00:25:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感コラム | 日記
2019年10月13日 イイね!

台風19号から想うこと 命とは

今回の台風19号。これに関連して「ダムの緊急放流」。こんな言葉を耳にした方は少なくないと思う。これ、勘違いをしてネット上で「そんなことをしたら下流が海になるだろ」そんな声もある。でもちょっと待って。
ご存じ、ダムが決壊したらどうなるのか?そんなことは今ここで私ごときが説明するまでもないですよね。そう、決壊すればそれはもう想像を超える水害が生じる。それを防ぐための緊急放流。これ、たまったダムの水を放流するんではなく、上流から流れてきた水量をそのまま流すという意味です。つまりスル―させるという意味。したがって、本来の雨量以上の水が下流に流れることはない?

と、今回のテーマは本件に限らず批判するのは簡単だってこと。
例えばちょっと考えてみて欲しいことがあるんですよ。
今、私が船長の小さなボートがある。海上を航海していたら10人の遭難者を発見。でも私のボートには5人乗せることが限界。つまり、5人の命を守るか、10人全員乗せて転覆し、全員の命を落とすか。この究極の選択ですよね。
全員を救助することができればヒーローなものの、そこは半数。あとで批判されることもある?どうしてこの5名だったのか。どうしてこの5人を選んだのか?等々。
もしそんなことを回避するため私が10人の遭難者をスル―して戻れば批判はない?うん、そういう思考・選択もあるのかな?いや、そうではないでしょ。救える命があるのであれば、それが究極の選択であってもしなくてはならないし、またしたい。そう思うのが人ってもんなんでは。

物事、何でも批判することは簡単ではあるけれど、対案なき批判は私は好きではない。今はネットで何でも批判する傾向にあるものの、ちょっと深く考えてみよう。今回のように緊急放流することで下流が海になるなんていう間違った情報を流せば、更に動揺が広がることも?
緊急時こそ、冷静な対応と真摯なモノの考え方。
ボートの例で少し考えてみた次第であります^^
Posted at 2019/10/13 22:03:59 | コメント(15) | トラックバック(2) | 雑感コラム | 日記

プロフィール

「おはようございます\(^o^)/ ローソンで中華まん等300円以上購入すると、お好きな飲み物一本サービスみたい。マチカフェを買おうと思っていたのでラッキー。2月3日までのようです。ローソンへどうぞ(笑)」
何シテル?   01/28 09:54
2008年、エボXを購入したことを機にみんカラ登録させて頂きました。 エボX時代は多くのエボXオーナーの方々とオフや走行会でご一緒させて頂き貴重な想い出になり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:36:49
謹賀新年 愛が生まれた日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 15:58:32
息子夫婦、引っ越しのお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:06:49

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリ坊 (トヨタ ヤリス)
ボディー剛性の高さ、ステア特性が特にお好みです。タイヤはあえて扁平率70のままとし、14 ...
スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
皆様、それぞれ現在の愛車・過去の愛車を登録されていると思いますが、愛車登録していないクル ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation