
昨年10月に消費税の悪税で100円値上げされた半年後の今時分に?
また値上げですか・・・・クマさんみたいな信者が徐々に減る予感がするのだが・・・・
4月より700円値上げって関西のUSJみたいな金額へ肩を並べたいんですね?
クマさんから申せばランドはPoohが居るしシーはロッツォが居るだけ良いとしている。
が・・・・1Dayパスとかは良いとするがクマさんみたいな年間パスの値上げ額が気に成る。
高い安いは別としてここ数年・・・・値上げラッシュじゃまいか・・・・
2015年の入場料・・・・・1Dayぱすですが6900円です。
クマさんのパス・・・・2パークの金額を見れば?
約10万円・・・・こんな金額が何処から出てくるのやら・・・・・
今の10万と言えば・・・・サラリーマンの1か月分のほぼ半分位らしいが値上げすればするほどマニアは離れていくんだけどね?
そんなのお構いなしだと何時かは客離れが進んで結果を申せば値下げをしざる得なくなると見たな。
つり合いが見合わない金額に成れば頻繁に出向くクマさんまで居なくなりますよ?
新エリアが4月15日・・・・美女と野獣(熊)にベーマックスだったか?
この建設費用の負担金・修繕費が入場料を期待してるなら出向く気力がなくなるわw
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは1月30日、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの入園チケットの価格改定を発表しました。4月1日からの新価格は、1デーパスポートが8200円に。現在と比べると、700円の値上げとなります。
東京ディズニーリゾート公式サイトより
今回の価格改定では、1日入園券の1デーパスポートをはじめ、年間パスポートなど、全ての券種のチケットが値上げに。一方で、4歳から小学生の子供が対象の個人向けチケットの価格は据え置かれています。
これについて、オリエンタルランドは、「東京ディズニーリゾートは、あらゆる世代の人々が一緒になって楽しむことができる“ファミリー・エンターテイメント”を目指しており、幼少期からご家族でご来園いただくことで、素敵な思い出を創っていただきたいと考えています」としています。
現在の価格と新価格の比較表。オリエンタルランドリリースより
また、価格改定と同時に、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの両パークでは、障がいのある方向けのチケット(大人・6600円)を導入することも発表されています。
ブログ一覧 |
ゆ・湯・癒・・・・ | 日記
Posted at
2020/01/31 22:52:06