
今から12年前に宿泊したホテルの部屋じゃなくて空きの部屋から回線だけ使用中。
JR上野から1時間で軽井沢・・・途中停車駅は大宮だけ。
初期の予定は車を使う予定だったが実家の車が使えなかった。
今日の月曜日・・・クマ婆が仕事で使う為断られたが正解です。
普段の行いが悪いのね?ヽ(T(エ)T)ノアーウ・・・
日中・・・旧軽井沢を散策。
人出少なくてビックリΣ( ̄(エ) ̄ノ)ノギョッ。。
12年前と比べたら歴然の差だったw
こんだけ不景気なら仕方ないが・・・シーズンオフに来た甲斐があったな。
クマの宿泊先はここ・・・
http://mampei.co.jp/
古風な部屋を占領・・南側を避け中庭が見える部屋をチョイス。
今まで入った事が過去に無かったので・・・30数年着てるのに?
晩のエサは広大な食堂で堪能してました。
江戸時代・大正時代を象ったステンドグラスをバックにエサはうみゃ~ヽ( @(エ)@)ノ□
昨日の事はここまで・・・
今日の終わった日程を紹介
午前中・・・ブレックファーストでトーストを5枚・・・
焼きたてのパンはうみゃ~ヽ( @(エ)@)ノ□
ジャム3種類組み合わせてたら・・・(* ̄(エ) ̄)ゲッ(* ̄(エ) ̄)プ~♪
朝の雲場の池へ行くのに・・・徒歩かレンタルチャリかで迷う。
毎回訪れますが・・・澄み切った青空の下で景色的に落ち着く場所はここしかない。
一度ホテルへ戻るのに便が利用できず軽井沢町郵便局へチャリ置いて・・・
見晴らしのいい場所へバスで行く事に。
群馬県と長野県の境にある神社・力餅屋へ出向く。
搗き立ての餅と山菜蕎麦を・・・
景色を堪能する為に見晴らし台まで徒歩で数分歩く。
かなりシンドイ・・・(p(エ)・q) 運動不足を感じた。
で・・・旧軽井沢まで戻りチャリでホテルへ戻る。
ここでドジ発生・・・PSPのGPSをホテルに置き忘れる。
向かう先は隣町の中軽井沢の星野温泉へ・・・
方位を知らずに走ってたクマがここに。
トンボの湯・・・星野温泉敷地に在るなんて想っても無かった。
クマの性格上・・・横切ってまだ坂を上がってたΣ( ̄(エ) ̄lll) ガビーン
途中で気が付くと3k程上だった件。
鬼押し出しまで16kの看板過ぎてました・・・ここが悪い癖。
温泉に入るまで手間掛かり・・・入浴後出たのが夕方4時過ぎ。
1時間半も中に居た。
さて・・・帰宅へとレンタルした自転車やへ急ぐ。
中軽井沢中心部すぎて軽井沢中学校付近で挙動がおかしくなる?
そう・・・タイヤの空気抜けてきたヽ(T(エ)T)ノアーウ・・・
偶然なのか悪戯なのかは不明だが前後のタイヤがパンクw
6k近い道のりを押して歩くクマ・・・
普段なら車載工具とポンプ持参だが今回何も用意してない。
万が一に備えて普通にタクシーやヒッチハイクで運ぶ考えは全く無かったw
自分のでは無い借り物って頭があっただけに・・・確実に返す為ひたすら押すくま。
1時間過ぎて返却・・・温泉に行った意味が無い(・(エ)・A;)あせあせ
車体に異常が有ったら乗らない鉄則が有るので根気良く(ノ(エ);)シクシク
まっ無事に返せたから良いとしよう。
小宮山自転車・・・旧軽井沢三笠通り沿いに有る老舗です。
・・・ホテルへ先に戻った・・・
先週からクマのパートナーから怒られたのは仕様です。
そして今晩のディナーは和食。
万平ホテルには洋食しかない様に見えるが・・・
実は和食も有ります。
離れの懐石料理屋へ・・・(* ̄(エ) ̄)ゲッ(* ̄(エ) ̄)プ~♪
し今・・・日記を更新中。
今日の借りてる部屋は豪華ヽ(´(エ)`)/ わ~い♪
321号室で入り口入れば左手にバスルーム・・・6畳間クラス
寝室にベッド2個とオーディオCDに液晶テレビが有る書斎・・・
今まで大きな部屋でネットしてるけど・・・16畳間の部屋ってど~よw
今回画像はミス含めて200近い数が有るがフォトへ載せられない。
(ノ(エ)<。)うっうっうっ
ついでに今日は大型自動四輪免許取得して17年目。
今も乗車してるクマー1を同じ年の3月に改造申請し二種化してるので覚えてます。
明日・・・8日は思い出したくなくても思い出す日・・・
秋葉原の通り魔から2年目です。
そうそう・・・歩行者天国がテストで7月から行うそうで?
クマ的には当分先にして欲しいけど・・・
画像は万平ホテルの321号室の書斎ヽ(´(エ)`)/ わ~い♪
クマ宅よりも広くて充実・・・でもね宿泊料金が高いんだよねここは。
Posted at 2010/06/07 22:10:36 | |
トラックバック(0) | 日記