• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月29日

牽引するヘッド車両の強化を始める予定。

牽引するヘッド車両の強化を始める予定。 ここ数日間で感じた事を。
雨天走行とか不意の割り込みで急制動を行うと追突するリスクが大きくなった。
クマハスラーは至ってドノーマルの足回り。
そこへ新車購入から3か月目の改造でヒッチメンバーを装備して9月半ばに陸運局へ殴り込む?
数日通って牽引車として申請が終わり晴れて・・・・・

そして唯一の落とし穴が・・・・・・
クマハスラーを購入した時のディーラーマンが鈍間でしてETCのカード申請がまだ行ってないのだ。
(`(エ)´)/■ レツドカード!!

催促してブッ飛ばす態度で気が引き締まったんだろう?11月過ぎになって始めてくれた無駄な時間がでる。
この時はもう6か月目の半年点検でだ。
8月末の時点で牽引車両の契約を行ってて書類申請最中なのにETCかーどが届いてない。
牽引申請が出来上がっても有料道路や高速道路を走行すると成れば現金払いだ!
ETCなら割引もあるし・・・・・
そして12月半ば引き上げに出向く時申請を通してくれた。
背後から親友の副整備長とディーラー責任者から追い込みをかけてもらって間に合った。
今年の1月末・・・・・クマトレーラーを新規登録して終わるがまだ高速道路の走行経験は浅いのだ。

さて牽引してて気が付いたのは車体の長さが2トントラッククラスの長さになるので曲がるとき注意が必要になる。
内輪差が極端に成るので左折時オーバーハングを利用して曲がる動作を行わなくてはならず・・・・
鋭角な場所を曲がるとき注意したいのが左折だと一旦縁石ギリギリに車両を寄せてヘッド車両を右へ寄せ次第左折する行動を起こす様に行わないと一般車と違い僅かな隙間へ自転車や二輪車が入ってしまい巻き込んでしまうのです。

巷で見かける一般車両が左折するときに早く曲がる仕草と言うが?
左折時内側の縁石との間隔を空けてステアリングを左へ回しながらアクセルを踏んで加速する基地外走行を見る♪
これ言い方が悪いが殺人的な曲がり方なんですよ。
左折時早く切り込む動作なので曲がった先が横断歩道があった場合?
咄嗟に停止が出来ず最悪は歩行者を勢いよく跳ね飛ばし死亡に至るケースだから。
今の若い方・・・・・人生を簡単に捨ててます。
我流での曲がり方が後に修正することが出来なくなるので要注意なのね!

さて牽引も同じで内輪差を小さくする事で巻き込み防止を兼ねるがヘッド車両の扱い方が肝心。
重量が増すので停止の時全荷重がブレーキの負担を増す仕組みになる。
熊さんが気になったのは確実に停止を行うには事前に停止を意識して走らないと成らないので法定速度以内の走行を余儀なくされる。

その余儀なくされる意味合いは簡単。
ノーマルの車両なのに足回りが純正のままだと止まり切れず制動距離が長くなって危険と判断したから。
それでブレーキの強化を思いついたんだが?

二輪車みたいにブレーキフルードのDOT数を上げるだけで制動のレスポンスは良くなるが制動は同じ。
そこでブレーキパッドを柔らかいのへ交換して試みれば?
制動距離は短くなる代わりにランニングコストが掛かりすぎる。
それは消耗が早くディスクローターへも負担が大きくなって。

ディスクブレーキとパッドを同時に交換する手もあるが選び方だろうね?
これから行おうとしてるのはディスクローター交換を目論んでるクマさん。
但し無暗に交換するだけじゃない・・・・トータルバランスも兼ねてる。

Brembo製品が優れてるのは知ってるが実を言えば日本のNISSINとTOKICOなのだ。
バブル期は住友(ヤマハ2stレプリカ用)が良かったんだけど最近バイク純正にも使われてないので不透明って事で。

クマハスラーへはBrembo以外にdixcelブレーキローターのどちらかを?
仕様はハスラーXターボ純正と同じなので他の車両に使用するにはキャリパー交換も視野に入る。
パッドは純正で間に合うがコストを考えなければプロジェクトμでも・・・・・

他は親友と話してたら他車種のKeiは15インチ専用なのでハスラーで14インチにダウンは出来ないとの事。15インチ専用なのでハブブロックも交換の対象に成るんじゃないかな?

そわ(・(エ)・*)(*・(エ)・)そわするが完成って言葉は有ったとしても更に・・・・・
完成度を高めるなら足回りをワンオフしか無いでしょう・・・・・?
まずディーラーでの点検に車検は無理になるカモ知れません。
ブログ一覧 | 熊下駄車 | 日記
Posted at 2020/05/29 13:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

バイクの日
灰色さび猫さん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さいたまBond 次乗り換えはフェラーリローマと暗示掛かて購入の検討では?」
何シテル?   08/16 00:27
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation