• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月14日

Bremboローターは綺麗で反射してた。

Bremboローターは綺麗で反射してた。 クマハスラーへBremboローターへする前?
DIXCELロータースリット12本入りを考えてた。

しかし自注生産品で入手が遅いのなら即手元に来るBremboにした。
そして肝心なブレーキパッドで困る。
( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん

純正やメタル系はダジャーが出るし両方とも交換する事が近いし?
そう言えば( ̄(エ) ̄) ・・・・・Dレンジがほざいてたブレーキ屋へ出向く。
元々レースパッド品を扱う製造元・・・・・・

純正同等に減って交換サイクルが早いのは嫌だったのだ。
多少の寿命が長いパッドが目の前に?
KRANZブレーキパッドが今使ってる理想通りのパッドだった。
この製品にした理由は摩耗する事に関して純正品の3倍は持つそうです。
社長自ら宣伝してくれた。

ローターへの攻撃性は低くそれでいてランニングコストは純正の比ではないと。
そしてどのメーカー品でも困るのはホイールがブレーキダストで錆が付着し黒く。
KRANZ製品は同じ様に粉末が飛び散っても塗装面への食い込みや焼き付きも少なく高圧洗浄やタオルで拭き取る事が可能である。

それだけ綺麗に保てる訳・・・・・
但しだ・・・・左右のパッド代が純正品7000円程に対しKRANZは22000円+Tax
後からの手間とその場限りの手間が後回しとどちらが好いのだろうか?

ちなみにKRANZのパッドは製品によっては色が違うのでクマさんの場合は社長と相談の上・・・・・
KRANZブルーに指定し着色してもらう。
そこへキャリパーも別途塗装代を追加して完成させた。

KRANZパッド装着から1200km以上走行してますがパッドの鉄粉付着は無い。
だからダストが付着してないので綺麗なキャリパーのままなのだ。
ブログ一覧 | 熊下駄車 | 日記
Posted at 2020/09/14 22:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さいたまBond 次乗り換えはフェラーリローマと暗示掛かて購入の検討では?」
何シテル?   08/16 00:27
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation