• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

STRIKING POPPING CANDY・・・・・・・COLA味?

STRIKING POPPING CANDY・・・・・・・COLA味? 40数年前・・・・口の中で弾ける砕いた飴が売られてた・・・・
ドンパッチって名前だったか?
昭和のお菓子なんだけどここ最近になってまた売り出してる。

100円ショップでたまたま見かけてたけど手にすれば懐かしさから幾つも購入してたが?
開封して口に入れれば炭酸が弾く感覚が蘇った。
もう40年以上も前の事でもクマさんは遊ぶ事に関して記憶力は好い。
但し仕事と勉強は1等賞でビリから数えた方が近いんだ。
常にサボる事と遊びまわる事には誰よりも一生懸命。

だから人生に関して落ちこぼれ度がNo.1なのだ!


1979年から1990年にかけて一世を風靡したお菓子に『ドンパッチ』があります。細かく砕いたキャンディータイプのお菓子で、口の中に入れるとパチパチと弾ける独特の食感が話題となり大ヒットしました。今回は、懐かしい『ドンパッチ』について取材しました。

アメリカの『POP ROCKS』を日本でも導入
『ドンパッチ』は、1979年(昭和54年)に味の素ゼネラルフーヅ(現:味の素AGF)から発売されました。味の素AGFに聞いてみたところ、当時の親会社である米国ゼネラルフーヅ社が開発・販売していた商品を日本に導入したとのこと。アメリカでは『POP ROCKS』という名前で販売されており、日本に導入する際に『ドンパッチ』という名前になりました。『ドンパッチ』という名前になった理由については「口に入れたときの感じをそのまま表現した」のだそうです。

失敗から生まれた商品だった
口の中で弾ける不思議な食感の『ドンパッチ』ですが、元の『POP ROCKS』は実は「失敗」から生まれた商品。味の素AGFによると、炭酸入りジュースを開発する過程で偶然できたものだそうです。いわば失敗作ですが、当時の開発担当者が勇気を出して試さなければ、『POP ROCKS』、ひいては『ドンパッチ』も存在しなかったということですね。

口の中でキャンディーが弾けるメカニズムについて、『POP ROCKS』のQ&Aでは「飴の中に二酸化炭素ガスを閉じ込めており、飴を舐めることで二酸化炭素ガスの気泡が弾ける」とのこと。偶然このような画期的な製品ができるとは、夢にも思わなかったでしょうね。

『ドンパッチ』はすでに製造・販売を終了しています。それでも多くの人の記憶に残っているのは、当時相当なインパクトだったからでしょう。皆さんは、『ドンパッチ』についてどんな思い出がありますか?

取材協力:味の素AGF株式会社

https://www.agf.co.jp/
関連情報URL : https://www.agf.co.jp/
ブログ一覧 | ゆ・湯・癒・・・・ | 日記
Posted at 2022/12/03 22:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年12月4日 23:40
食べた記憶なし〜!
コメントへの返答
2022年12月5日 7:44
そりゃ当時は首都圏周辺販売だったからね・・・・。

プロフィール

「@さいたまBond 次乗り換えはフェラーリローマと暗示掛かて購入の検討では?」
何シテル?   08/16 00:27
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation