• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月23日

都電荒川線には数多くの踏切が多く点在してる・・・・

都電荒川線には数多くの踏切が多く点在してる・・・・ JR王子駅・・・飛鳥山は上りも下りも急坂で雨天は要注意なレールが・・・・
都電の軌道内へは二輪車締め出しで前は良くスリップして転倒なんて当たり前だった。
ここ数年前より二輪車は軌道内入れない様に成ったけど踏切はほぼ直角侵入なので跨ぐ格好になるだけでスリップ事故は圧倒的に少ない。
ただ都電熊の前付近の踏切は斜め横断の踏切が多く普通に転ぶ。

都道100号線の路面は注意が必要・・・・
交通量が多いので通過する車は注意してなんか走らない。
路地へ入る前こんな斜めな踏切もある。
雨天は車でも滑るんだよね・・・・・人生と共に。

人生ユルユル・・・ズルズルのクマさんでも気を使いまする。
今日撮影損ねた場所は都電の大本車庫でもある荒川車庫前の踏切は複雑な上好く滑るんだ・・・・
だってレールが湾曲してるし・・・・実は学生当時霧雨の中近道で横切った時に原付50でスリップして転んで痛い目に遭ってるんで。
車じゃこんな事は起き難いけどあの王子駅から飛鳥山へ上り下りはスリップするので二輪車で走る時は路肩よりを走り飛鳥山に交番が有る。
その交番脇には原付専用右折待機場所に入り信号が変わるまで停止。

信号が青に成ったら池袋方面へ走行する様にしてる・・・・
この方が安全だし・・・・要は都電のレールが毎回ネックなんですよね・・・・。
事故件数でここの交差点は鬼門なんんだよ・・・・。
ブログ一覧 | 模型・車・バイク・Nゲージetc | 日記
Posted at 2024/10/23 19:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

踏切が多い日・・・・都電も同じく?
唐草熊次郎さん

本郷通と明治通り経由だと都電の踏切 ...
唐草熊次郎さん

都電には縁が有るな・・・踏切で?
唐草熊次郎さん

お散歩ついでに明治通りを軽快に走れ ...
唐草熊次郎さん

いつも通り・・・都電に遭遇する熊さ ...
唐草熊次郎さん

都電 三ノ輪橋停留場
風越 龍さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒柴マロン じゃ今度東京へ来たら熊さんに何かオゴレ!」
何シテル?   08/12 20:42
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation