• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月23日

葛飾区はおもちゃ製造の街だった・・・・半世紀前はね?

葛飾区はおもちゃ製造の街だった・・・・半世紀前はね? かなり日焼けした展示物だった。
熊さんの知る範囲ではかれこれ・・・10数年は経過してる。

葛飾区内はまだ活気が有った頃で今みたいに衰退なんかしてなかった。
その当時から片隅に置かれてた展示物を見てて・・・・
幼少の頃にたブリキのおもちゃを数多く見てたし記憶に無いモノも有る。

ヨネザワって聞くと米沢玩具しか頭に無いが?
昭和30年代からトーキョー・セントラル・トイズ・・・・
ブリキのおもちゃを海外へ輸出してたから今もセガに吸収合併したけど・・・・
この手法は今も残る。

まだブリキ製のおもちゃ製造してた会社が随分多く有ったな・・・・
もう衰退しきってブリキを使った製品は造って無いか!

ここ20年の間・・・レトロなおもちゃが中華によって再生産されて飛び回ってるし・・・。
その理由はバブル崩壊後にドバイへこうぎょうせいひんを輸出してしまった中には金型まで捨ててしまった業者が居る事だ。
その金型にJAPANの文字をCHAINAへ変換しちゃえばいいだけでして。
開発費用も経費も全てないから版権が切れたって関係なしに生産して売ってしまえばって国だからね。
売れれば他所て転売・・・・転売厨が多いのは中華が絡むから・・・・

販売方法もアメリカのトイザらスで大打撃食らってるし!
随分と各市町村のおもちゃ屋さんが潰れましたよ・・・壊滅的に。
今の子供のおもちゃって電気が無ければ遊べないアナログ的なモノがもう無いし。

有るとしたら縫いぐるみ位かな・・・・
それも製造方法が楽な簡単で飽きやすいモノばかり・・・・・
素材なんかアクリルボアだし耐久も無い・・・・
そこで見直されてるのがレトロ製品なのだ。

昭和後期の製品はどれも手間を掛けて作られてるが平成中期より現在までは大したものが無いのが現状かな?
葛飾区の産業製品じゃない・・・
ハニートイスのくまじろうは足立区大谷田なのね?
ここが唯一のこだわりをしてるのは熊さんなのだ・・・・・(・(エ)・)・・・・
ブログ一覧 | 道具・道楽・道・・・・・ | 日記
Posted at 2025/04/23 17:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タカラ・トミー・バンダイなどの会社 ...
唐草熊次郎さん

ソラマチタウンのディズニーストアへ ...
唐草熊次郎さん

本日のラーメン【そうげんラーメン@ ...
のうてんき。さん

近くに有っても出向いてない旧家が存 ...
唐草熊次郎さん

イクスピアリ内ディズニーストアーで ...
唐草熊次郎さん

QUICK QUENCH-Cガム復 ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒柴マロン 貴女の声はとても可愛いからリアルは正反対なのは内緒・・・・?←多少ね?の部分も内緒♪」
何シテル?   04/25 18:55
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13
塗ったら白くなった! 何だこりゃ! って時代なんですね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:33:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation