• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月25日

江戸川花火大会と閉鎖に成ったToji’sCLUBが重なるんだよね?

江戸川花火大会と閉鎖に成ったToji’sCLUBが重なるんだよね? 毎年の8月の第1土曜日・・・・
年に1回の開催で市川にある国道14号線沿いに真っ白い教会がある。
そこへ出向いて久々に会う人々と過ごす時間はゆっくり流れて・・・・
お昼を祈りの後みんなで食して次回の集会で再開を願いながら去って行く。

その行事ももう出来ませんしメインで活動してたクラブ員に朝江さんも居ませんし。
閉会されて早くも今年で20年目・・・・2005年8月ですし。
あの協会から独立して他所で開催も無くなり忘れ去られる様に成った・・・・。

初期の頃を朝江さんが言ってたのはメインスポンサーが無限ホンダの本田博俊氏。
年会費が当時の事をうすら覚えで明記しますが・・・・
小学生1000円・中学・高校生が2000円で大学・社会人が3000円を徴収してたとか?
場所が教会だけじゃなく遠征してキャンプとか1泊2日が数回あったらしいです?
身内でもある熊さんが出向いた頃はバブル崩壊前であの頃は?
まだおかあちゃまと朝江さんしか広大な土地に住んでた。

教会の裏手にはレンガ造りの食堂が健在で農家の方が農作業のまま出入り出来る工夫を・・・
窓なんかは木製の木枠で20数年前に消防法でアルミサッシ化されて物置化した。
洗濯物は食堂の天井に物干し台として・・・・

そしてクマパパが幼少の頃出入りしてた当時と言っても戦前ですけど・・・・
今のJR総武線の真下にトンネルが有り更に南側に沼地が有った場所まで所有地だったんだってさ。
市川新田2丁目が今現在の地名ですがそこまで長い地所に成ってたって。
過去日記にはクマパパが浮谷家へ出向いてた当時はまだ家族4名で・・・・
東次郎も朝江さんもまだ幼稚園児だったとか?

後に東次郎が飼ってたカラスをクマパパが知ってた事。
前後して戦争中だった頃・・・都内(東京府東京市当時)は食料不足から市川まで自転車で食料を分けてもらいに出向いたって?
戦後は焼け野原の国道を走ってると熱でタイヤがパンクしたとか言ってましたね?

手渡ししたのはおかあちゃまで家には洸次郎さんは居なかったと。
それから10年ほど過ぎたら東次郎が貨物船でアメリカへ・・・・
そんな事を話してました。
帰国後1回か2回浮谷家でお会いして暫くは出向かず?
熊さんがまだ1歳半過ぎの夏場・・・サーキットで帰らない人に。

テレビ番組で関口司会の「知ってるつもり」に出た当時の事は大半が前後してるって朝江さんが言ってた。
無限ホンダの博俊が丁度・・・盲腸の手術で入院してる頃・・・。
母上から突然放った言葉で泣き崩れたそうだ。
信じられないって・・・・もう自宅へ気楽に来る事も無くなったって本人談。

それから10数年経過後熊さん単独で浮谷家へ出向いた頃にはスーパーカーブームだったが。
あの当時の事はP400のエンジン始動1回だけ成功が有った位かな?
ガレージへ行けば必ずあった車なのでって言うか朝江さん含む誰もドライブ出来なかったからそのまま埃被ってた車達だった。
それまでは近所だったか整備士が着てエンジン始動を行ってた方と熊さん会ってましたが・・・その後引退してからず~とガレージ内に。
更に20年過ぎてコンピューターの2000年問題が起きる前の1999年・・・・
Toji’sCLUBが大盛況だった頃久々に8月第1土曜日に出向いて2001年辺りまで賑やかでその5年後の2005年・・・

実はバックスポンサーの本田氏が脱税容疑で全財産管理に陥りクラブの運営が怪しく・・・
後継者も居なくて閉会に成ったんだ。
この事実は熊さん含めて数名のクラブ員だけが知ってた。

そこで朝江さんに打診して確認するが拒否・・・。
もう閉会のまま熊さんも年末年始程度しか浮谷家へは出向かなくなった。

最後に出向いたのは2010年01月02日ってみんカラブログに残ってた。
なので確実に15年以上は出向かなかった事に成る。
ポストカードも届かず・・・イベントの招待状も来なくなって出向かなくなったからね?


さて・・・題材は江戸川花火大会と帰り道が重なる。
実はクラブと花火大会が重なってしまうのは熊さんも知らなかったんです。
最初の設定は夏休みに入った頃だったらしいけど集まり易い8月最初の土曜日が理想とかでクラブ員が集う様にと・・・。
そして何時までも居残りしてれば帰路に困るし・・・・
花火大会が終わって道が空く頃はもう夜の10時過ぎに成ればって当時愛知の豊橋から着てたクラブ員が言ってましたよ?

さて次は・・・・内緒。
ブログ一覧 | 拡散広告 | 日記
Posted at 2025/07/25 17:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

浮谷東次郎の姉 朝江さんが昨年クリ ...
唐草熊次郎さん

瀬戸大橋が出来る7年前に出向いてた ...
唐草熊次郎さん

2010年まだ開業2年前の撮影画像 ...
唐草熊次郎さん

主な日本企業の名前は?
唐草熊次郎さん

イチゴ・・・中まで紅いイチゴは美味 ...
唐草熊次郎さん

寝たら最後起きれない熊次郎は寝すぎ ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

2025年7月25日 18:01
では?
会費をうさみ2匹分払えばいいかな?
で?おいくらですか?

この間、東次郎物語読んだのと
重なったわ
盲腸の手術で入院してたんだね?
何の入院かなぁ?って思ってた
コメントへの返答
2025年7月25日 19:08
うさみちゃん・・・

もうこの会は閉鎖で運営してないんですよ?

何々熊次郎物語なんてできてたのかな?
2025年7月25日 19:05
そう言えば?
2ヶ月前の話
東次郎と一緒にレースに参戦した方のお知り合い(レーサー)に
お逢いしたんだ。
東次郎物語で、一緒にスバル360で参戦したって書いてあった方の知り合い

その方が出版した本を入手したのね
東次郎の名前はなかったけど、
スバル360でレースに参戦したってあったの

東次郎もそのスバル360の方も
実在したんだなぁ?って

息子さんには何度も逢ってるけどね〜😅
コメントへの返答
2025年7月25日 21:42
マロンちゃん・・・

東次郎は当時2000GTは見てないんですよ。
モックアップすら知らないので。

スバル360が出た当時は免許すら持ってないんじゃないか?
2025年7月25日 19:11
なになに?
熊次郎さんは、熊ちゃんの子じゃなくて?
東次郎の?たったのね?
うさみ達に言ってくる!
コメントへの返答
2025年7月25日 21:31
マロンちゃん?

熊次郎は熊さんの分身出あって・・・
名前は東次郎の東と熊を入れ替えただけ。
2025年7月25日 22:25
ブー!
スバル360で小関さん(オヤブン)が
6位で、東次郎が2位って
東次郎物語の最初の方に記載されてたよ。
その小関さんとサハラ砂漠をVIVIOで走った石原さんって人に逢ったの(多分)
HORIZONって著作の人なんだけど?
読んでない〜🤣
コメントへの返答
2025年7月26日 0:04
マロンちゃん・・・

貴女もきゃははは・・・
(T(エ)T)ノ_彡☆ばんばん!
( ̄(エ) ̄)o”グー!


プロフィール

「@黒柴マロン 壺にハマる?貴女の場合は便器にケツがハマって抜け出せないってオチ?」
何シテル?   08/07 22:49
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation