• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

今は電気を使う自動改札・・・昔はキセルし放題だった。

今は電気を使う自動改札・・・昔はキセルし放題だった。
懐かしの改札口・・・・ 京成電鉄の博物館動物園駅は既に閉鎖に成り過去の遺産に成りますが・・・・ 木の枠の改札口って早々残ってません。 今現在はカード式の記録体で金銭のやり取りが楽なシステム。 昔は改札口に駅員が立ち黙認しながら切符って紙の券に切込みを入れて入場させるシステム。 そんな今では古臭 ...
続きを読む
2025年08月10日 イイね!

谷中銀座?当たり前だけど店終いじゃんw

谷中銀座?当たり前だけど店終いじゃんw
白井市内で購入した梨の大半を知人系へばら撒いて来た。 本当に美味しい梨は他人様へは譲りません♪ そして文京区から帰宅前・・・路地を1本ミスって谷中銀座商店街付近へ? 雨降りで客足遠のいてるのに夜7時前に横切れば・・・ この有様・・・ 普段だとこの界隈は賑やかなんだけど? 天候次第でシャッター通 ...
続きを読む
2025年08月10日 イイね!

新京成線・・・・側面の広告が幼稚だ!

新京成線・・・・側面の広告が幼稚だ!
梨園の帰り・・・数軒立ち寄ったんだがやっぱり実りが小さい。 鎌ヶ谷・市川方面へ走らせれば・・・確かに数軒の即売所を目にする。 数個購入して食ったらただ甘いだけで香ばしさが薄いんだ・・・・ やっぱりな・・・・仕掛けは知ってるので明記しないが? 何処と無く味以外に香ばしさと口の中で広がる味わいの違い ...
続きを読む
2025年08月09日 イイね!

ルーフキャリアー搭載を手伝って来た・・・・

ルーフキャリアー搭載を手伝って来た・・・・
今日の午前中・・・幼馴染のDレンジがマイカー買い替えてアルモノ積むのにお手を拝借って? そうトヨタの1BOXへ乗り換えてたんだ。 明日から何処も連休三昧らしいが熊さんは経営者なので休みなんか無いんだ。 そこで連休明けに積むモノが有るとかで屋根へ積載するのに・・・・ 手伝って来たのだよ? ルーフに ...
続きを読む
2025年08月02日 イイね!

クマランボと似た色の車が見つかる・・・ディーラーが言わなかった訳だw

クマランボと似た色の車が見つかる・・・ディーラーが言わなかった訳だw
ランボルギーニ  ウラカンEVOフルオ・カプセル セレステ・フェドラ・・・・・って名前の舌を噛みそうな名前。 セレステ・フェーベって色がガヤスパだけと思ってた熊さん。 実際に都内・青山や表参道で走ってた動画も見つけた。 【ランボルギーニ ウラカンEVO フルオカプセル】美しいティファニーブルー ...
続きを読む
2025年07月23日 イイね!

この手の猛牛デザインは何時までも変わらないね?

この手の猛牛デザインは何時までも変わらないね?
熊さんが好きなメーカーデザイン? まっどれも過去に成れば同じモノにしか見れないから良いが・・・ デザインが遜色飽きない方が良いから・・・ デザインが古臭くてもどれも同じに見えてしまう。 さて今の時代はデジタル化されCG(コンピューターグラフィック)で描けるから良い。 なるべく実車の様に造れるのが ...
続きを読む
2025年07月19日 イイね!

熊宅台所はラジコンカー作業スペース?

熊宅台所はラジコンカー作業スペース?
数日前7月19日新発売したHonda シティターボ・・・・ 本日僅かで完成。 短時間で組めたのですぐ完成の筈が? 台所で組み立ててるのであっさり終わったな? だが復刻版でも基本は同じ。 面倒な当時の面影が残ってて面倒な造りでしたよ。
続きを読む
2025年07月17日 イイね!

7月19日発売の新製品・・・Honda シティターボ

7月19日発売の新製品・・・Honda シティターボ
1/10RC Honda シティターボ (WR-02Cシャーシ)を本日無事にGET! 価格は聞かないで・・・・小売店が怒るから。 早速中身拝見すれば? 40数年前に発売した当時品よりはかなり改善されてた・・・・ ボディ関連はスチロール系で良いけど? 駆動系はビッグフット並みに大きくはない。 ホ ...
続きを読む
2025年07月16日 イイね!

田宮ラジコンカーのドライバー加工?

田宮ラジコンカーのドライバー加工?
最近でも無いが・・・・当たり前だったラジコンカードライバーの頭を替える? 随分前まではSONYのキャラクターモモちゃんの生首を加工して遊んだな・・・・ たまたま海外のモデラーが作った顔・・・ あちらさんは面白いのを沢山作るよね? 熊さんはドラえもんの生首を搭載したり・・・・ 元から有るキャラク ...
続きを読む
2025年07月13日 イイね!

アメリカの25年ルール開始からかなりの日本車が輸入されてるらしいが?

アメリカの25年ルール開始からかなりの日本車が輸入されてるらしいが?
アメリカではちっぽけな日本車なんか乗らないと思ってたが? そもそもアメリカ人が大きいから日本車への乗車がおもちゃぽく成るんでしょう。 現地のシボレートラックにフォードトラックと比べて軽のAZ-1が可愛く見える。 余りにも小さいのに高性能だなんて思いもしてなかったみたいだ。 軽トラックが捨て値から ...
続きを読む

プロフィール

「@さいたまBond 次乗り換えはフェラーリローマと暗示掛かて購入の検討では?」
何シテル?   08/16 00:27
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation