• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

F40の背後に居たクマさん・・・・伊勢崎市パレードラン。

F40の背後に居たクマさん・・・・伊勢崎市パレードラン。
伊勢崎市のフェスティバルで行われたイベント。 実は参加申し込みが当日の3日前・・・・ 圧倒的に多いフェラーリの中にランボルギーニが数台って事で・・・・・ 主催者の技量で参加するんじゃなく招待形式だった。 TOKYO SUPERCAR DAY の様に大体的じゃなくローカルでもかなりの車両が集まって ...
続きを読む
2024年11月07日 イイね!

お仕事帰りって時に限って踏切で待たされる・・・車両数多すぎるw

お仕事帰りって時に限って踏切で待たされる・・・車両数多すぎるw
帰宅前突然・・・・1台前で遮断機が落ちる。 そうだね・・・低速で永遠にあかない踏切状態は久しいけど? 通過するコンテナー車両が有に50台以上通過していく。 遮断機が上がるまで5分以上・・・経過しても開かず(T(エ)T) 踏切を渡る前後に何故か警察関係者が居たのですが・・・誰が違反するんだろうか ...
続きを読む
2024年11月05日 イイね!

クマさんが毎回銀行へ出向くとパトカーが・・・・

クマさんが毎回銀行へ出向くとパトカーが・・・・
ほぼ毎回尾行されてる様に必ず背後に居るパトカー・・・・。 それってもしかしたら? クマさんの背後で監視でしょうか? 嬉しいよね・・・滅多な事でも信頼性が100%0なクマさんだし。 時たま白バイにストーカーされるから或る意味安心なのかね?
続きを読む
2024年10月31日 イイね!

7年前でさえ2000万弱だったのに何この値段は?

7年前でさえ2000万弱だったのに何この値段は?
昭和の終わりごろ・・・ ランボルギーニクンタシー5000QVの値段がボッタクリ価格なんですが? 1986年製なのに・・・・まだアニバーサリーも発表される前の車が。 LP112プロジェクトの名で生産開始した模様。 1974年生産販売してその12年目の86年製は2バルブから4バルブ化した頃のエンジン ...
続きを読む
2024年10月25日 イイね!

何故かマリカーが1台だけで走り回ってたんだが?

何故かマリカーが1台だけで走り回ってたんだが?
毎度の言問い通をスカイツリー見ながら橋を渡る前より単独で走ってた・・・・ 迷子じゃなさそうな? まっ走行に関して最低でも50km/hで走ってるから良いけど・・・・。 今日の都内・・・・・観光地以外で長い編成で走ってるマリカーが走り回る光景は珍しい。 銀座や有楽町‥・・・週末はかなりの確率で見れる ...
続きを読む
2024年10月23日 イイね!

都電荒川線には数多くの踏切が多く点在してる・・・・

都電荒川線には数多くの踏切が多く点在してる・・・・
JR王子駅・・・飛鳥山は上りも下りも急坂で雨天は要注意なレールが・・・・ 都電の軌道内へは二輪車締め出しで前は良くスリップして転倒なんて当たり前だった。 ここ数年前より二輪車は軌道内入れない様に成ったけど踏切はほぼ直角侵入なので跨ぐ格好になるだけでスリップ事故は圧倒的に少ない。 ただ都電熊の前付近 ...
続きを読む
2024年10月20日 イイね!

大国パーキングには珍しい車両が来るんですよ?

大国パーキングには珍しい車両が来るんですよ?
積載車に積まれた米軍御用達の・・・・ 約1000ccのオフロードバギーポラリス雪上仕様が有った。 モーターショーとか横田の米軍基地内でしか見かけて無いオフローダーだった。 何処へ納品かは知らないが偶然にも・・・・・ それよりもクマさんが大国PAへ到着時・・・・8時20分過ぎ? 駐車中の車・・・ ...
続きを読む
2024年10月17日 イイね!

最近の趣味が鉄道模型へ戻りつつありそう?

最近の趣味が鉄道模型へ戻りつつありそう?
時たま利用する東武鉄道の鐘ヶ淵駅・・・・ ブルボンじゃなくカネボウ本社?の最寄り駅じゃない堀切駅が最も近い。 鐘ヶ淵駅のホームはバナナの様に少し湾曲してる乗り降り乗車等が面倒な駅だ。 改札口から入れば最後尾まで100m程歩いて電車に・・・・かったるい。 そんなホームとは正反対に保線車両が常時駐在 ...
続きを読む
2024年10月08日 イイね!

巨大な💩ウ〇コが浅草から丸見え?

巨大な💩ウ〇コが浅草から丸見え?
出向いた先は埼玉県の何処かへ? 帰宅が毎回浅草なのだよ。 帰宅時言問橋経由なので普段の行いから・・・・ 別の道でも毎回ここに来てしまう。 何故だろうか? (`(エ)´)・・・・ほっとけ!
続きを読む
2024年10月06日 イイね!

懐かしい場所へ・・・32年前だけど?

懐かしい場所へ・・・32年前だけど?
時期が変わってた記憶しかないが日の出って場所からクルーズが出来た時に? シンフォニーって東京湾内をクルーズする客船の乗車が30年以上前か。 当時平成4年9月12日土曜日の何時頃だったか・・・・ 船から見上げるとまだレンボーブリッジが湾内に橋げたさえ掛かって無かった時なので記憶に鮮明に有った。 今 ...
続きを読む

プロフィール

「@次郎座衛門 剃刀1枚刃は綺麗に剃れるけどチョイと横にずれたら確実に肌を切ってしまうんですよ・・・普段熊さんが使ってるから解るけど?」
何シテル?   09/13 08:25
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation