• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

3年半前まだ熊ハスラーしか無かった当時は?

3年半前まだ熊ハスラーしか無かった当時は?クマランボが白い紙だった当時・・・・
お庭は散水しなくて済む程雨でした。
当時の事を振り返れば・・・・・

分身熊次郎とティッシュロッツォとで雨が降る庭を見ながら・・・・
天候が変わるのを楽しみにしてた・・・・

運気が翌日・・・・人生って面白いよね?
あの猛牛は衝動買いしたブツでして。
偶然にもサイバー上に出てた・・・・もしかしたらって。
速攻電話したが時間切れ・・・・(T(エ)T)・・・・・
それは世田谷区のディーラーでして・・・

気を取り直して・・・・また別のが出ていたので?
確か電子メール転送式で現車確認したいと内容の文章が・・・・
数ある中でユーモアが有ったらしく速攻返答が有った。

ボケた記憶ではこの熊さんに売ってくれ!
下見するのに水曜日がお休みですよね?
誰も問い合わせ出来ないから貴社へ向かいますって内容だったか。

今考えてみれば内容を受ける側も想定外な文章だったらしく・・・・
定休日前それも夕方出向いて振り込め口座を教えてもらい翌日手付金購入代金全額・・・・
定休日の日・・・朝早くから電話が?
まだ寝てたのに(;(エ);)・・・

「入金確認しました・・・早速納車準備に取り掛かります」って内容だったかな?

その間・・・問い合わせが毎日50件ほど有ったらしく・・・・
売り切れ・・・・Sold outと返答だったらしい?

1週間経たずに車庫証明用の書類が届くが・・・・
熊婆含め内緒にして現物が来た時点で驚かせようとしんだけど?
書類の受け取りが熊婆・・・・・

「あのちっこいのから買い替えて何にするの?」

「ベンツ?ボルボ?ポルシェ?」・・・・・いい気なものだわw

そこで購入する車が何なのか問い詰められて・・・・・
クマさん曰く・・・・「ランボルギーニだよ!」・・・・

それだったら浮谷さん宅(東次郎宅)で屋内保管のを譲ってもらえば?って・・・・
あの車・・・400GT2x2はこの時点で栃木の博物館入りしててもう無いのに?
真っ赤なミウラP400の事を言い出す始末でバブル期に手放してるし。
どちらももうあの家には無いって言ったら・・・

顔色が怖くなり・・・1000万も支払ったのか!ばか!バカ!馬・鹿!連呼食らった。

そりゃ簡単だよ大衆車とブランドが違うって言っても頭の中では1000万円ってもう納車するまで口聞かなかったさ。
で・・・・あの軽自動車は何処へ?
だからトレーラーと合計3台の維持だって言えば・・・・100%大魔神さ!

トバッチリ食らったのは古ぼけた熊次郎達で・・・・
耳持たれて振り回されタンスへ・・・・・
・・・・この時に耳の骨組みが折れてしまった(T(エ)T)・・・・・
ただでさえ長寿の古ぼけた熊なのに?
飛んで行った先は壁やタンスへ激突ダイレクトHIT!
他の熊達は蹴り飛ばされ・・・一時期熊宅へ熊達全部避難させた。
画像は車庫証明書類が届いた日・・・・雨の降る時の画像です。

今はあの猛牛で大手ホテルにレストランで出向くと今までと違いドアボーイの態度が100%?
クマハスラーで出向いてた時と正反対な態度に成ってたのだ。

1年経過した頃もうあの車(ランボルギーニ)の悪口に色々言わなくなった・・・・。
某業界内でも熊婆は関東圏で或る職の中で女王様だから・・・・・

トップが揃う会議ではあのクマランボで熊さんはアッシー君決定に成りました。
時たまクマハスラーで送り迎えすると周りのギャップが楽しくて仕方なかったですよ!
・・・・・何処と無く変な・・・・ど・よ・め・き・がw
Posted at 2025/10/28 19:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2025年10月28日 イイね!

コタツ出来上がってた・・・・(^(エ)^)ノ

コタツ出来上がってた・・・・(^(エ)^)ノ今朝早くアルジがコタツを設営してくれた。
これが有ればもう寒くないぞ!
設営してればいつでも入れる?

PS.
案外今日だけかな・・・(?(エ)?)・・・・・・
Posted at 2025/10/28 18:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2025年10月27日 イイね!

抜け道を時間帯外せば通れる谷中銀座の道を・・・・

抜け道を時間帯外せば通れる谷中銀座の道を・・・・夜20時を過ぎれば歩行者用道路が車両が堂々と走れてしまう。
今まで強引に入ってまで横切らなかったんだけどね?
無理して横切る事も無いまま初めて車で横切ったわ・・・・

昼間は歩行者だけなのね?
ちなみに台東区谷中は寺町でして坂道が多く高低差が豊富で凸凹。
そこをクマランボで堂々と横切れる熊さん・・・・かなり前から横切ってるので?
そんなドジで2m幅の愛車に傷は無いに等しいですよ?
Posted at 2025/10/28 00:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美術系 | 日記
2025年10月27日 イイね!

都内日本で最初に出来た地下鉄銀座線の踏切・・・・

都内日本で最初に出来た地下鉄銀座線の踏切・・・・今日は普段カッ飛んで見落としてた踏切へ出向く。
国道4号線日光街道の東上野側には地下鉄の踏切がある。
地下鉄なので踏切なんて存在しないし。

だがJR上野駅近くに有る踏切は普段解放のまま。
JR上野駅周辺の路線は高架橋の中で電車が走るので踏切の存在は無い。

数年ぶりに見れば・・・・柵で隔離された先は地中へ潜る地下道が・・・・
架線が上に無くサイドにあるタイプなので非常に危険な鉄道でしょうか?
似た構造では丸の内線がいい例で・・・

粗方地中に電車を埋めて・・・横穴から電車を引き出せば?
これが本当の地下鉄か?
2025年10月27日 イイね!

ストーブが消えてるよ・・・(T(エ)T)ゥゥゥゥ

ストーブが消えてるよ・・・(T(エ)T)ゥゥゥゥ熊婆が午前中に出かけアルジが3時を廻った頃出かけ・・・
急に部屋が寒くなる。
人が居ないから寒いんだね・・・・・
早くコタツ作れや・・・・アルジよw
コタツに入れば冬場のパラダイスなのに・・・・・



部屋が氷点下に成るまで作らない気だな?
Posted at 2025/10/27 23:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 卵1個も全部も割ってしまえば苦笑いで済ませたら好いのにね?」
何シテル?   10/30 14:04
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation