• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2025年03月05日 イイね!

雪予報の晩・・・庭の塀から見下ろせば?

雪予報の晩・・・庭の塀から見下ろせば?昨夜・・・都内23区内は寒風の中雪かきの準備してた熊さん。
クマパパはもう家から出ないので熊さん1匹だけで・・・
そうだな・・・・歩く場所にはブルーシートを敷いて雪が積もったら避ければ地面は乾いたままだ・・・・
準備に手間取り朝は頭痛の嵐と格闘に成った・・・・

寒い中防寒装備じゃなかったし・・・・
分身熊たちの手を借りたい位寒い中に居たんだよ?
こんな時・・・縫いぐるみ熊たちは暢気でした・・・・・動かないけど。
Posted at 2025/03/05 23:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬眠宅 | 日記
2025年03月02日 イイね!

おトイレの掃除は気にしなければ気に成らず?

おトイレの掃除は気にしなければ気に成らず?Youtubeのリールって部門で便器へコカ・コーラを注いで一晩漬けおきに?
それを試しに実行した熊さん。

確かにこびり付いた汚れは落ちましたけど動画みたいに綺麗には成らなかった!
こんな動画を載せた野郎!買って来たコーラ代金返せ・・・・・

こんな処が100%~超βακα...
_〆(゜(ェ)゜*)丸出しだろ・・・・
Posted at 2025/03/02 16:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬眠宅 | 日記
2024年07月30日 イイね!

ガレージ近くにセミの穴がいくつも?

ガレージ近くにセミの穴がいくつも?ここ数日地中から蒸し暑い地上へ出てきた昆虫の穴が先日よりも数多く見られた。
が午後より天候不順でせっかく長い間地下に居たのが出て着た途端数匹が豪雨に打たれ数匹死んでた。

長い間地中に居ながら地上へは数時間か?
チョイとか無しいけど近くに穴を掘り埋めておいたが?
もしかしてそこから穴が開いてたらフランケンシュタインみたいなセミが出て来るのかな?

って翌日有ったら驚きでしょう・・・・・・
Posted at 2024/07/30 23:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬眠宅 | 日記
2024年07月29日 イイね!

実家の壁にセミの抜け殻前が登ってた?

実家の壁にセミの抜け殻前が登ってた?土の中に7年程潜んでて毎年夏に成れば地面に15mmの穴が沢山出来上がる。
今年は10個庭先で見つけて偶然にも実家の壁を登る成虫前のとバッタリ!

自然界の生き物はそのまま・・・・・また数年後子孫が出て来るからそのままに。
そう言えば(T(エ)T)さ・・・・・10年ほど前近所の餓鬼が勝手に庭に入り孵化してるセミを見つけて持ち帰った事が?
昆虫採集って聞こえは良いけど飼えなく成ったり飽きたらゴミ箱?
それなら庭へ戻してくれたら好いのに・・・・・
5年ほど前と一昨年・・・・セミ穴が中々見つからず結果ミ~ミンジーって鳴き声を聞かなかった時期が有った。
勝手に持ち帰られてしまうと・・・・子孫が残せず夏の風物詩が毎年聞けなくなるので・・・・
今現在は下手に庭へ入れば落とし穴・・・・50cm~1m・・・・・足がスッポリ落ちるサイズの穴を作るが?
庭職人が誤って落ちたのでここ数年は造ってない。

不意に落ちた中に竹を槍の形にしたのを刺してるし・・・・・
ウナギ釣りの罠をそのまま穴に・・・・時たま中を覗けばドブネズミが掛かってたり・・・・
ネズミ捕りを叢へ隠しておけば?ネズミじゃないのが釣れてたり?
酷い時は飼い猫がネズミ捕りに掛かってる事も・・・・・

やっぱり番犬は必要だなって実感しましたがやっぱり飼うならヒグマでしょう♪
泥棒除けに一家に1匹の猛獣が必要な時代が来ます様に・・・・。
Posted at 2024/07/29 15:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬眠宅 | 日記
2023年12月06日 イイね!

最近の住宅事情が酷いのでこんなのが良いかも?

最近の住宅事情が酷いのでこんなのが良いかも?今までの小さい土地に色んな物を設置すりゃ?
当然スペースが足らずが当たり前ですが・・・・

ここは深く考えずに駐車場を上にして住居を下へ。
誰かさんのデザインした家ですけど?
これなら間取りも良いし柵を追加すれば・・・
転落も無いし・・・。
次のマイホームを作るならこの手の方が効率は良いと思う。
ただ0m地帯や海抜マイナスのエリアには作れない。
造れば当然・・・・水没して水死体は確実に成るので。

やっぱり隠れ家程度ならこれで十分じゃないかな・・・・。
狭い空間を上手に使えば?
自ずと使い勝手の良さが自然に把握できるでしょう。

但し今の建築志向ではまず無理でして設計士が風水とか把握してれば?
今の設計士は使い勝手なんか考えてませんよ。
一応あれば良いだけの家しか作れないので鬼門とか無視するし・・・・。

1ルーム住宅を考えてるならこいつにすりゃ良いですよ・・・・。
要は生きてる内に頭を使えって言葉通り・・・・・・
Posted at 2023/12/06 16:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬眠宅 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 壺にハマる?貴女の場合は便器にケツがハマって抜け出せないってオチ?」
何シテル?   08/07 22:49
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation