• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2019年12月11日 イイね!

品切れ品の一部が・・・・

品切れ品の一部が・・・・先日と言っても( ̄(エ) ̄) ・・・・
陳列品が綺麗に消えてたので翌日の今日出向いた。
 
頼まれてたのと同じだったので購入して帰宅。
今日のクマさん・・・・歩き回ったけど雲行きが怪しく帰宅したが?
帰り見事に走行中・・・・・大雨を食らう。

雨具持参してても急な雨の時着れないのが痛い。
すぐ停止して着れるのが常に信号が青・・・・(ノ(エ)<。)
周りの車は帰宅ラッシュ中で下手に停止したら突っ込まれそう!

なので・・・・そのまま走行は良いけど着てたモノ全て湿って・・・・。
自宅に戻り次第(A;´ (エ)`) いい湯でした♪
明日着るモノがまだ乾いてないのよ・・・・・
Posted at 2019/12/11 21:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディズニーシー | 日記
2019年12月10日 イイね!

クマさんの独り言・・・(-(エ)-)ボソッ

クマさんの独り言・・・(-(エ)-)ボソッ 冬場・・・・夕方5時ってもう真っ暗です。
ここディズニーシーのアメリカウォーターフロントの・・・・
SSコロンビア前に置かれてるクリスマスツリーの電気が物凄く無駄に見える。

ここまで明るく照らす必要性が有るのか知りたいよね?
何故なら10年近く前の東北で起きた震災の後日に2パーク共休園になった。
1ヶ月ほど経過した4月15日・・・・ランドが先にオープン。
この時は電力供給が東京から引っぱてたのはランドで?
シー側は千葉県内から供給されてたとしか聞いてない・・・・・

電力ですが相当な量を消費する遊園地・・・・民間への供給が優先されるが国外からの圧力って魅力的だったのは秘密だ。
無駄な電力・・・・明るすぎる今現在・・・・・初心に戻り計画停電当時同等の明るさへ戻そうよ?
光るモノがLED化されても膨大には代わりないから・・・・

首都圏の計画停電が行われたのも・・・・鉄道運行も朝夕で昼間の運行を自粛されてたのを思いだす。
って事はシー側はまだ開園されてない事になる。
4月28日から再開園したが5月の連休に合わせての決め事だったんだろうな?
ランドが4月15日に開園したのは多分アメリカからの圧力だと思える。
あちらさんは記念日とかを物凄く大事にする国です。

そこへ当時勤めてた会社は決め付ける事しか出来なくて先に有給休暇届を提出しても受け付けてくれず・・・・・
強制出勤しろと命令されてたのだ・・・・結果は開園時間短縮で4月15日再開園したんだが?
会社の役員は不服として冷たい態度を根に持つ様な扱いを行ってくれた。
まっ一言言ってやったさ・・・・・思い通りに成らないとすぐ八つ当たりをすると!
その年からの昇給が無いまま2年半前退社しました。

今ど~でもいいけど・・・・・まだ居残ってる元仲間と会えば?
クマさん以外に数名抜け今年主力がうつ病に成った係長と裏方が春先に辞められて・・・・・
仕事までガタガタなんだとさ・・・・・それを言うなら先が無いのが見えた人から抜けてるのに何時までも居るのがね?
今まで散々・・・・のけ者にしておきながら出戻りを誘う時点で間違ってる。

そう・・・・今年の7月上旬マイカーのハスラーを購入して某所へ抜け道に前勤めてた会社がある。
丁度12時・・・・・お昼時で横切る直前仲が良かった元同僚と目が合う。
ヽ( ̄(エ) ̄)ノ お久しぶり・・・・・って会話をしてたら?
副社長が後から着てみんなの居る前で購入したハスラーの事を言ってやった!
「この軽自動の新車高かったんだろ?」って聞かれ即答えたさ。

「これ1ヶ月の月収で購入した車だよって・・・・・・」
周りが凍りついた目をしてたのが今思うと笑える。

どうせ低賃金で使うのが見えてるし関わりたくないので再雇用の会話を潰したのだから・・・・・
国民健康保険料毎月93000円にって切り出した時点で計算が出来たのか言葉ないまま事務所へ入ったまま出てこなかった。

一時期の収入だったし今は2/5位だし・・・・
そこへ悩ましい連中の相手をして体調不良に成ったのを隠してました。
その後・・・・ダウンして病院通いのって今に至ります。

医療費負担・・・・10%に成らないかな?
老人保険金額まで生きて居るかそちらが先だろう?

内心・・・・片足を棺桶に入れてる状態が今のクマさんで・・・・・・
クマさんの不愉快な仲間達はもう片方の足を入れて寝かせて釘で蓋したいとか?
マジで言うからな・・・・・早期に殺したいらしい・・・・・
警戒してなきゃ成らないなんて・・・・・ジョークにも成らんわ!
Posted at 2019/12/10 22:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディズニーシー | 日記
2019年12月10日 イイね!

陳列棚ががら空きは毎度か?

陳列棚ががら空きは毎度か?ほぼ毎月限定品とか新製品が出ると売れ切れてしまう。
今日夕方前に来てこの有様で補充してた。

多分・・・・・ダッフィの歯磨きセットかな?
寝具カモ知れないな?
何が大量に置かれてたかは知らないけど・・・・
キャラクターのグッズだとしか解らない。

他の店舗でも似た光景でした・・・・・
クマさん気に入った縫いぐるみ熊しか興味無いからいいけど・・・・
Posted at 2019/12/10 20:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーシー | 日記
2019年12月10日 イイね!

クリスマス商戦勃発中ですね?

クリスマス商戦勃発中ですね?12月は3回目のシー・・・・・
この季節暖かい服装じゃないと風邪ひきます。
クマさん防寒装備では無いけど杖突ながらでも寒い。

珍しく中途で棄権した・・・・足が痛み出して帰宅困難しそうに成る。
でも場所に因っては座れる場所があるのでそこで・・・・・
分身熊と(-(エ)-)(_ _)(-(エ)-)(_ _).。oOOこっくりこっくり

夕刻の外気が下がる気温で目が覚め帰宅するが・・・・・
寝てる側を横切るカップルが写メしていくのが?
珍しいのが居たからでしょうね?
クマさんと分身熊だっだから。
Posted at 2019/12/10 20:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーシー | 日記
2019年12月06日 イイね!

今日・・・・18時半で全員追放の日です。

今日・・・・18時半で全員追放の日です。年に数回・・・・18時半に閉園に成るランド&シー。
今日19時から貸切になる。

相変わらずの混雑を作るアトラクションに並ぶのに6時間待ちとかザラだった。
貸切でも1時間強・・・・・少人数でもこれかよ!

貸切を行う大手企業の名は・・・・・JCBって何所の会社だ?知らない名前だ。

って7月23日オープンしたソアリン ファンタスティック フライト・・・・?
名前なんかいいが・・・・・長時間並ぶ気力が無いクマさんなら並ばすに乗れる頃に乗ろうと思う。

4K・ライド本編] ソアリン:ファンタスティック・フライト (東京ディズニーシー) / Tokyo DisneySea Soaring: Fantastic Flight


既にネタバレした動画が出回ってるがここは臨場感がある実物に乗るのがいい。
いくら画像を見たってそよ風とか草の香りとかが得られない小さな画面じゃ駄目だろう。
封切りの映画を見るのと半年・1年後に出回るDVDを見ても封切りの方が良いですよ?
それは当時モノのパンフレットにグッズ等・・・・・DVDなど出た時には購入できませんからね♪
Posted at 2019/12/06 21:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーシー | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 悪知恵の宝庫だけど何か?最近光物が好きでして♪」
何シテル?   09/01 23:53
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation