• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

ハブグリス注入3回目?

ハブグリス注入3回目?クマトレーラのグリスアップを行えば?
何故か詰め込んだ量が足らない・・・・・・
何処へ消えたんだろう?摩滅して蒸発したのか隙間から脱走したのか?
カートリッジのグリスが半分片側で注入された。
何か可笑しい・・・・・クマさんが可笑しいんだろう?

左右2本のタイヤをローテーションして予備タイヤを入れ替えて・・・・・
考えて見れば過去に行ったローテーションは左右入れ替えだけだったな?
今回予備タイヤを組んだので元のタイヤ1個がホルダーへ・・・・。

こうなると?ホルダーがもう1個必要になって予備のタイヤも・・・・・
新車購入の時2個購入して置けば良かったよ・・・・1年半前にだ。
( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん

もう1台別の軽牽引貨物でも購入するしか無いのかな・・・・・・
って肝心なブレーキ分解とシューのフェード現象を何とかする予定が普段の勢いで組んで終わらせてしまったよ!
Posted at 2021/03/09 14:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2021年03月04日 イイね!

クマトレーラーの配線が切れた模様?

クマトレーラーの配線が切れた模様?先月末の日曜日・・・・・
2月28日ですが乗車前点検では確認して移動開始したんだが?

荷台のMITO125が変に傾いて出先のコンビニ駐車場にて傾いた日記は明記して事なき終わるが?
肝心な車幅灯が消えてるのが・・・・・
下車して荷台をチェックして把握したんだが帰宅してからチェックをって先を急いでる内に忘れてしまった。

今日再確認すれば?
100%断線してる・・・・・ストップにウインカーランプは点灯するのを確認してる。
残りはバックランプに車幅灯だけ・・・・・
28日・・・・・到着した現地でチェックした方が良かった。
それは電気配線を常に積んでる友人が急遽休みに成って先に到着してたから。
その本人に再確認してもらえれば・・・・・夜遅くの帰宅も苦に成らなかったと思う。

無灯火扱いで・・・・・・熊ナンバーを言われ左へ停止命令された日には目も当てられないから。
そこでメモしておいたので乗車する時再度確認出来る様にしておいたから今これから直せるんだと?

現状はもう暗くてライトチェックは出来ても断線してる場所の修繕は無理だろう。
こんな処が熊だから・・・・・。
Posted at 2021/03/04 18:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2021年02月28日 イイね!

潮来方面からの帰りは初めてだ。

潮来方面からの帰りは初めてだ。帰宅は遠くに来た場所から戻るのに高速を使うが?

大栄から乗り篠崎へ・・・・・途中でトイレへ出向いて帰宅するが思ってた程暗くは成らず早期に帰れた。
夕方5時過ぎ帰宅だけど帰りは行きがけよりも早かったよ・・・・・
但し目立つのかクマさんを追いかけてくる別の意味のファンが追い回してくれる。

( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん・・・・・要らない追手と借金取りにストーカーかよ!
成田空港より鹿島方面へ出向くのって早々無いし・・・・。
国道51号成田市の大栄ICから湾岸千葉で1380円・・・・牽引しながら。
市川PAが出来てから枝分かれが多く京葉道路も走りにくく成ったな。
Posted at 2021/02/28 23:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2021年02月28日 イイね!

チバラギオフ解散後出向いた先は初めて来た場所とは秘密に。

チバラギオフ解散後出向いた先は初めて来た場所とは秘密に。千葉県は佐原市内で休憩。
の予定がGPS・・・・・調子が悪いのかまたかよ!って成った。

JR佐原駅へはクマさん・・・・・初めて訪問。
駅前ロータリーへ入れば日本地図を最初に作成した伊能忠敬銅像が・・・・・
3年前の当時5月頃200年前他界した忠敬銅像を完成させたとあった。
今でもそれほど変更が無い当時の技術で作成した地図。
今現在はGPSを駆使して数時間であちらこちら作成は可能だ。

伊藤忠敬銅像に真新しい駅舎を見て堪能・・・・・

歴史を感じましたよ・・・・クマさんにしては珍しかった。
オフ会の帰り1軒立ち寄ってその帰りだったのでチョイト前まで気に成ってた人物像が・・・・・
これって正夢が現実に成ったってオチかな?
Posted at 2021/02/28 22:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2021年02月27日 イイね!

1年経過でクマトレーラーの色が体色?

1年経過でクマトレーラーの色が体色?今朝方掃除する前気が付く?
随分と銀色の光沢が消え灰色化してる。
普段気にしてなかったからね?

一瞬・・・・・ボディーカラーを塗り替えてみようと思ってて進展せず。
今の銀色からもう少し明るい銀色にしようか?
模索するが結果は防錆処理が出来なかったのでそのまま放置です。

他は・・・・フレームに足を載せて作業しちゃうとクマさんの事だから?
滑って落ちてバイクも・・・・・・_ρ゛ (・(エ);O) いじいじ
誰か背中を貸して(* T(エ)(;・_・)・・・・人生共々転がったなんてね?
Posted at 2021/02/27 16:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記

プロフィール

「@次郎座衛門 剃刀1枚刃は綺麗に剃れるけどチョイと横にずれたら確実に肌を切ってしまうんですよ・・・普段熊さんが使ってるから解るけど?」
何シテル?   09/13 08:25
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation