• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

ディズニーパーキングデビュー♪

ディズニーパーキングデビュー♪今まで何度か乱入してるクマハスラーですが?
牽引してシーパーキングへは初めてです。

本来ならば観光バスが入る場所へ自家用車が停車してる・・・・・
立体タワーパーキングが満車に成って置き場の追加先がここなんだとさ。
それにしてもがら空きです・・・・・パーク内だけじゃなく全体的に混雑してる様で全くのがら空きって?

これ程空いてる成らば堂々と牽引で乱入すりゃ良かったよ・・・・(間違
Posted at 2020/07/16 22:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2020年06月29日 イイね!

クマハスラーが無い空間・・・・・

クマハスラーが無い空間・・・・・夕方クマハスラーをディーラーへ入庫させた関係でガレージは広くなった(違
残ったのはバイク2台積みトレーラーだけが残る。

ついでに熊俊たちが居ないので実家の空間は広く感じた・・・・・
ず~と居なくていいって訳じゃないです。
熊婆の態度が物凄くよく成ってるのが把握できるのだ。

クマさんの分身たちが居ない空間は快適らしい?
・・・・・逆にクマさんは内心寂しい・・・・・病じゃないよ。


戻ってきたらブレーキ強化されて今夏タイヤなのだが雨天の制動はもっと怖くなってるだろう?
現行状態でABSが利きまくりなのだから・・・・・・
オンオフ兼用のGEOLANDAR A/T G015が良かった。
雨天でキュッって音はするが滑走までは・・・・・・
BulEarthは滑るんだよね・・・・・ブリジストンよりは!

使い方の違いだろうけど?
牽引だと通常の2倍以上の荷重が必要になるだと思えば?
Posted at 2020/06/29 20:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2020年06月19日 イイね!

トーイングミラーを装備して走行テストでも?

トーイングミラーを装備して走行テストでも?都内東側を走る・・・・・規制されてた時の方が走り易かった。
そしてトーイングミラーの視界をテストすれば好条件だった♪
晴天じゃ見えて当たり前なので雨天の視界が悪い方を採用する。

雨天走行で面白い事が有った・・・・・走行中振動でまともに見えない。
以上。

その後の対策は爪で噛む構造なのでサイドミラーの振動がモロ出る。
そこへウレタンゴム等を噛ませれば多少なり振動は消せると思う。
速度を上げると見辛かったミラーは風圧で安定するのが解るが80km/hそこいら出せば確実。
だが公道では違法なので高速道同等に80km/h以下を想定して固定しなきゃ成らない。
徐行そこいらじゃ安定せず・・・・そして形状が合わないのでミラー調整が力任せになぅてしまうのだ!

ミラーに水滴が付着・・・・撥水コートし忘れもあるが30年ほど前売られてた走行風を利用した風圧ワイパーを思い出す。
自作して装着すれば雨の日の水滴付着は防げそうだ・・・・・。

何故過去の製品は機能的なモノが多かったのに?
今の製品は手抜きが多いのかね・・・・・・実用性に程遠いモノばかりでさぁ!
Posted at 2020/06/19 22:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2020年06月11日 イイね!

もう遅い時間・・・・クマさん眠いんだけど?

もう遅い時間・・・・クマさん眠いんだけど?寝る時間に産業廃棄物を運ぶ。
保安部品を外された自称レーサー仕様を運ぶ事に成ったのだ。
いざ積めば至処が雑で何処かへ投げ捨てたくなった依頼品です。

実を申せば運搬中・・・・・部品が脱落するのだ。
落ちた部品は路上には落ちず荷台に乗ったまま・・・・・
オーナー曰く・・・・仲間所有で丸投げされた車体だからど~でもいいそうな?
最後にガソリンタンクが外れて荷台の上で逆さに成ってたし・・・・・
液体は既に10年物の石油製品で適度に湿気を吸い込みの?
酸化して異臭を放つ悪臭が残ったままだった。
なのでクマさんは産業廃棄物処理までは行いません・・・・。
全て客様の私物なので輸送中に落下しても一切責任はとれません。

今回・・・・悪臭を放つガソリンの化合物処理はそのまま下水へ垂れ流しのままもう寝ます。
だって漬物じゃないんだから10年も屋内保管する溶剤じゃないんだよ♪
邪魔なら一言言えば良いじゃん?
油脂・固形物全て煮込んで異臭に成った時点で産業廃棄物って言わない・・・・。
テロとして十分な産業の遺産ですよ。
Posted at 2020/06/11 23:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2020年06月11日 イイね!

連日トレーラーを使うんだけど?

連日トレーラーを使うんだけど?雨の降る中・・・・出動!
壊れたスクーターを引き上げて修繕へ運ぶのにアシに成った。
(´(エ)`;) う~ん 最近こんな事ばかりだよ。

自分のじゃないのを運ぶのなら気にはしませんが?
天候の悪い日に申し合わせたみたいに呼ばれるってなんだろうね?
それも修繕先が遠いって付け加えておきます。

( ̄(エ) ̄)ゞ コマッタナー って時に連続で運ぶ事に成るんだよ・・・・・
スクーターから軽二輪車にMINIレーサー・・・・・
全部って言うよりも産業廃棄物じゃん♪

工業製品の使い過ぎはゴミとなって環境破壊を招く。
潔く早めに捨ててくれないかな?
無言で拾ってくるんだけどね・・・・・ゴミも手直しすればリサイクル。
リサイクルが出来ないモノは人間が作り上げた腐敗しないか好物ですよ!って。
Posted at 2020/06/11 22:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記

プロフィール

「@次郎座衛門 剃刀1枚刃は綺麗に剃れるけどチョイと横にずれたら確実に肌を切ってしまうんですよ・・・普段熊さんが使ってるから解るけど?」
何シテル?   09/13 08:25
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation