• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

クマトレーラーウインカー100%死亡決定・・・・

クマトレーラーウインカー100%死亡決定・・・・運航開始前・・・乗車前点検を行ってからクマハスラーやクマトレーラーを運行する様にしてる。
先月乗車前の時に確認してるが途中でウインカーが切れたまま?
そして先週クマトレーラーを使う時乗車前点検では点滅してた・・・・あれ?

そして今日・・・突然使い始めるので急いで連結して確認すりゃ?
点滅すらしない・・・・・ダメじゃん。


そう言えば(^(エ)^)・・・・・
最初の車検前に・・・・・無免許爺が突っ込んできたのが最初で・・・
次は右折待ちでアクセル・ブレーキ踏み間違えた運ちゃんがハンドル操作ミスでに突っ込まれ・・・
最後では無いがナンバーに車検書に車の車体ナンバーが一致せず・・・家族から返納され乗りたくても乗れないから誰かのを外して乗れば事故った相手がクマさん。

その後何の連絡も無いから片付いたんだろう?
その当時のツケが先月出てきたのか・・・・
点灯してすぐ消える症状が出始めて走行中・・・・後続車の車サイドをミラーで見て確認してたり?
暗い中を走れば点滅は目立つが全く点灯すらしてない事が有る。

これでは出先で整備不良からの事故誘発根源に成ってしまう・・・・
今日も出たくなかったのは雨って視界が悪く見落としから事故につながるので1台だけバイク屋まで運んでさっさと帰宅してきたんだ。

ガレージで点灯チェックすれば正常に動いてる?
そして配線をグリグリしたら点滅すらしなくなったままオワタ!
って事で新たにランプを注文しなきゃな・・・・・
って別の形のなら2セット用意してるが固定方法を考えなきゃ成って事です。
ビス穴が新規で開ける事に抵抗が(笑)
Posted at 2024/05/28 21:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2024年05月10日 イイね!

帰宅が薄暗くなり真っ暗に・・・・夕暮れの6時前で?

帰宅が薄暗くなり真っ暗に・・・・夕暮れの6時前で?出向くタイミングが悪く電話してダメ元で行動・・・・
川越街道・・・国道254号線は夕方ラッシュで劇混み。
クマさんオットリしてたわ・・・・

片道3時間半・・・・帰りはもう渋滞の泡に・・・・
Posted at 2024/05/10 23:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2024年05月10日 イイね!

走行中いきなりLEDの球切れ食らう・・・

走行中いきなりLEDの球切れ食らう・・・久々の積載で・・・
修繕途中の二輪車を丸投げしに出向く。

忙しい相手へお荷物を1台預けてきた。
クマさんって実は悪魔的存在らしいのだ?
同業者が忙しい時に限って仕事を与えるフリして・・・更に追い込みを♪
今日のお供は熊達と一緒に丸投げして来ました。

相手先・・・堪ったモノじゃないハズ?
忙しい処へ丸投げしたのね・・・・閉店前ギリギリ・・・・。
Posted at 2024/05/10 23:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2024年03月25日 イイね!

ガレージの引っ越しで新四つ木橋を渡れば?

ガレージの引っ越しで新四つ木橋を渡れば?久々にガレージの引っ越し中でして・・・
移動先までの辛抱。

新四つ木橋を渡ったのはスカイツリーがビルなどに邪魔されて見えないのを避けるが為にこちらを選んだ。

ガスチャージして久々にエアーチャージすれば?
2.4㎏立法もエアー圧が入って無かった・・・・新車時は3.5㎏立法だったけど4年前と今では乗せる重さの違いから少なくした。
通常重くても半分程度130kg位までなので当然エアー圧は下げてたが・・・・
余りにも跳ねずに転がり抵抗が増したのでチェックしたら?
確実に減ってて驚いたわ。

クマ基準値にしたら牽引時の抵抗が減りました。
2度目の車検通過後2か月近くガレージ内に放置は流石に不味かったわ・・・・・
使わない時はビンテージバイクの保管場所だったし(笑)
Posted at 2024/03/25 22:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記
2024年01月23日 イイね!

東京東より西へ1台のバイクの為走る。

東京東より西へ1台のバイクの為走る。今朝がた・・・熊婆の都合とクマさんの都合が合わず出かけざまに・・・
先越され出かける段取りから何から全て遅れた。

今日は府中市付近から府中試験場前の取り締まり道路が長く成ってたので走ってきた。
東八道路は巡航速度で走れるだけ良いとしよう。
さて現地に到着後積んで帰るのだが?
荷台ギリギリの車体幅だった・・・

ε-( ̄(エ) ̄)┌ ダミダコリャ・・
それでも積んで国道20号線をガレージへ向かって走るが・・・・
なんせバブル期前の車両なので部品の大半は諦めるしかない車両。

それでも過去に乗ってた車両なのだ・・・・
ただ勤め先のパーキングから勤務中奇麗に消えてしまい・・・
社長から何なのか解らず怒られた・・・・ボディに擦った傷跡が?
そうだね・・・・盗難に遭遇したと解ったのは朝方じゃなく昼間。

盗難に遭遇し現物が無い・・・
その後社長の一言で気分的に台無しだけじゃなく・・・
「あんなのまた買えばいいじゃないか!」 この一言で片づけられてショックだったよ。
会社の車の傷の仕返しか?
でもその車両が今回年数は経過し別の車両だけどクマさんの元へ戻ってきました。


Posted at 2024/01/23 23:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車牽引 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 貴女の声は可愛いがやる事なす事は男顔負けは認めてね♬」
何シテル?   11/24 23:39
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation