• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

久々に出向いてきました・・・・・浦安ランドへ♪

久々に出向いてきました・・・・・浦安ランドへ♪熊宅から25km圏にあるUSA遊園地ゲート前へ。
数か月ぶりに?
出向いて撮影してバイビー(@^(エ)^)/~~~

ただそれだけです・・・・
今日みたいな天気に出向けたら好いのにな・・・・・
早く年パス発給しやがれ!
Posted at 2024/02/15 23:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディズニーランド | 日記
2023年09月20日 イイね!

Dream Go Round9月15日ー10月31日・・・ハローウイーンでしたね?

Dream Go Round9月15日ー10月31日・・・ハローウイーンでしたね?数日前久々の電車内で・・・・JR京葉線内。
ディズニーハローウイーン開催中の広告を見てて?
今年の4月15日大雨の日以来出向いて無かったことに気が付く。

来月の10月半ばまでには出向きたいけど?
昨年はチケット取得出来ずに終わり・・・・
案外今年も同じだったりしてね?

年パスで出向いてた時の方が盛り上がってたな・・・・・
Posted at 2023/09/20 19:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーランド | 日記
2023年07月01日 イイね!

3年前の同日イクスピアリに居たんだった。

3年前の同日イクスピアリに居たんだった。今日は土曜日・・・・3年前は水曜日。
コンビニエンスストアーなどでコンビニ袋有料開始だった・・・・。
地元では先行して2月より試験的に行われてた。

今日出向く予定先が今朝決まる。
本田技研本社ビル近所の神宮外苑へは出向いたとしてもすぐ帰ってしまうでしょう・・・・・
次は浦安のディズニーランド側?どちらも熊宅22㎞圏だし・・・・
渋滞の多い都内を避けてカッ飛ばせる道路を優先するでしょうな。

それよりもクマさんは人目につかない工夫して移動するので見つけられるかね?
過去にクマランボで移動中・・・・背後から数台の改造車が追ってきたが故意に渋滞に入り身動き出来次第逃げる。
コソコソ ,,,,,(・(エ)・ )ノ | ビル | ・・・・・
| 路地 |(エ)-))))コソコソ・・・・・

もう追いつけまい・・・・・(エ) ̄) フ・・・と対向車線を見れば追いかけていた改造車が渋滞の中にまだ居たのだ。
加速中ギアをNレンジにし爆音!
すれ違い様気が付いた時には・・・・・言うまでもないでしょ?

ディズニーリゾートが有る浦安市内の大半の道・・・・40年以上出入りしてるので逃げるなら楽勝なのだ・・・
って明記しちゃうと我も我もって追いかけて来るので明記出来ません。
既にバレバレ・・・・明記してるし・・・・
Posted at 2023/07/01 09:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディズニーランド | 日記
2023年06月30日 イイね!

ソラマチ・・・・ディズニーストアーで?

ソラマチ・・・・ディズニーストアーで?クマさんの嫌いなポーズしたロッツォとプーが新製品として売られてた。
この熊達を見ると正常な首を180度回転させ映画のサスペリアを思い出しちゃって仕方ない。

映画では子供の首が真後ろじゃん・・・・・この熊達も似た格好じゃん?

クマさん的に好きじゃないのでさっさと完売に成って欲しいよ。
って・・・・・上の棚を見れば?
半値のキーホルダー型ロッツォとプーも首が・・・・・・
(-(エ)-)(  -)(   )(-  )(-(エ)-)(゜(エ)゜)なんじゃと!!

4400円と2200円・・・・こんなのでも高い価格設定で売られてるのでお気に入りももしかしたら?
高値で売られてくるでしょう・・・・・物価高だな・・・・。
Posted at 2023/06/30 17:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディズニーランド | 日記
2023年06月17日 イイね!

スイスファミリー・ツリーハウス・・・・元は1960年の映画から?

スイスファミリー・ツリーハウス・・・・元は1960年の映画から?スイスファミリー・ツリーハウスはディズニーランドのアトラクションだけど?
1960年のディズニー映画にスイスファミリー・ロビンソンってタイトルだったかは記憶にないが過去に見覚えが有った。

半世紀以上前なので実家のテレビは当時はモノクロテレビのブラウン管・・・・
最近に成って観れば新鮮だった・・・・。


Swiss Family Robinson 1960 - John Mills, Dorothy McGuire, James MacArthur , Adventure, Family - hd.


今の映画と比べれば40数分で終わってしまう1時間ドラマだが当時はビートルズでも2分~3分の演奏だった。
アメリカの車・・・・EPプレーヤーが装備のキャディラックだったか?
半世紀過ぎた今現在はCDプレーヤーからDVDプレーヤー装備・・・・・
MP3プレーヤーと小型で高性能なのが装備されてるけど?

1960年代のクライスラーキャディラックにはレコードプレーヤー装備で?
実際に5~6枚重ねて装備し再生しまたはチェンジする時1枚づつ落下するシステム。
こんなのがセンターコンソールに装着されてるなんて良い造りだわ。
RCA AUTOMATIC 45 RPM CAR RECORD PLAYER MODEL AP-1 1961 DESOTO



余談で・・・記憶にある事でも?

今から44年ほど前SONYのカセットデッキにカセットチェンジャーが売りに出てた。
数社似た構造だったかは覚えてない。
その数年後CDチェンジャーが出始め・・・・次はバブル期にAIWAより5枚のCDがチェンジャー式トレー式で売り出されSONYへ吸収合併しAIWAが消えた。
パイオニアがカーオーディオで最初だったかCDプレーヤが発売し続いてSONYも負けじと?
そんな時代も過ぎて30数年前SONYがDATデジタルオーディオテープが出る。
クマさんデッキにウォークマン録音再生1台づつ購入し・・・・・
稼働するDATデッキだけが残る・・・・DATなんてそもそも所有してる人は少ない。

20数年前・・・SONYからMP3プレーヤーが出る。
メモリースティック・・・・128MBのメディアへDAT同等のデータが入りモーター機能を排除したモデル。
その廉価版で携帯電話に成ったモデルが2社で回る・・・auとSONY・・・・
その後から各メーカーでメディア合戦でSONY系メディアが姿を消してSDカード方式が主流。
たったこの10年間で色々と消えては出てくるけれどゲーム機用しか。

クマさん的にアナログの方が好きだな・・・・LSIやIC使用したモノなんて耐用年数が短いから。


Posted at 2023/06/17 15:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニーランド | 日記

プロフィール

「@さいたまBond チョコパーキングパトカー仕様・・・車両の種類じゃ無くみんな低いのね?箱に入れる都合上デフォルメされたまま・・・・3200個入りで66,567 円送料無料が楽天から売り出してますよ?」
何シテル?   11/08 00:10
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation