• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

今は電気を使う自動改札・・・昔はキセルし放題だった。

今は電気を使う自動改札・・・昔はキセルし放題だった。懐かしの改札口・・・・
京成電鉄の博物館動物園駅は既に閉鎖に成り過去の遺産に成りますが・・・・
木の枠の改札口って早々残ってません。

今現在はカード式の記録体で金銭のやり取りが楽なシステム。
昔は改札口に駅員が立ち黙認しながら切符って紙の券に切込みを入れて入場させるシステム。

そんな今では古臭いシステムだったので記憶の中から消え去ろうとしてる。
熊さん的には懐かしい改札口。
昭和40年代に入った頃の改札口は木枠から鉄パイプへ変更に。

昭和50年代では当たり前だった改札口に駅員が立つ姿が少なくなった。
昭和60年代平成5年辺りから切符裏に磁性体が塗られた勝手に入れって切符へ。
その頃からまだキセル等可能でした。

経験熊は語る。

さて今はカード式の改札ですが金銭チャージすれば駅舎内で急行・特急・指定席の代金が事前生産可能に成り車掌の手間が省けて楽に。
技術進歩は良いけどたまにはアナログだった当時に触れるのも好いでしょう。
懐かしさと当時自分が何をしてたかを思い出すチャンスじゃないかな?
2025年08月10日 イイね!

谷中銀座?当たり前だけど店終いじゃんw

谷中銀座?当たり前だけど店終いじゃんw白井市内で購入した梨の大半を知人系へばら撒いて来た。
本当に美味しい梨は他人様へは譲りません♪

そして文京区から帰宅前・・・路地を1本ミスって谷中銀座商店街付近へ?
雨降りで客足遠のいてるのに夜7時前に横切れば・・・
この有様・・・

普段だとこの界隈は賑やかなんだけど?
天候次第でシャッター通りに化けるんですね・・・・・
2025年08月10日 イイね!

新京成線・・・・側面の広告が幼稚だ!

新京成線・・・・側面の広告が幼稚だ!梨園の帰り・・・数軒立ち寄ったんだがやっぱり実りが小さい。
鎌ヶ谷・市川方面へ走らせれば・・・確かに数軒の即売所を目にする。

数個購入して食ったらただ甘いだけで香ばしさが薄いんだ・・・・
やっぱりな・・・・仕掛けは知ってるので明記しないが?
何処と無く味以外に香ばしさと口の中で広がる味わいの違いが判って無いだろうな・・・・
これじゃ市販品同等じゃないか・・・
スーパーマーケットの果物と同じじゃん。
なので購入した梨ですが全て知人宅などへ譲ってきましたよ?
2025年08月09日 イイね!

ルーフキャリアー搭載を手伝って来た・・・・

ルーフキャリアー搭載を手伝って来た・・・・今日の午前中・・・幼馴染のDレンジがマイカー買い替えてアルモノ積むのにお手を拝借って?
そうトヨタの1BOXへ乗り換えてたんだ。
明日から何処も連休三昧らしいが熊さんは経営者なので休みなんか無いんだ。
そこで連休明けに積むモノが有るとかで屋根へ積載するのに・・・・
手伝って来たのだよ?

ルーフに積むBOXが20数キロあるので1匹じゃ積めないからって。
日中気温が上がる中・・・2匹でせっせと・・・・・

その後はクマハスラーに積んでた荷物を熊宅へ運んだり抱えて届けたりして時間が消えた!
そう言えばDレンジとはほぼ半年ぶりの再会だったかな?
ゲリラ訪問してるけどなかなか時間が合わずで・・・・
2025年08月02日 イイね!

クマランボと似た色の車が見つかる・・・ディーラーが言わなかった訳だw

クマランボと似た色の車が見つかる・・・ディーラーが言わなかった訳だwランボルギーニ  ウラカンEVOフルオ・カプセル セレステ・フェドラ・・・・・って名前の舌を噛みそうな名前。
セレステ・フェーベって色がガヤスパだけと思ってた熊さん。
実際に都内・青山や表参道で走ってた動画も見つけた。


【ランボルギーニ ウラカンEVO フルオカプセル】美しいティファニーブルーの限定車



この色・・・水色だけじゃなく薄目でソリッドカラーじゃなく擦りガラス越しに見た色そのもの。
クマランボと同じ色は過去ブログ上に都内で5台走ってると明記したが実際はウラカン含め他のメーカーで跳ね馬のSUVにも似た色で明るい色使いが現存してる。
それはそれで良いけど・・・

この水色よりもレアな2色が存在してる。
ピンクに黄緑・・・共にパステルカラーをさらに薄めた色が現にある。
熊さん的に黄緑色・・・・・数年も前に首都高環状線目黒方面へ抜けて行った黄緑色を見てるし京都市内ではピンク色その前に10数年ほど前に都内は西麻布周辺で見かけてます。
見たい時に見れない・・・成らば買ってしまえば良いだけ?
それが熊さんの衝動買いなのだ・・・・
入手するまでタッチの差とか金銭的に足らないとかローンする程でもないし・・・・。
約8年もの時間を無駄にした位かな?

プロフィール

「@さいたまBond 次乗り換えはフェラーリローマと暗示掛かて購入の検討では?」
何シテル?   08/16 00:27
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation