
毎度連れてってる分身クマ(゜(エ)゜)・・・・
このクマさんを連れて行かなかった日は無い・・・・
それは手のひらサイズじゃつまらないので抱える大きさなら周りはドンビキするのを知ってて反応を見る為・・・・
数分・・・部分的な場所で放置し人間観察を実行してる。
偶然にも子供には絶賛される分身クマ・・・・こんな高い所に着てまで?
縫いぐるみのクマさんが居るなんてw
大いにもみくちゃにされる・・・・( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん
想定外の引き釣り回しまで食らうw
まっ子供だから善しとしよう・・・。
今回は何の予定もなく8日土曜日と22日だけの事前予約チケット購入だった。
が・・・今日30日も実は天候次第で行く予定だったが天候は雨模様で中止に。
何故σ( ̄(エ) ̄*) クマが平日の夕方行く様に成ったかと言えば?
偶然にも夕日が綺麗に空を紅く照らしてた日が続いたのが・・・・
骨折で会社を休み時間を有効に使うためスカイツリーに隣接するソラマチへ行きリハビリの毎日から・・・
その時ソラマチ8階のお庭で見た物が・・・そもそもの穴場だったw
どは・・・勤め開始したら平日の閑散とした光景は見れない。
人ごみは嫌いなσ( ̄(エ) ̄*) クマなので並んでまで出向きたくは無い。
そこで・・・夏の日は長めの夕方に気がつく・・・
ここ1年以上スカイツリー451.2m上空からの天候を毎回残してたので・・・
会社が休みの時出向くよりも夕焼けが夜7時過ぎに見れるならクマ宅を夕方6時前に出ればって?
27日・・・偶然にもクマ宅を出てチケット引き換えし451.2mmで35分で上がれた。
ギリギリの時間だったけど夕焼けの空は天に届くほどの高さになれば茶色い1本の線が夕焼け空って初めて知る。
東側はまだ日が注ぎ西側は夕闇と夜の暗闇が見え始める幻想的な空間に自分が居るのが・・・
( ̄(エ) ̄)o”グー!
それを堪能するが為に毎回出向く様に成った。
今はまだ夏場だから好いが・・・冬場になれば?
(p(エ)・q) う・・・・日が短く夕方が5時半付近に?
そうなれば確実に早退しなきゃならない面倒なクマ宅を出る時間になってしまう。
(´(エ)`;) う~ん ・・・・こればかりは・・・・
面倒なのは薄着で出向ける夏場と違い冬場は着込む・・・
動きも鈍く周りも邪魔になる。
ソラマチ自体が観光名所なので遅い人が居て当たり前。
それだけクマには余裕が無いのだと思うしかない・・・・
ここは元東武鉄道の所有地と・・・・本社にセメント工場跡地にできた商業施設だったこと。
まさかの今現在高い鉄塔に成るとは思いもしなかったな・・・・・・
それも東京タワーの代わりになる電波塔となって・・・・。
Posted at 2013/06/30 09:22:03 | |
トラックバック(0) |
スカイツリー | 日記