• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

横浜なんて数年ぶりだw

横浜なんて数年ぶりだwいつもスカイツリーから・・・

ここ横浜ランドマークタワーを観てる。

が・・・・逆を観ればマッチ棒じゃないかw


クマ宅から二輪用パーキングまで・・・

1時間半弱w

国道1号線から多摩川渡った先まで見覚えが有る真っ白いバイクが追尾してた・・・・

警視庁付近からだったから・・・?


現地には30分も居ない・・・・プチツーリングw


帰宅はもっと早い・・・・

駐輪場からスカイツリーパーキングまで1時間弱w

MP3に収められてたアルバム1個を聞き終わる前だから・・・・

Kajagoogooのベストアルバム・・・・


パーキングから4階へ出向けば・・・ヽ(T(エ)T)ノアーウ・・・

中止で登れなかったwwwwww


展望回廊で分身クマとツーショットに・・・・

フロア340カフェで・・・チーズケーキが食い損ねた・・・・・

この3連休中1度も登れなかった・・・・

(ノ(エ)・、)グスングスン


次回の土日に賭けてみるかなw
Posted at 2015/01/12 20:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談類 | 日記
2015年01月12日 イイね!

あっかる~い くら----い缶を得るツーリングw

あっかる~い くら----い缶を得るツーリングwマニュライフ生命保険のイベントへw

今月3・4日・・・・

スカイツリーはソラマチで購入してたら?

わざわざ横浜まで出向かなかっただろう。


今日はこのテレビコマーシャルの為だけに出向いたw

中身がどんなのか知りたくて出向いたのが正解だったり?


さて・・・σ( ̄(エ) ̄*) クマと分身クマで奪った缶w

中身はウーロン茶・緑茶のブレンドだった・・・・


実を言えばまだ ヘ(゜(エ)、゜)ノ~ は飲んでません。

現地で子供が不味いと連呼したのを聞いてから持ち帰りしました。


中身・・・190ccのお茶で好いのか?

このイベントはクマ的に「くら-----い」でした。


(; (エ) ;) ・・・・もう少し告知期間延ばせよwwwww

わざわざ往復で3時間弱・・・現地には30分弱w


そのごはスカイツリーですが・・・・

午前中10時半に営業を中止したそうなw

なので夕日なんか見てる余裕が全く無かったよ。
Posted at 2015/01/12 19:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談類 | 日記
2015年01月12日 イイね!

フォルゴーレビアンカ・・・

フォルゴーレビアンカ・・・そう言えば( ̄(エ) ̄) ・・・・

こんなキットを思い出す。

まだ残ってたのには驚きだ。


それにしても名前が一致したので迷わず・・・

田宮模型から発売してたTESI1Dのキットに着手出来る。

それに(゜(エ)゜)o”グードデザイン賞を受賞してたのね?


受賞対象名自動二輪車  [フォルゴーレ・ビアンカ T1D]
部門 商品デザイン部門 
受賞 企業 有限会社ホワイトハウス (埼玉県)
受賞番号91M1143


デザイナー
有限会社ホワイトハウス デザインスタジオ 佐藤,関口 
価格 4,980,000円

それに当時の消費税が3%だったから・・・


さて・・・最近巷では見かけない二輪車しか興味なかった理由は・・・・

ヽ(´(エ)`)ノ ってレアなバイクしか乗らなくなったのねw


CAGIVAってマイノリティーなんだってw

これ・・・葛飾区の周辺に相当な台数が居るのを数年前から・・・・

把握済みなんだけど・・・擦れ違う事が無いに等しいです。

(´(エ)`) の走りまわす時間帯と合わないのだろうかと・・・・


そして近々ですけど・・・

2st125・4st125を交えてオフ会をスカイツリーのソラマチ周辺で行おうか模索中だったり♪
Posted at 2015/01/12 07:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2015年01月12日 イイね!

前々から気に成る車両・・・・

前々から気に成る車両・・・・実を言えば・・・1Dの方・・・

プラモデルで所有してる。

リアよりもフロント周りが・・・

( ̄(エ) ̄)o”グー!なデザインで機能的。


1990年当時カタログ・雑誌でしか見なかった車両が・・・

5kほど離れた赤鬚男爵グループで売ってたw


それが最初の衝撃だった。

エンジンはDUCATIで囲む様なフレームに・・・

前後へ伸びるアーム・・・。

特徴バリバリのフロントには当時の衝撃は忘れられない。


ただ・・・日本仕様には900cc以外に400ccがラインナップされてた。

σ( ̄(エ) ̄*) クマが欲しいのは400ccのレアな方。

原動機が記憶から申せば400SSエンジン又はスズキ400エンジンしかw


車検ウンヌンじゃなく免許取得の範囲で制限されてたが正解かも知れないw

この車両・・・マニアを魅了する車両なのは確かだね♪


またこの手の固体が街中を走り回るのが楽しみに成ったよ。

欲しいけど・・・維持費は出せても乗るまでの免許が真っ先に欲しいよねwwwww
Posted at 2015/01/12 00:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 夕飯旦那だけ抜いたら?本心丸出しに成れるかもよ?」
何シテル?   08/01 14:54
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation