• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

中華ブレーキ装備・・・

中華ブレーキ装備・・・前々から気に成ってる・・・

偽BREMBOキャリパーをどの様に装備させるかw

前みたいにS45Cの鉄板から切り出して・・・・

160mmローターから155mmローターへサイズ変更し・・・

作成するか模索中・・・(゜(エ)゜)・・・・


まっ規格外の作成に成るのでどの様に加工するか・・・

プラスチック・アクリル・ABS樹脂の板で試す必要があるなw

リアが完成しちゃったので・・・次は寂しいフロントだなこりゃ!


コリャコリャ~♪

チャッ▽~ヽ(・(エ)・)ノ~▼

チャッ△_(._.)_▲

チャッ▽~ヽ(^(エ)^)ノ~▼


カスタムで困るのは後からの修正にリメイクなんだよね・・・。

アフターパーツが無いに等しくワントライだし・・・。




Posted at 2015/03/17 23:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2015年03月17日 イイね!

欲しいけど・・・公道走行が不可能なんだよ!

欲しいけど・・・公道走行が不可能なんだよ!(´(エ)`;) う~ん

この手の車両・・・

最高速に直進性は抜群なんだけど・・・・

スプリンターなのねw


これ・・・モデルは違うが・・・

都内で唯一滑走路で出来たドラッグレースを思い出す。

L.Aオリンピック当時横田基地で見たZ28と似た形だ・・・。


2015年03月17日 イイね!

購入から1年経過・・・・・

購入から1年経過・・・・・もう1年経過したか・・・

あのガンメタMITO125が・・・。

当時友人のトラックに積んでクマ宅まで運んで・・・

(ノ(エ)・、)グスングスン


昼前パソコン藪医者のパンダ君と公共機関で移動。

そして国道17号沿いで待ち合わせし・・・同乗。

埼玉某所にて・・・引き上げに出向いて・・・・


車体状況を確認し詰め込む。

MV AGSTAのデカールが貼って有ったので日本国内の正規品。

そのままクマ宅まで首都高速使って運んで・・・・

早いな・・・もう1年経過かよw


この手の個体を走らせるまで2週間以上掛かってしまったw

タイヤを象さんマークのM5へ・・・

ブレーキフルードにフォークオイルにバッテリー交換にw

あれこれ消耗品交換して公道デビュー・・・・


それにしてもEURO2は規制前よりも正直遅すぎwwwww

規制前とEURO1ではキャタライザー周辺交換でパワーは戻るがミッションギアで制御されてる。

そこへEURO1とEURO2ではまたミッションギア比変更されさらに遅くつくっれてたwwwww

規制前だと100km/hを超えるのに・・・遅すぎるwww



Posted at 2015/03/17 22:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン これから熊さんと熊次郎で会わない様に逃走します・・・・追いかけて来ないでね?」
何シテル?   10/24 00:56
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation