• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

ヘルメットの偉大さをハッ!|(エ)゜) 衝撃の新事実!

ヘルメットの偉大さをハッ!|(エ)゜) 衝撃の新事実!二輪・四輪でも被るヘルメット・・・

この偉大な帽子が面白い事をw

Helmets Extreme Experiment


バイクに乗る時常備する頭を守る道具の偉大さをYouTubeで紹介。

追突振り子の原理を利用した動画だけど・・・

間違えても真似しないで・・・ノーヘルでさwwwww

素の頭で衝撃テストを行なえばもれなく最悪は病院送りさw



皆さんは「Shark helmets」をご存知ですか?
Shark helmetsとはフランスに本社を置く老舗ヘルメットメーカー。
motoGPやAMA Superbikeなどでも使用され、現在ではホルヘ・ロレンソ選手と契約しています。
世界的に人気が高いメーカーで本国でも日本でも人気があるメーカーなんです!

驚きの衝撃吸収性!!

そんなShark helmetsが公開した自社のヘルメットの性能を証明するCMが凄いんです!
バイクに詳しく無い人から見てもわかる性能がわかる映像です!

ぞろぞろと集まるライダー達…。
今回は衝突振り子の原理を使ってヘルメットの性能をテストしています。
まずは安物ヘルメット(たぶん)を使って実践してみると…。

振り子の原理で衝撃が伝わり、反対側のライダーが飛んでいっちゃいました…。
全員に相当な衝撃が加わるはずなのでかなり痛そう。
絵柄的にかなりシュールですが3回ほど振られ続けるという結果に。

この実験をにShark helmetsに変えて実践してみると…?

なんと衝撃を全て吸収し、反対側まで伝わりません!!
これはライダー達に衝撃が走っているのではなく、ヘルメット自体が衝撃を吸収しているということ!
とても面白くて最後まで見てしまいました。
Posted at 2016/04/01 22:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2016年04月01日 イイね!

画期的なミッドシップカーはもう出ないだろうな・・・・

画期的なミッドシップカーはもう出ないだろうな・・・・σ( ̄(エ) ̄*) クマさんも当時欲しかった車。

今も欲しい車・・・AW11

どこかに転がってないから・・・(p(エ)・q)

解体屋とか路上に駐車してるMR2じゃないですよ・・・

何故今頃欲しくなったかと言えば( ̄(エ) ̄) ・・・・

出向いた先でプラモデルに目が・・・・(;T(エ)T)ジーー

懐かしい車じゃん。

欲しいけど置き場に( ̄(エ) ̄)ゞ コマッタナー wwwww

購入したとしても運転技術に自信が無いしwwwww

肝心なメンテナンスを行なえば・・・解体ショー間違い無いしw

悪い所だらけで今まで放置だった。


イタリアンも視野に入れてたが・・・・

カウンタックやディアブロはもうクラッシックカーの部類なので今後は・・・・。

余談でFIAT X1/9がまだ売ってたらヨダレモノだろうな♪


 トヨタ自動車が、1984年に発表したミドシップスポーツカーがMR2だ。2人乗りのキャビン背後にエンジンを搭載(ミドシップ)しているところが特徴である。エンジンをクルマの中心に置くことで、カーブなどを無理なくスムーズに、速く走れるようにするというレーシングカー的な考え方を採り入れていた。原型になるクルマは1983年の東京モーターショーで公開され、自動車ファンに歓迎された。

 車名はM(ミドシップ)、R(ラナバウト=スポーティーに走れる小型車)、2(2人乗り)からきている。英米などの英語圏では「ミスターツー」とも呼ばれていたが、クルマをうまく人格化する点は、気が利いているように思えたものだ。
 1トンを切る軽い車重に、130馬力の1.6リッター4気筒エンジンは、特別に速くはないが、性能的に十分であった。ハンドリングやシフトフィールに若干のキレの良さが欠けていたが、200万円未満の本格派であることに間違いないだろう。万人向けスポーツカーとして、感心するクルマだった。
 スタイリングは、当時のトヨタ車らしくともいえ、直線基調だ。スポーツカーとして大事な、曲線の有効活用はなかったが、モデルチェンジをしながらつくり続ければ、あらゆる面でより良いスポーツカーに進化したに違いない。

(文 モータージャーナリスト・小川フミオ / 朝日新聞デジタル「&M」)

プロフィール

「@黒柴マロン じゃ今度東京へ来たら熊さんに何かオゴレ!」
何シテル?   08/12 20:42
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation