
ランド側はゲートまで一切入れない様にパイロンで覆われて入れない仕組みで?
その足でシーへ出向けば同じ有様。
そして雨天なのに走り屋が走り回ってて・・・・・先客が?
クマさんもリゾートの周りを走り回るが法定速度でなければ成らず?
牽引の挙動を知る練習を行うが為に来たのだ。
都内だと長くて安定した道がない。
湾岸道路でも一般車が勢いよくカッ飛ばしてくるので練習にもならない。
そこではクマさんは往復しながらグルグル走ってればパトカーとか1BOXの警察車両が走り抜ける。
そして警察車両が去ったその後また走り屋が早速走り抜ける・・・・・
イタチごっこそのもの・・・・・
2台の警察バイクが停車中の車へ駆け寄って尋問してた。
車高の低い車数台へ・・・・
今の流行なのか白い車が多かったのだよ。
そこの側をクマさんが抜けていく・・・・・マークしてくれた♪
夕暮れ時の薄暗くなる前には大半の走り屋は去っていったがクマさんはまだグルグル・・・・。
そして鉄鋼団地の路地へ入れば先ほどの警察バイクが手招き♪
(* ̄(エ) ̄)bグット!!サイン会は遠慮します。
職務質問開始・・・・・
真っ先にギャラリーかと聞かされ即答で走り込みって言う。
牽引の挙動を体感できるのはこの道しか直線道路が近場で存在せず交通量も最小限なのでって・・・・・。
そして走り屋の事を聞かされて・・・・・即答した。
仲間じゃない・・・・・
走るステージも違うと・・・・・
首都高速内回りをグルグルなんて30年以上前だと。
ルーレット族が誕生する前の世代なのでね。
そこで2名の警察官の片割れがクマハスラーの中を見て絶句!
ハハハ♪(*’(エ)’) 誰でもが驚く車内。
熊俊が助手席を占領し他はリアウインドーに張り付いて?
熊だらけ・・・・・
その後はクマさんも環状七号線を北上しながら車線変更を繰り返すが?
周りは意地でも追い越しかけて来るのには笑えたよ♪
たかが通勤バトル位で爺連中が意地になって追いかけ追い越されるなんて?
久々の低レベル競技が出来て良かったよ。
牽引する車両は遅いという概念を潰してあげました♪
明らかに燃費を気にする車両じゃないので楽しむならみんなで牽引しましょう!
Posted at 2020/05/22 22:33:42 | |
トラックバック(0) |
ディズニーシー | 日記