
「GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR」
こんなタイトルを見つけたクマさんです。
半年ほどディズニーから離れてた割に九州地方でラッピング新幹線が走ってるなんて思って無かった。
この列車に乗るが為にわざわざ九州鹿児島まで飛んで来い!ってキャンペーンには乗りませんよ?
だって東京から鹿児島まで新幹線代が出てしまうし・・・・・
現地まで行く時間さえ1日がかりじゃないか?
鹿児島へ引っ越せば話は別でしょうけど・・・・・。
クマさん・・・・ヘタレなので出向く根性なんかありませんよ!
ディズニーのクマはミッキーに似せた顔しか居ないしロッツォみたいなクマらしい顔をしたキャラクタ^は居ませんし・・・・・・
『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』
一番列車がご好評につき
「JR 九州 WAKU WAKU ADVENTURE 新幹線」について、8 月 17 日の発表では、運行初日(9 月 12 日)は
博多駅発鹿児島中央駅行きの 1 本を運転するとお伝えしていましたが、好評につき、博多駅~鹿児島中央
駅間の往復で運転することが決定いたしました。つきましては、下記のとおり追加発売いたします。
2.『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』とは
JR 九州は、ピクサー・アニメーション・スタジオを代表する、世界初のフル CG 長編アニメーション
映画『トイ・ストーリー』の公開から 25 周年を迎えた今年、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会
社とプロモーショナル・ライセンス契約を結び、ピクサーの仲間たちがデザインされた九州新幹線で、
旅の魅力を伝える『GO! WAKU WAKU ADVENTURE with PIXAR』プロジェクトを実施いたします。
3.新型コロナウイルス感染予防対策について
JR 九州では、駅係員及び乗務員のマスク着用のほか、列車内の換気(※)、列車・駅の定期的な消毒や
駅等へのアルコール消毒液の設置、混雑緩和のためのお客さまへのご案内等を行っております。
ご利用のお客さまにつきましても、安心して観光や旅行を楽しんでいただくため、お出かけ前に
「新しい旅のエチケット」をご参照くださいますようお願い申し上げます。
※新幹線車両においては、空調装置や換気装置により、6~8 分程度で車内の空気を入れ換えています。
Posted at 2020/09/13 22:36:12 | |
トラックバック(0) |
ディズニーランド | 日記