• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

ルイジ・コラーニのチョロQスケッチ?

ルイジ・コラーニのチョロQスケッチ?ルイジ・コラーニ・・・・・(Luigi Colani 、1928年8月2日 - 2019年9月16日)
昨年9月半ばに他界してしまったのだ。
どんな方だったのかは後に知ったがクマさんの頭では丁度40年前に爆発的な売り上げを誇ったチョロQ・・・・に4種類ケース入りとバラで売られてたな。

当時・・・購入にまで至ってないまま消えて思い出せない。
今最近知ったのは昨年の今時分にデザイナーが他界したとしか頭の隅に?
もう1名有名なデザイナーが居た。
マッシモ・タンブリーニ・・・・・DUCATI916のデザイナーでもある。
クマさんが今も乗車してるCAGIVA MITO125のデザイナーも同じ人物でもあるし・・・・
916の前身・・・・・FRECCIAのデザインも同じ。
デザイナーってモノによって違いはあるが最終的にほぼ同じ形に成るのですね?

カジバ・フレッチア
カジバ・ミト
ドゥカティ・パゾ
ドゥカティ・916
ドゥカティ・748
ドゥカティ・996
ドゥカティ・998
モトモリーニ・ダート
MVアグスタ・F4シリーズ
MVアグスタ・ブルターレシリーズ

ドゥカティPASOの外装とFRECCIAの外装のデザインがソックリそのまま。
ちなみにフレッチャC9Rとダート350・400のボディは同じ形状を使用し・・・・
DUCATI 916・748・996の見た目は同じ中身が違う。
乗車ポジションが何故か同じ車両はミト125に916系と848evo・・・・
それはデザイナーが同じですから。

ここで唯一15年前知ったのがミト125の運動性能が市販車には無い動きが可能。
排気量が上って偏見を抜きにして0発進からの加速・急減速の速度差に左右への車体をヒラヒラ倒せる旋回性能。

過去に白バイ相手に遊んだのはコーナー旋回中シフトアップして加速・・・・
真似は出来なかった・・・・これ実技安全講習会で実践した結果だし。

>本気でVFR800よりMITOの方が発進速いとか思ってるなら、、、ヤバイ。

今も残してある車両ですが白バイの800Pは確かに速いが急な車線変更に急制動からのレーンチェンジに加速は車体の重さと大きさから無理。
そんな公道走行自体が危険な車両をまだ持ってる時点で気違いそのモノだろうな?
それならヤバイって言うヤツは腐敗した腐ったようかんでも…(( ~ (エ)~)□食え!
関連情報URL : http://www.colani.ch/
Posted at 2020/09/23 22:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美術系 | 日記
2020年09月23日 イイね!

2027年には化石燃料車両の生産をやめるTOYOTA・・・・?

2027年には化石燃料車両の生産をやめるTOYOTA・・・・?ルイジ・コラーニのチョロQに似た自動車・・・・

Luigi Colani designed Choro-Q・・・・似たデザインの車はコンセプトカーだろうけど?
果たしてハッ!|(エ)゜) 衝撃の真相は・・・・・電池で動く実働車を売り始めるんだろうな。
その前に発売に向けて6年後までにチャージするエリア拡大が焦点だろう。
普及を行うには電池と動力の実用化に化石燃料を上周る性能を要求されるだろう?

で・・・・逆に化石燃料は使い果たすまで現行の車両が食いつぶす?
それよりも製油会社が製造を辞めたらそれまでだが・・・・
ガソリン車に限らずディーゼルやLPG車両も電気に変更に成っちゃうのか。

クマさん的にガソリンが消えるのは痛いし4st・ロータリー・2st車両を締め出すのがもうすぐですよって聞えて仕方ない。
実は遊べるバイクに車がこの世から消えて何でも電子制御化した車両しか無くなるんじゃ運転免許なんかもう必要無くなるんじゃないか?

何時かは消える技術・新たに始まる技術・・・・・何時か消える技術系に居た関係で嫌な世の中だなって思ってます。



トヨタ自動車が「2025年頃までにガソリンエンジンのみを動力源とする車を全廃」とし、すべての車種をEV/燃料電池車もしくはHV/PHEVにする、と発表。
トヨタはこれまでEVにはあまり積極的ではなく、フランクフルト・モーターショーにおいても「EVを展示しなかったのはトヨタのみ」。

ホンダもすでにEVシフトを発表しており、トヨタの方向性については注目の的であったわけですが、今回ついにトヨタ自らがEVシフトを公言したことに。

プロフィール

「@黒柴マロン 卵1個も全部も割ってしまえば苦笑いで済ませたら好いのにね?」
何シテル?   10/30 14:04
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation