• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

誰が冬眠しても好いって言ったかよ!

誰が冬眠しても好いって言ったかよ!今朝起きて雨が降り始めて寝てしまった分身熊。
結果・・・・クマさんが寝る準備まで15時間も寝てやがる・・・・・
って言うか黙ってれば1週間なんてザラ・・・・・

クマさんも分身熊みたいに毎日寝て居たいよ。
クマハスラーで出かける時は後部座席でふて寝してるし・・・・・
クマさんがディズニーへ行く時は背中に張り付いて離れないし(マテ

もう背後霊なんか要らないな・・・・・下手に近寄って来ないので楽なんだけどな?
背後霊じゃなくても他人は危険人物と判断して背後に回り来な・・・・・?
Posted at 2020/10/19 23:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2020年10月19日 イイね!

Polini165ボア入手したが?

Polini165ボア入手したが?10数年前にも扱った事のあるビッグボア160・・・・
これはエレファント125用だが或る事を行えば今絶版車のMITO125にも装備可能なシリンダーセットが来た。
シリンダーベースが同じでヘッドが全くの別モノってだけよ。

18年前(2002年)初めて手にして2台ほど160ボアを組んで遊んで譲った先であぼーん?
その後連絡が途切れたまま・・・・
つい今晩手元に届いて再確認すれば記憶の角に残ってたデータが壊れてた。
(ノ(エ)・、)グスングスン 流石熊仕様だ!

新品の165ピストンとMITO7速1本リングとの外径の違いがハッキリする。
レブリミットは低いが低速からの加速はCBR250RR以上だったのを思い出す。
まっピーキには成った感じを受けたのは最初だけだが慣れてしまえばこんな程度かって思える程速度は速かったのは確かだ。
そして背後を見れば白煙で後続車が見えないって程煙幕バイクだったのだ。

久しぶりに煙幕バイクを作ろうとしてるクマさんがここに・・・・・
MITO125の前身FRECCIA C12Rよりも前のモデル35年ほど前の車両用ビッグボアなんだけど・・・・・
手にした途端・・・・・魔改造したくなる社外パーツだと言う事だ。
今現状では20年前みたいに部品の調達には無理が有るが・・・・
現行の車両で使うにはリスクがな。
キャブレターセッティングなんかアテズッポで出来るから楽なボアアップシリンダーとは秘密に。
Posted at 2020/10/19 23:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2020年10月19日 イイね!

Bremboローターはまだ傷だらけじゃない・・・・

Bremboローターはまだ傷だらけじゃない・・・・先日ふいに思い出したのはブレーキローターの面。
今日の東京は朝方は曇り空で昼間から小雨が強く降る雨。
茨城南側を走って急制動を余儀なくされた時・・・・・
思い出したのはブレーキ強化だった。

まっXターボ用キャリパーとの組み合わせにして正解だった。
パッドを社外でも鉄粉が出る従来品だったら今現在2200km超えてるが綺麗な面には成って無かっただろう。
・・・・・メーカー保証外に成ったが制動距離が短くなったお陰で追突事故回避は良くなった。
今までのローターのままだったら車間距離を空けてる隙間へ入られて無理やり停止を余儀なくされたら突っ込ん無しかない。
夕暮れ時は特に家路を急ぐので無理な割込みをされるがクマの運転が気違いじみてたので車間空けて近づかないので助かった。

次にドジをやった友人宅へ出向いたんだが?
仕事中の事故で骨折・・・・・見舞いに出向いたまでは好いが?
内容が笑えた・・・・本人も笑ってたし。
帰宅前田んぼの見回り兼ねて戻る途中でやらかしたんだと。
バイクに跨ってエンジン始動し走り始めにヨロけて倒れた先が用水路。
跨ったまま落ちて足を見れば明後日を向いてたのに痛みが無い。
そのまま起こして水路から脱出し帰宅。
翌日・・・・医者へ行く前痛みが酷く成り酒の力で痛みを消して車で医者へ出向けば?しっかり骨折してたんだとさ。

( ̄(エ) ̄)ア( ̄(エ) ̄)ホに付ける薬が飲み酒って何だろうね?

次に板橋不動尊の裏手が墓地・・・・・熊婆でさえ知らなかったんだと?
さらに次が前々から頼まれてたススキ・・・・・
幼少の頃寂しい植物なんだと記憶してたが教授に成ってから大事な植物に成ったんだとさ。
帰る前ススキが多く生えそろってる場所へ出向いて苦労した。
ススキは素手で引き抜くと手のひらを切る・・・・・太刀ばさみ持参してなかったので軍手して片っ端から引き抜いて数を集め・・・・熊婆へ献上。

クマさんの用で小絹へ出向いた帰りの方が疲れたよ。
Posted at 2020/10/19 18:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 前後左右の見境なく勝手に動いた過去が有りまして泥沼にしてしまった熊さんが横切りますよ・・・・」
何シテル?   06/30 23:46
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13
塗ったら白くなった! 何だこりゃ! って時代なんですね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:33:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation