• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

色々と失態が有ったが・・・・次の楽しみは残すものだ。

色々と失態が有ったが・・・・次の楽しみは残すものだ。藪医者のパンダ君・・・・・
しびれを切らして昼過ぎにクマ宅へ来る。
が先日・・・・クマさんに熊孫が・・・・・
そうこの際同時進行だった熊が好きな仲間を増やそうと?

先日少数だったディズニーで購入してきたマペットのロッツォを手渡す。
昨年の時も親友でもある猛牛ガヤルドオーナーの息子にもロッツォを手渡してる。
息子の名前がAnja代表が名付けたのだよ・・・・。
これで熊さん好きに成ればって・・・・・(違

実を言えばクマさん普段から1匹じゃないんだよ・・・・・家族が実はある。
今年の春にバリバリの女の子でして・・・・・・
何時かはクマさんの熊全部奪われそうだ。

まっ巷ではくま・クマ・熊って持ち歩く変熊さんだが・・・・
大人が縫いぐるみの熊を普段抱えてちゃ悪いのか?
ディズニーへ来ればクマを抱えた大人がたくさん来てるし・・・・。
それが我が家に1匹でも増えたらそんな頓珍漢な事は言わないだろう。

まっ熊実家もクマ宅も他所から見ればお化け屋敷じゃなかったクマ屋敷としかみないな多分。

さて・・・・今の内に奪われない様・・・・分身熊の仲間を隠さねば?
Σ( ̄(エ) ̄ノ)ノギョッ。。 よだれ大魔王に汚される前に・・・・・・


って目が覚めればやっぱりクマさんと分身熊しか居ませんでした。
アレ(・(エ)・;) ・・・・・・熊孫は夢か?
確かに居たんだよ・・・・・クマさんからロッツォ2匹奪われたままなのに?
Posted at 2020/11/15 23:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2020年11月15日 イイね!

I Just Died In Your Arms 愛は腕の中で死ぬ?

I Just Died In Your Arms 愛は腕の中で死ぬ?1980年も後半に差し掛かった当時・・・・・
日本ではスズキ カルタスのコマーシャルソングに成った曲ですが?
あれから34年忘れ去られる前・・・・・クマさんの車にCDRへコピーしたグループがある。
それがCutting Crew・・・・日本国内ではまだ昭和の終わり辺りだった当時かな?

クマさんが分身熊の小さいのをおもちゃ屋さんで購入した時期がこのアルバムだった。
まっまだ分身熊は手元になかった時のアルバムです。
昭和62年ってバブル期の始まりでしたね・・・・・・
たった数年で膨れあがり泡と成り消滅した経済のツケが今現在まで続いてる。

だが・・・・音楽も好くな限らず経済に影響してる・・・・
これからが自分の世界を見てもらいたいが為にMUSICで癒そうって。
だからこの時のヒット曲は順繰り順繰り入れ替わって誰がTOPの座に輝くか楽しみでした。
常に競い合い良いモノが続々と出始めたが?

今の時代・・・・・自分だけが良ければ好いって時代ですよね?
周りの世界観が全く見れてない音楽じゃ見向きもしませんよ♪
それが今現在の日本の社会です・・・・・。



Cutting Crew - (I Just) Died In Your Arms (Orchestral Version)

Taken from the album "Ransomed Healed Restored Forgiven"
OUT NOW : https://ffm.to/cuttingcrew

Facebook: https://www.facebook.com/CuttingCrewM...

Cutting Crew NEW ALBUM : Ransomed Healed Restored Forgiven. With a sound that helped define the 1980's music scene and a presence amongst popular culture which has seen them appear across TV, film and video games, Cutting Crew return with a stellar new album, "Ransomed Healed Restored Forgiven" featuring their best-loved songs recreated in a completely new style.


Written by Nick Eede. Published by Sony ATV.
Produced by John Bryan & Sare Havlicek.
Guitars by Gareth Moulton.
Bass by Vinzenz Benjamin.
Piano by Aleksandra Naumovski Potisk.
Drums by Michael Von Gall.
Keyboards, Synth and Sampler programming by Sare Havlicek.
Programming by Slava Voroshnin.
Orchestral parts performed by The City Of Prague Philharmonic Orchestra
and the Slovenian Symphonic Film Orchestra.
Orchestral Arrangements by Pete Whitfield, John Bryan & Sare Havlicek.
Vocals recorded at Yiayia Studio, Hastings.
Mixed by Sare Havlicek at Tokyorama Studio.
Additional Engineering by Yioti Chapman.
Mastered by Eugene @ Cromon.

Video Performers:

Nick Eede – Vocals & Guitar
Charlotte Hodson - Cello & Backing vocals
Gareth Moulton - Guitar
Phil G - Drums
Vinzenz Benjamin - Bass
Vicky Butterfly - Performance Artist
A Touch of Class - Video String Quartet


Nick Ede's guitar provided by Core Guitars (Model shown - Persephone) www.coreguitars.co.uk


Music Video Shot & Directed by Armando.
Video Produced by Kinetic Image LTD.

(P) & (C) 2020 August Day Recordings

www.augustday.net
www.cuttingcrew.org
Posted at 2020/11/15 22:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2020年11月15日 イイね!

毎度~目が覚めれば毎回この番組・・・・

毎度~目が覚めれば毎回この番組・・・・いつもの日曜日・・・・・
目が覚めれば毎回同じ番組が寄生する熊婆宅でしか・・・・
観れないのが痛いな。

ここ数日の間・・・・・長時間寝るのだが寝たらない・・・・・
あっ・・・・・夏場と違い布団が温かいと寝やすいんだった。
さてもう朝・・・・早くねんきゃな。
Posted at 2020/11/15 21:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 夕飯旦那だけ抜いたら?本心丸出しに成れるかもよ?」
何シテル?   08/01 14:54
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation