• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

そろそろ予備を頼まなきゃって出向いた先は?

そろそろ予備を頼まなきゃって出向いた先は?ブレーキパッドの減りが少ないパッドメーカーへ。
社外品でもここの製品に勝てない。

KRANZ
埼玉県草加市青柳3-4-10

久々に出向いて来た。
普通に解かり難く不便な場所に有った。
足立が本店でも今は青柳が・・・・・出向く先は東京環状298号内側。
草加市内を横に移動なので見慣れた道とかじゃないと迷子になる。
国道4号線沿いで走ると遠回りなのね・・・・・。

日曜日に出向いた理由は何処の道を使って出向くか?
産業道路って渋滞が有る割に流れがいい事も。
常磐自動車道の八潮南より北上すりゃ良いけど・・・・・
何所まで行こうって歌みたいに疲れる反復運動の様にドライブは疲れるよ。

普段から車に乗り慣れてれば良いけど・・・・
クマさんみたいにカッ飛べないとストレス的に(  ̄(エ) ̄)X だめだめ
変な処が気違いなので・・・・・おっと本心を明記しちゃったw
Posted at 2022/10/17 09:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2022年10月16日 イイね!

ガヤルドのクラッチ消耗って約80km走れば・・・・?mm減る・・・?

ガヤルドのクラッチ消耗って約80km走れば・・・・?mm減る・・・?クマさんが乗り始めたガヤルドスパイダーの消耗品?
この車の欠点はクラッチの消耗が走行距離で減るのが早い。

日本車のクラッチ交換はおよそ40000km以下でこちらは1/2か1/3以下で交換を行う。
まっ半分以上減った状態で加速はもう燃費悪化に何所で止まらざる得ないか?
概ねメーカーとしては15000kmで交換を推奨シテル・・・・・

クマさんの場合は新品装着から1800kmほど走行して20%の消耗・・・・・1mmだとさ。
車載のコンピューター診断では90kmで約0.1mm程の消耗に成るんだ。
これは初期の点検整備記録から消耗の目安が明記されてたのだ。

このクラッチASSY交換では総額100万近い部品と工賃に消費税が含まれる。
画像はcornes.co.jpのHPから拝借しました。

他の画像ではT-WEST社のが有るがWab画像なのでJPEG画像を探したらコーンズへたどり着いた。
クラッチ本体にリレーズベアリングにショートパーツと交換用ボルトが・・・・

(エ) ̄) フ・・・と前々から気が付いてたんだけど?
クラッチやブレーキパッドを御用達の会社へ持ち込んで入れ替えてくれたらなって。
前までは東京都足立区江北に本社を構えてたが今は埼玉県草加市青柳って場所に工場が有るのでそっちへ頼もうかと模索中。
ブレーキパッドは作成可能と思うが・・・・・現にポルシェのGTカークラスのパッドを作成してるから大丈夫と思う。


でもランボルギーニ正規ディーラーは社外品を嫌うんだよね・・・・面白い事に?
社外で簡単に見分けられるのはエキゾーストにボディ形状・・・・・。
内装のインテリア位・・・・・足周りはホイールにブレーキダストで茶色く錆が刺さるので毎回洗うのが面倒になる。

社外パッドへ交換する趣旨を伝えれば?
色々と面倒なんだとさ・・・・・純正のパッドはブレンボと同じフェロード製らしくクマさん的に信頼が薄いんだ。
それはバイクでキャスティングキャリパーのパッドが柔らかくすぐ欠けるんだ・・・・。
そこをKRANZパッドに切り替えてホイール汚れから解放したんだよね?

そしてホイールの汚れが洗うのに面倒?
だったら車体から外して・・・・・これが出来たら面倒は無いんだ。
ガヤルドはアルミフレームなのでパンタグラフジャッキーを噛ませて持ち上げるとフレームの変形が?
なので車載工具が少なく応急でタイヤ修理しか出来ないのだ。
Posted at 2022/10/16 22:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クマMID 4WD | 日記
2022年10月16日 イイね!

早起きは寝床が占領される

早起きは寝床が占領される所さんの番組終われば?
寝床が占領された!
呪ってやる ~~(m-(エ)-)m・・・・どけ!
・・・・・(*・(エ)・*)人 オ・ネ・ガ・イ♪・・・・・

(T(エ)T) ウウウ 寒いよ・・・・・。
Posted at 2022/10/16 21:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2022年10月16日 イイね!

[動物園]'(ェ)')ノオハーヨー♪早起きしたが?

[動物園]'(ェ)')ノオハーヨー♪早起きしたが?そう言えば( ̄(エ) ̄) ・・・・・お米の脱穀って・・・・・
山型に加工した針金が沢山回った樽に背中を押し付けると?
かゆい所に手が届かない代わりに引っ搔いてくれる機械だぬ。

あっ・・・・・毛が抜ける・・・・・ついでにノミも落ちる。
毛は生えてくるから良いけどノミはな・・・・・・
って縫いぐるみは毛が生えなかった(☆(エ)◎) ガーン

この機械?・・・・おいらたち・・・・熊には不要だ!
仲間に掻いてもらおうっと・・・・
そこらへんに転がってる剣山で引っ掻かれそう・・・・これも駄目だな?
Posted at 2022/10/16 21:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 前後左右の見境なく勝手に動いた過去が有りまして泥沼にしてしまった熊さんが横切りますよ・・・・」
何シテル?   06/30 23:46
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13
塗ったら白くなった! 何だこりゃ! って時代なんですね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:33:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation