• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

LEGO60059・・・今回2度目の分解保管。

LEGO60059・・・今回2度目の分解保管。もう12年ほど前に成るのか?
当時物でも為替レート的に買い物しやすかった時代だった記憶が。
クマさんはギミックか建機しか興味ないので・・・・・

コンパクトなブロックしか組み立てたり分解したりと様々。
相当な暇で行うなら好いけど・・・
頭と手を動かすのでボケ予防に役立ってる。

今回は組みあがってるのを全て分解しパッケージへ入れる作業を。
この時期に分解すれば冬場樹脂の強度が増さず柔軟が有るうちに組める。

ただ・・・5箱や10箱そこいら所有してるわけじゃないので段ボールケースが7個ありゃ?
100個以上に成る・・・わざわざ1個づつ分解しては箱詰め・・・・・
我ながら特大から極小迄持ってる・・・・その一部はすでに譲ってしまいましたけど?

50年以上前のLEGO LANDシリーズを開拓しなきゃな・・・・
何処に埋もれてたか記憶ナッシングでした。
Posted at 2023/08/12 09:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGO | 日記
2023年08月12日 イイね!

台風接近と言いながら雨天を期待するクマさん・・・・

台風接近と言いながら雨天を期待するクマさん・・・・今月9日・・・・白井市内の梨園へ出向く時に坂道が川の様に・・・・

沼南高柳高校入り口交差点・・・・
今現在は千葉県柏市無いですが前までは沼南町だった場所。

ここの交差点を左へ行けば自衛隊滑走路北側ですが大渋滞で仕方なく南側へ行くのに・・・横切った。
まっ閑散として走るには好いが滑走路の脇だから無駄に長い直線道40km/hなのね。
ネズミ捕りは自衛隊の邪魔する電波出すので張り込みは無いが白バイとか覆面がな・・・

滑走路を南側へ回れば左回りに曲っては・・・・・住宅地を抜け次第梨園が並ぶ。

それにしても坂道が川・・・・・出向いた先々共々川でしたよ。
適度に泥が流され下手にぬかった道が無くて走りやすいと変だけど?

また大雨に期待したい・・・・
都内は雨が降ってもすぐ地面が乾いて湿気だけが残る言い換えれば人工のサウナだし。
住みにくく成ったな・・・・・。
まだ熊実家の方が住みやすいって実感しました。
やっぱり庭は大きく樹木が茂ってないと夏場の炎天下から守ってくれるのが無ければ・・・・。

熱中症からなかなか抜け出せないクマさんでした。
Posted at 2023/08/12 09:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ・ゲテモノ・フード | 日記
2023年08月12日 イイね!

(ρ(エ)・).。o○ おはよぉ・・・朝少し涼しくzzz

(ρ(エ)・).。o○ おはよぉ・・・朝少し涼しくzzzここ数日の間・・・・
早朝から蒸す暑さで寝不足だった・・・・・
だから日中寝て過ごす事に成る?

が台風が接近とか言いながら都心は土が見えないコンクリートジャングルで熱気が多く参った。

樹木が多くても地面の土は露出してないと大気の湿気を吸収してくれない。
これが都内での猛暑の原因・・・・
道端の小道もアスファルト化して雨水など地面へ吸い込まずに下水として排出されるから保水兼ねた土が無く樹木が育たない環境。

熊実家には庭が有るが近所はもう無いに匹敵する。
バブル期に庭を潰し旧家を積み重ねた連続するコンクリート小屋だらけで・・・・
改装し泡経済が消えれば・・・・・副産物のコンクリートだけが大量に残るから?
自然の恵みなんかが消えて住みにくい環境の完成。

造形物にオブジェが所狭しと置かれて・・・・・
こんなのは地方には無いぞよ?
のどかな田園風景が多かった都内世田谷区・・・・・今じゃ狭苦しいエリアだ。
45年前・・・・スーパーカーブーム当時の幹線道路裏はまだ畑が点在してましたよ~だ!
それがバブル期で一変して何々路地って路地は狭くて曲り難くて事故多発地帯じゃん・・・・
まだ葛飾区・足立区の方が走りやすいけど治安が正反対なだけでどちらも変わらないか!

だが庭が有るだけで夏場の涼しさは近所よりも住みやすい。
冬場は樹木が有るので極端には寒くないんだけど・・・コンクリートは人工物なので夏場は熱は蓄積しやすく冬は湿気は残るし・・・・身体が冷える。
やっぱり日本人には布団と畳の上が一番かな・・・・・

って分身熊が言う訳ないし・・・・・スポンジ頭で思考力0だから何?
Posted at 2023/08/12 08:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン じゃ今度東京へ来たら熊さんに何かオゴレ!」
何シテル?   08/12 20:42
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation