
もう・・・昨日の昼間の事?
クマランボで栃木県は黒磯へ出向いたのは初めてでして日光とか隣接の地区は出向いてますけど・・・・
黒磯は初めてだった。
一次集合場所じゃなく二次集合場所で主催のYASUさん達と合流。
上河内PAにて待ち合わせ後・・・・集団で走行ですが法定速度+αが・・・・・
みんな見えない程速く走って行って遅れてしまう。
出るインターを1個て前で出て・・・・千本松牧場と勘違い。
すぐさま戻り入り直して黒磯板室でまたうっかり出てしまう。
本来は那須インターで出れば遅れないで済んだのに・・・・
まっ現地では遅れて到着したから良いけど・・・・・
持参してたGPSがまた迷子GPSに成り東北新幹線南側へ迂回する様な表示で物凄く遠回りになった。
ガヤスパ純正ナビはただの地図だけで設定なんか5年前にアップデート終わったまま・・・・。
なので持ち歩いてたタブレットのGPS機能頼りで走ってた・・・・幅ギリギリの踏切を誘導するし最悪だったわ・・・・
路地を走り民家の間を抜けて・・・・・JR目黒駅前で終わってしまうし・・・・
この地区は40年程前に来たきりなので浦島太郎状態でした。
さて会場の{くるる}にて到着したがクマさん以外にもう1台・・・・アストンマーティンが着て無かった。
クマさんの前を走ってたんだけどね?
途中路肩に停まってたのを西那須野塩原過ぎた辺りで見かけたままだったんだ。
会場へは無事に到着したからいいけど(T(エ)T)・・・・
想定外だったんだよ・・・・・
滞在時間は4時間ほどでしたがパレードランが町の中・・・・・
バルブオープンでカッ飛ばしたりして遊んでたクマさんです。
周回する沿道沿い・・・・数名の方を大国PAで会ってるし・・・・・びっくりしたよ!
ユーチューバーの方々数名居ましたし・・・・・
昔クマさんもアイドル追っかけしてたのを思い出せてくれました♪
レクサスLC500パトカーのパレードに歓声…スーパーカーずらり、フェラーリやランボルギーニも・・・・・
栃木県那須塩原市本町のまちなか交流センター「くるる」の敷地内で7日、25台のスーパーカーが展示され、親子連れでにぎわった。
一般社団法人・黒磯駅前活性化委員会の主催。フェラーリやランボルギーニなどの名車が集結。県警から「レクサスLC500」のパトカーも参加し、交通安全の啓発チラシが見物人らに配られた。
パレードもあり、レクサスLC500のパトカーを先頭に13台がJR黒磯駅の周辺を走行。パトカーが低いエンジン音を響かせながら走り出すと、見物人から歓声が上がった。
おすすめのビデオ: 高級車「レクサス」のパトカーも参加 34台のスーパーカー並び“交通安全” (テレ朝news)
Posted at 2024/04/08 23:07:15 | |
トラックバック(0) |
拡散広告 | 日記