• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

10年ほど前欲しかった水陸両用トラックが・・・

10年ほど前欲しかった水陸両用トラックが・・・フムディンガって名前の水陸両用トラック・・・・?
何故に水陸両用の車は数多く出回ってるが?
トラックに興味が湧いたのはクマさんの頭が沸いてるからか?

実を言うとみんなと同じものを所有したくない性格の極悪なクマさんなので・・・・
搭乗者6名又は1tクラスの積み荷が積載可能な特殊車両。
形はトラックで構造は船にタイヤが4個駆動するので小型船舶免許?
普通四輪中型免許?その他諸々必要に成るが・・・・
それよりも何かしでかしたら川や海へ脱走出来るじゃん。
それが・・・・槌頭の持ち主クマさんですよ・・・・・

Humdinga
Capable of highway speeds on land and speeds in excess of 30mph on water, the 4wd Humdinga transitions between land and water in seconds. At 7m long, it is available in 3 seater and 6 seater configurations making it ideal for personal or commercial use and effective in first responder situations where response times can be vital. The Humdinga has robust on water and off road capabilities that allows it’s task, be it recreational, utility, rescue or otherwise, to be completed rapidly and efficiently. Humdinga has been developed & produced in limited quantities by Gibbs Technologies UK. A small number of vehicles have been made available for sale to collectors. Contact us for more information.

Humdinga


フムディンガ
陸上では高速道路の速度、水上では時速30マイルを超える速度で走行できる4WDのHumdingaは、陸上と水上を数秒で切り替えます。長さ7mで、3人乗りと6人乗りの構成があり、個人または商業での使用に最適で、応答時間が重要なファーストレスポンダーの状況で効果的です。 Humdingaに水で強いがあり、それを可能にする道の機能を離れて、それが娯楽、実用性、救助または別の方法で、迅速かつ効率的に完了するべき仕事である。 Humdingaは、Gibbs Technologies UKによって限定的に開発および生産されています。少数の車両がコレクターに販売されています。詳しくはお問い合わせください。

PRODUCT CLASSIFICATION
PRODUCT CLASSIFICATION M1 / RCD CAT C
NUMBER OF SEATS UP TO 9
PERFORMANCE
SPEED ON LAND 80+MPH
SPEED ON WATER 30+MPH
TRANSITION TIME < 5 SECONDS
TIME TO PLANE < 5 SECONDS
FUEL CAPACITY 166 LITRES/43.9 US GALLONS
COMBINED RANGE 150MI LAND/ 100MI WATER AT PLANING SPEEDS
DIMENSIONS & WEIGHTS
OVERALL LENGTH 7012MM/23FT
OVERALL WIDTH (EXCL MIRRORS) 2304MM/7.6FT
OVERALL HEIGHT 2440MM/8FT
WHEELBASE 3940MM/13FT
TRACK WIDTH 1922MM/6.3FT
APPROACH ANGLE 25 DEGREES
DEPARTURE ANGLE 20 DEGREES
GROUND CLEARANCE 245MM / 9.6IN
CURB WEIGHT 3000KG / 6614LBS
GVW 4000KG / 8818LBS
TECHNICAL DATA
ENGINE MERCURY MARINE 4.2L TIER III V8
MAXIMUM POWER OUTPUT 370HP
FUEL TYPE DIESEL
SUSPENSION COIL OVER SPRINGS AND DAMPERS
SUSPENSION RETRACTION GIBBS PROPRIETARY HSA TECHNOLOGY - HYDRAULIC
STEERING RACK AND PINION POWER ASSIST
BRAKES HYDRAULIC CALLIPERS AND DISKS
DRIVE SWITCHABLE 2WD OR 4WD WITH DIFFERENTIALS
WHEELS AND TIRES 9JX20 275/60/R20
PROPULSION TYPE (MARINE) TWIN GIBBS AMPHIBIANS PROPRIETARY HSA WATER JETS
LIGHTS ROAD AND MARINE NAVIGATION LIGHTING
E&OE
ADDITIONAL FEATURES
N/A N/A
2024年05月02日 イイね!

車検から戻ったクマハスラーの走行テストを?

車検から戻ったクマハスラーの走行テストを?昨夜・・・・降り注ぐ雨が春先の天候を冬に戻してくれた夜に?
車検終えて短距離慣熟走行を行い雨天走行を行う。

出向く先々には横切らなければ成らない踏切が・・・・・
東武鉄道の踏切は実に長いし・・・・
実に1本通過してれば渡れたのに続けて遮断機が下りる。
そして約7分後渡れた・・・・通過した背後はまた遮断機が下りてる・・・・

前のブログに葛飾区内の踏切の数・・・・30か所程って明記したが?
立体交差の場所が増えたのに京成電鉄に続いて東武線もまだまだかな・・・・

派手な接触事故が多いアメリカほど酷くは無いが・・・・
マジで住んでる近所周辺は踏切だらけって言うのがさ。

地下鉄みたいに地面に穴掘って掘った穴へ電車を埋めて更に横に穴掘って開通させてくれたら・・・・(笑)
Posted at 2024/05/02 11:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車 | 日記
2024年05月02日 イイね!

宅配業は時間との勝負だからって法規無視はイカンよ!

宅配業は時間との勝負だからって法規無視はイカンよ!クマさんから申せば?
何処の会社の看板背負った車が似た事を都内で散々見かける。
二輪車の走行妨害を食らった時も・・・・
実はタクシーも含めて電話番号が明記されてる事業者へ常に通達してた当時?
タクシーの場合はお客様係へ通達するのがタクシードライバーにはつらい仕打ちに成る事は明白です。

運送業の場合は走行してるトラックなどの特徴にナンバープレート等何処で迷惑食らったか・・・・・リアルタイムで通報が効果ある。

随分前ですが面白い事が・・・・交通トラブルが有りまして相手の言い分が(笑)
・・・・・勝手に通報して下さいと?
なので110番通報に慣れてしまってたから言い出すとキリが無いが・・・・
交通トラブルで実は片付けられてしまうんです。

今の法規が少し厳しく成りドライブレコーダーなどが普及してるから後から色々出来ますけど?
当時はまだ普及せず・・・
秋葉原通り魔事件後徐々に普及し始めてるので相当昔の事です。
実はあの当時・・・NHKの番組で事件直後の携帯画像を提供したのはクマさんなのだよ。
報道中・・・画像が悪いのは携帯カメラの解像度が今と違い悪く・・・・・
あの当時・・・防犯カメラの普及が遅れてたし民間には高額な設備投資で・・・・
個人が携帯電話にて撮影してた画像を基に・・・・データを集めてた警察・・・・。
もう今から16年も前か・・・・
クマさんがみんカラを始めた数か月前の事。

話は戻り・・・先に煽りをしてたルートセールスの車は遅い原付50の後方へ回りパッシングにクラクションを無意味に鳴らし・・・・
最後は加速して無理に前へ入り込み急制動を行い追突を誘う行為を・・・・最大手の運送屋がやらかしてくれたんだ。
それも実はアホなクマさんへだ・・・警察ではブラックリスト入りしてる知能犯って知らずに。

当時も今も何の変化も無い佐川急便は劇的な変化があり今は丁寧に成りましたが?
真っ黒い猫マークの大型輸送トラックは今も?
これ会社の信用を背負ってっるって言うよりも時間に追われて弱者保護を無視してまで事故誘発する行為は今も消えてませんよ。

そしてタクシーも例外ではないが・・・・
時間内に営業をこなす余り無謀な割り込みに急制動等・・・歩行者が横断してる処へ無理に突っ込んでくる・・・・
西東京では教習所も経営してるK〇に緑色・黄色ストライプが入ったのタクシーが非常に多いんだ。
二輪車だけじゃなく自転車をわざと巻き込む様な左折の仕方?
基本走行を全く覚えてないのか・・・・大型トラックが原付50を巻き込む人身事故が未だに絶えないのは今も続く・・・・

ここ数年の間に知人が食らった事が有った為明記してるが?
基本・・・トラックとかタクシーなどと接触事故を起こした時の対応が全部保険屋に丸投げ!
そして最低価格保証に廃車など行えば修繕代金の支払いに応じるとか?
被害者を馬鹿にした対応しか行わなくなり・・・今の時代は壊した者勝って時代なんです。

実はクマさんも私鉄バス会社との接触も未だに解決してません・・し・・・・・
揉めたままで時間をかけて諦めさせれば支払いせず済むと思ってるんでしょうけど?
バイクの修繕で経験してるがDUCATI・CAGIVAの元正規ディーラーがやらかしたのは?
時間をかけてれば諦めて引き上げてくれると思ったって当時の整備長(倒産時取締役)が放った言葉が今もネタとして残してるし。
内心ムカついてた事は個人情報の取り扱い方が非常に悪い事が・・・
普通の方が所持してないプラチナ・ゴールドメンバーカードに高額な現金所持してただけで態度が一転した事が・・・・
何処かの行政士とかに個人情報を調べさせたんだとしか思えない態度でしたよ。

脱線しすぎたが大手程業績を優先にして支払いたくないのか売上No1の宣伝文句は裏返すと信頼を捨てたってとられても仕方ないだろうな?
加入してるお客様をかばってるのかは知らぬがね・・・・

さて・・・・ビザ屋とかマクドナルドのスリーターバイクでの輸送中・・・
勤め先の看板を背負って走る以上・・・
最低限の交通マナーは守りましょうって事です。
傍から見てアルバイトだろうと社員だろうと見た目では解らないので・・・・
勤め先の看板を掲げてる以上交通違反はなるべくせずに信用第一ではないかと思います。
【ドラレコ映像】「ドミノ・ピザ」配達バイクが危険運転か 信号無視や逆走の様子映る 【兵庫・明石市内】



ドミノ・ピザが謝罪、信号無視で交差点突入→対向車線を逆走…配達用バイクが危険運転「店の看板を背負っているのに」

大手宅配ピザチェーン「ドミノ・ピザ」の配達用バイクが、兵庫県明石市内で危険運転をしていたとして、同社が5月1日、まいどなニュースの取材に事実であると認めた。危険運転の映像はSNS上で拡散されており、信号無視をして交差点に突入したり、対抗車線にはみだして一時逆走したりする様子が映されていた。同社は「お客様をはじめ、関係者の皆様にご心配とご迷惑をお掛けして申し訳ございません」と謝罪した。

■本人も事実を認め深く反省

映像は、配達用バイクの後続を車で走っていたドライブレコーダーで撮影したもの。所有者の男性(53)によると、4月27日午後7時半過ぎの映像で、場所は明石市樽屋町付近。荷台に「ドミノ・ピザ」のロゴが入ったバイクが、赤信号で交差点に進入して左折。その後、右側に移動して対向車線の右折レーンを逆走。車を追い抜き、左側に移動する姿が映っていた。

「信号無視の時点でドミノ・ピザのバイクということを認識していたので、店の看板を背負っているのに無茶するなぁ…と感じていました。その後に前の車を右側から追い抜くのを見て、巻き込み事故になりかねないと思いました」と男性。注意喚起になればとの思いから、「巻き込み事故はごめんやから、安全運転してくれ…」などとXに綴り、映像を公開したという。

ドミノ・ピザによると、4月28日午後2時ごろ、SNSで拡散された動画を確認。調査の結果、ドライバーを特定、社内規定に基づいて厳正に対処したという。同社は「本人も事実を認め深く反省しておりました。当該店舗および全店舗において、安全運転の再教育など再発防止策を行ってまいります」としている。

同社はドライバーが正社員かどうかや、危険運転をした理由などは明かしていない。
Posted at 2024/05/02 10:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拡散広告 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 壺にハマる?貴女の場合は便器にケツがハマって抜け出せないってオチ?」
何シテル?   08/07 22:49
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation