• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

Lamborghini 新型モデル「Temerario」発表

Lamborghini 新型モデル「Temerario」発表先ほどランボルギーニディーラーよりメールで全容が明らかに成った。
サイバー上ではごく一部の方々しか最新は知らないと思えるが今の時代はリアルタイムなのでだれが一番と言う事が無いんだ。

今回コックピット画像がディーラー側より送られてきたのでマジマジ見れば?
ウラカン・アベンタと同じステリング廻りだし・・・
センターコンソールにはイグニッションスイッチがほぼ同じ位置だし。
今更だけど・・・・
クマさんの思考からどんどん離れたデザイン並行してる気がする。

そして案内が出てましてど~考えても時期購入目的で売ろうと?
おといあわせフォームが有る時点で・・・・またターゲットにしてくれたよ。
お金使いたくないのに・・・・・


Temerarioは、ツインターボV8エンジンと3基の電気モーターを組み合わせた、ブランド史上初のスーパースポーツカーです。
最高出力は920CVを誇ります。HPEV(ハイパフォーマンスEV)シリーズの第2弾となるこのモデルは、
そのカテゴリーとして唯一無二の性能と快適性を実現し、ドライビングプレジャーの最高峰に到達します。
全長/全幅/全高:4,706×1,996×1,201mm
車両重量:1,690kg(乾燥時)
エンジンタイプ:V型8気筒ツインターボ Hot-V 4.0リッター + フロント Eアクスル
最高速度:343km/h
加速:2.7s(0-100km/h)
排気量:3,995cc
最大出力:920 HP @ 9,000-9,750 rpm(システム合計)
最大トルク:730 Nm @ 4,000-7,000 rpm
2024年08月17日 イイね!

今日のテラスは熊たちが占領?

今日のテラスは熊たちが占領?毎度の午前中は何かしらお仕事をしてたクマさん。
でも熊達はテラスで堂々と寝てたり居眠りしてたりと?
身動きしない縫いぐるみ熊だけど・・・・
また体重が軽くなった・・・・
これ以上軽くは成らないかと思うが?

エアコンの吹き出し口前を塞いでるので熊婆からの逆鱗が飛んでこない様に?
今日は座る位置変更して寝ててくれたぜ!
Posted at 2024/08/17 23:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | くま・クマ・熊 | 日記
2024年08月17日 イイね!

お盆明けの埼玉は路面を見なきゃ走り易い・・・・

お盆明けの埼玉は路面を見なきゃ走り易い・・・・今日は樹木の多いエリアを無駄に走ってた。
東京に近い市内を無駄に横切るとこんなに自然が多い市内を走れるんだ?
いつもだと東京環状線国道298号をカッ飛んでたけどたまには自然豊かな路地を走るのもイイヨネ?

でも助手席にはいつもだと熊俊が座ってたけど不愉快な仲間のパンダ君と一緒だったのは内緒です。
パンダ君のアッシー君だったんだ!
Posted at 2024/08/17 23:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熊下駄車 | 日記
2024年08月17日 イイね!

夏休みの工作題して・・・おじいちゃんの買い物?

夏休みの工作題して・・・おじいちゃんの買い物?今の小僧はリアリティを楽しむのですかね?

おじいちゃんが買い物でコンビニへ突っ込んだ?
トミカで実践するのだから頭が良いのかネタなのか解らない。
facebook内でたまたま拾って来たので真相は解らない。

そう言えばクマさんも100%爺だったわ。
孫にランボルギーニで突っ込まないでって囁かれた日には失踪しようかと思いました。
正夢で100%やらかしそう・・・・・・(;(エ);)
Posted at 2024/08/17 12:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ・ゲテモノ・フード | 日記
2024年08月17日 イイね!

ランボルギーニ・テメラリオ・・・・新車発表されても?

ランボルギーニ・テメラリオ・・・・新車発表されても?今更ながらランボルギーニ社から新車ラッシュだと思えば?
前にコードネームLB634って東京スカイツリーみたいな名前を思い出す。

3個モーターでハイブリッドに排気量ダウンの4000ccV8ならレベルトと然程変化は無いな?
     
ウラカンの後継モデルがテメラリオって訳ね?
クマさんの乗るガヤルドも2世代前か・・・・初期モデルが20年も前だし。
そろそろ乗り換えたらってディーラーから催促が昨年あったけど?
もう乗り換える気も無いし・・・・こいつで終わりのつもりだし。

何たってお気に入りの車をやっと手にしたのだから・・・・
今更ね?
今まで出回ってきた個体は全てではないがクーペタイプだろ?
SPYDERってネーミングでも中身はオープンカーでもガヤルドだけがオープンカーなのね。
他のモデルはタルガトップタイプなのでオープンとは言えないな。
だがこのモデルからオープンが出たら出たで良いけど・・・・
観た感じではウラカンに続きタルガトップタイプが出る予感?                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

ハッキリはしないがテールランプにエキゾーストが上向きなのでデザイン性を見たらタルガトップ止まりかな・・・・・
ドンドン進化してるのは中身だけで見た目は遜色変わって無いわ。
個性的なデザインはやっぱりフェラーリやマクラーレンにドバイからの位・・・・。

プロフィール

「@黒柴マロン 夕飯旦那だけ抜いたら?本心丸出しに成れるかもよ?」
何シテル?   08/01 14:54
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation