
何処で停まって動かなく成るか走行テストしてたクマさん。
あのランボルギーニに関してどれだけの金銭を使ったのか?
普通に中古車購入価格の12%程注込んでました。
そこへ半年点検代が約30万円なんだけど色々と交換する部品代で熊婆が一気に大魔神様に成る位の金額が飛んだ!
乗り回したいから走ってるよりも修繕やら点検整備と題して補器類交換で乗る事が無くなったが正解かな?
普通の方は100万円とか200万円位で手放すと思うが初期投資で元が取れれば御の字として注込んだの。
結果は注込むほど後に色々と痛い出費が・・・・
エアコンガスブッ飛びがあって?
セルスターターギア破損から?
オーディオスピーカーが鳴ったり消えたり?
今回ミラー型ドライブレコーダーの経年劣化から充電パルス妨害でバッテリー充電が不安定に?
渋滞にはまると・・・・充電が不安定になる原因がNEO TOKYOU製品って突き止めた時にオルターネーターがお亡くなりだろ?
電気系統が壊れまくる車って把握出来ましたよ!
専用アダプターと本体の電源が充電するパルスを消してるって・・・・・中身は中華製品だし。
山の手通り沿いでオープンカーの集団に遭遇。
実は仲間を増やしたいが為呼び止めてくれた紳士たちだった。
ベンツにalphaとかを乗ってた方々ですがクマさんを見て驚いてたのはやっぱりあのショーで知ったらしいのだ?
TOKYO SUPERCAR DAY 2024 お台場
ここでクマさんがやらかした展示方法にインパクトが有ったらしく?
お誘いでしたが大国PAで何度かお会いしたらしいけどクマさんには記憶が無かったんだ。
そこでどのグループに所属してるか尋ねられ?
そう・・・・ガードレール側に大国PAが出来た当時から居る長老さんグループの事を告げる。
あちらのスカウトが驚いて身を引いてくれた・・・・ベンツのBタイプってどなたですかって?
大国PAの主がボスだよって囁いたら相当具合が悪いのか早期に去って行った・・・・。
あの場所で敷居ランクが有るなんて知らなかったな(?(エ)?)・・・・・
逆にクマさんが驚いたよ?
Posted at 2024/10/19 21:41:11 | |
トラックバック(0) |
クマランボⅡ | 日記