
A trick to recover data from a damaged microSD card by connecting the pins directly to a USB cable.
Image explanation:
1. Top section
Text: Recover data from a damaged microSD card using a USB data cable.
Image of a USB cable with the microSD card end cut off and the data cable soldered directly to the pins.
2. Bottom left
View of the SD card PCB, showing the connection path from the gold pins to the memory chip.
3. Bottom right
MicroSD card pinout with pin descriptions:
DAT2
DAT3 / CS (chip select)
CMD / DI (command/data input)
VDD (+3.3V power)
CLK / SCLK (clock)
VSS / GND (ground)
DAT0 / DO (data output)
DAT1⚠️ Important Note:
This method is very risky. If the voltage is connected incorrectly, the microSD card may be permanently damaged.
This method is typically used by professional data recovery technicians when the SD card connector is damaged, not for software repairs.
For software damage (corrupted file system), a standard card reader and recovery software are usually sufficient.
For hardware damage, microsoldering skills and specialized recovery tools are required.
USBケーブルにピンを直接接続することで、破損したマイクロSDカードからデータを復元するコツ。
画像の説明:
1. トップセクション
テキスト:USBデータケーブルを使用して損傷したマイクロSDカードからデータを復元します。
microSDカードの端末が切れて、データケーブルがピンに直接ハンダ付けされたUSBケーブルのイメージ。
2. 左下
SDカードPCBのビュー。ゴールドピンからメモリーチップへの接続経路を示しています。
3. 右下
MicroSD カードのピンアウトとピン説明:
DAT2
DAT3 / CS (チップセレクト)
CMD / DI (コマンド/データ入力)
VDD(+3.3V電力)
CLK / SCLK(時計)時の管理が杜撰だと
VSS / GND(グラウンド)
DAT0 / DO (データ出力)
DAT1⚠️重要なメモ:
この方法は非常にリスクが高い。 電圧が間違って接続していると、microSDカードが永久に損傷する可能性があります。
この方法は通常、SDカードコネクタが破損したときにプロのデータ復旧技術者が使用するものであり、ソフトウェア修理用ではありません。
ソフトウェアの損傷(ファイルシステムが壊れた)には、通常、標準的なカードリーダーとリカバリーソフトウェアで十分です。
ハードウェアの損傷には、マイクロソルダリングスキルと特殊なリカバリーツールが必要です。
さてさて・・・・
今の時代はメディアを保管するデータが復帰すれば?
再利用が可能・・・
でも今回の仕様じゃ使えないんでべつのほうほうで?
Posted at 2025/11/10 23:40:30 | |
トラックバック(0) |
道具・道楽・道・・・・・ | 日記