• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

もうすぐ8年経過するのかw

もうすぐ8年経過するのかwこのNS-1の形をしたスクーター・・・。

初期型4stLEADのエンジン搭載。

この固体の好い所を使ったバイクw


NS-1ってメットイン機能だが・・・

ヘルメットスペース以上に積載能力がw

本来エンジンが有る場所が荷物室。


スクーターエンジンは後輪に移動ですので・・・

アンダーカウルスペースを利用してるので純正24リットル以上の・・・

背負ってる物まで入るトランクルームだった。

実用性が高く改造の中で


実際にこの改造した車両で青森方面へ往復した車両・・。

ちなみにこのバイクはヽ(´(エ)`)ノ の所有じゃないです。

最近連絡が途絶えた友人の所有物でした。


今何処で何してるんだろう・・・(ノ(エ)・、)グスングスン
Posted at 2015/01/16 22:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2015年01月16日 イイね!

もう一度出向きたい場所・・・

もう一度出向きたい場所・・・こんなエリアへ着てみたい。

某所24階の部屋なんだか・・・


今年は元旦以来着てない。

23階なら2012年5月25日に来たきり・・・

スカイツリー開業3日目に来た・・・。

ヽ(´(エ)`)ノ

何時また来れるかな~・・・
Posted at 2015/01/16 22:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイツリー | 日記
2015年01月16日 イイね!

やっとこさ・・・届いたよ(/(エ)\*)

やっとこさ・・・届いたよ(/(エ)\*)壊れやすい消耗品が届いた。

これ・・・単品では入手し難い。

ベアリングプーラーのソケット。


12ミリ用・・・。

モンキー・ゴリラ「etcのホイールから抜く道具。

今まで使ってた部品は先が丸まって駄目に成ったり・・・

強度的に弱い部分が有って割れたりする。


その為同じセット工具を1個の消耗品の為に購入はしたくない。

今回この消耗品を何故かGET出来た。

合計3個購入したのだが・・・・


平均して1個で取り外せる数は200個が限界・・・。

今まで数10台の二輪車の交換を行ってきた。


NSR50/80に・・・

NS50FやNS-1も・・・

TZR50・TDR50/80・・・

AR50/80・・・

これ・・・巷の原付のベアリングがほぼ共通で使えるので・・・。

σ( ̄(エ) ̄*) クマの車両の大半は3000km走行した車両のベアリングは交換する。

速さを求めたのは1500km走行したのだけ・・・交換してた。


これからもどれだけの車両のベアリングを交換していくか・・・

(´(エ)`) ワカリマシェーン
Posted at 2015/01/16 21:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2015年01月15日 イイね!

都内も霜柱が出来るほど寒いw

今朝・・・4時ごろ寒気してブルブル (((=(エ)=))) トイレ行きたい状態に。

さて・・・灯りつけてジョーーーー・・・


流れてない(゜(エ)゜)ハァ?

そう・・・便器も凍ったΣ( ̄(エ) ̄lll) ガビーン

換気窓開いてました・・・どうりで寒いハズだ。


それにしても気密性高い部屋に居ると外部の物音が聞こえにくい。

とか言って鍵閉めてる状態でも隣の部屋で分身達が騒いでても気が付かないかと?

分身クマ・・・瞑想に走ってしまったw

ぬいぐるみのクマが動く訳ないなハハハ♪(*’(エ)’)
Posted at 2015/01/15 22:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談類 | 日記
2015年01月15日 イイね!

ガソリンへ化合物入れて遊べばw

普通乗用車・バイクの燃料は化石燃料。

でも2種類有る・・・

廃屋・・・じゃないハイオクと通常のレギュラー・・・

値段の差で昔は気にせず使ってたがここ最近はハイオクオンリーw


酢酸ブチル配合のシンナーはゴム類を長時間かけて侵しま・・・

これ確認してみた・・・Σ( ̄(エ) ̄lll) ガビーン

ラッカーシンナーでもキシレン系とトルエン系の2種類?

ラッカーシンナー・・・普段は液体だがこれを気化させて吸うと?

クマみたいにこうなるよ・・・

変熊バンザ~イ ヘ(゜(エ)、゜)ノ~ ネジネジ”8-( ・(エ)・) ピヨピヨ w



ハッキリ言って頭の中身が真っ白に成れますがその後が頭痛の嵐w

そうそう・・・ガソリンだった・・・ハイオク仕様に改造するには・・・

低オクタンガソリンでも燃焼室の温度を発火点以下に押さえれば高圧縮比【高出力】が可能と明記を見つけた。

25年ほど前に1500ccOHVのFF車にニトロメタン40%のアルコール燃料を1に対し40Lのガソリンで実験したのを思い出す。

3000ccのTWINCAMスープラに張り付いて首都高をグルグル可能だったデータが有る。

それを2stエンジンへ真似するとピストンとリングが立体パズルに成った経緯がw

昔みたいに色々試せた時期と違い今の車は・・・

チャチだぁw 使えねー インジェクションなんか廃止だ!


コストダウンのTWINCAM・・・DOHCエンジンなんて手間掛かるだけで無駄だよ。

エンジン特性がみんな同じでたいした差も無いのがゴロゴロ・・・

今の車・・・特に国産は買う気一切しないなw

ATだし機敏に動かないし・・・



とか言って中古でR32スカイラインなんか買う気が1mmも無いし。

新車でGTR・・・電気食うから嫌いだし・・・

買う気をそそる車なんて平成に成ってから1台も無いのは秘密です。


で・・・ガソリン・・・

無水エタノールを別に噴射してエンジン内の温度上昇を抑えて燃費向上させたり・・・

クマのバイクはキャブレターだからインジェクションが有れば有効かもね?

今瞑想中・・・????(-(エ)-)????
Posted at 2015/01/15 22:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花火・火遊びw | 日記

プロフィール

「深夜なのに目が覚めて寝れない・・・結界造ってる熊たちはお仕事放棄して寝てやがるw」
何シテル?   10/07 02:22
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation