• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

どこのお店とは言えませんが・・・・

どこのお店とは言えませんが・・・・どこの店でも売れ残りには福じゃなく・・・

困りモノなのね。

特に食品は要注意です・・・・。

3割引(30%OFF)や半額(50%OFF)のシールを貼ってまで売り尽くそうとします。


今日見たのは・・・・入れ物が大きく中身がきゃははは(T(エ)T)ノ_彡☆ばんばん!

それに半額表示でも売値が全く表示されてないし。


ウッ…( ̄(エ) ̄;)" ・・・手が出そうに成ったが金額表示が無いw

なのでネタとして撮影して帰宅しました。

店内撮影禁止なんだけどね・・・・ネタだからいいか♪
Posted at 2016/12/21 21:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談類 | 日記
2016年12月20日 イイね!

届くのが早すぎ・・・・(p(エ)・q)

届くのが早すぎ・・・・(p(エ)・q) 海外注文したバイク部品が届いた。

先週の11日昼間にノートパソコンチェックしてて・・・・

藪医者のパンダ君とMacノート診断中会話からブレーキ部品の件で・・・

σ( ̄(エ) ̄*) クマ?・・・・???????


( i(エ)i ) ハウー 1年前に聞いてたのを今頃思い出して速攻サイトへ・・・。

ポチっとな・・・3個頼んで送料追加してカード決済を。




10462095 - Brembo PS13 Brake Master Cylinder, with reservoir, M10 Mirror Clamp
3

Ships in 6-10 business days
215,28

Items Total tax free (we will not charge any tax)
215,28
International Standard 4 business days
17,00

Credit Card
free

Total tax free (we will not charge any tax)
232,28


1EUROが今現在122.68円・・・・232.28EURだったので計算すれば?

28538円・・・・大変お得だ。

購入元は・・・・CARPIMOTO・IT


実を言えば( ̄(エ) ̄) ・・・・このマスタータンク一体型を購入した経緯は・・・・

CAGIVA FRECCIA125のブレーキがお亡くなりに成ってから代用品探しで漁ってました。

たまたまピストン内径13mmがサイトに出てまして・・・・

数が少ないのを知り購入に踏み切りましたから。

でも肝心なブレーキスイッチ周りが付属されてないのを後で知る。

OMRON SS-5スイッチの箱買いが脳裏を掠めたのは秘密に。


次は( ̄(エ) ̄) エー と・・・・リア周りの部品探しの旅が始まろうとしてたりしてwwwww

その次はキャブレターパッキンセットにFULL関係も視野に入れておかないとね♪

Posted at 2016/12/20 21:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2016年12月19日 イイね!

と・・・或る場所に・・・・

と・・・或る場所に・・・・(* ̄(エ) ̄)ノ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆

って言うのもまだ早いけど・・・・

先週或る場所で見た壁が楽しい。


クリスマスラッピングされた袋に目が・・・・

σ( ̄(エ) ̄*) クマ・・・中身よりも袋が欲しい♪

この壁のアクセントが好きだな・・・。


今現在プレゼントを頂く側じゃない・・・

渡す側なので強請られてないから中身の心配だけで済みそうだ。

今の子供は現実味を知ってるので玩具よりも現金なんだろうなw

・・・・酷い世の中に成ったモノだ。
Posted at 2016/12/19 22:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆ・湯・癒・・・・ | 日記
2016年12月18日 イイね!

スライダックトランスを使ってみた。

スライダックトランスを使ってみた。1ヶ月ほど前購入したスライダックトランス。

AC100を0~130VへUPする機器。

今まで気がつかなかったな(ノ(エ)・、)グスングスン


出力の違いで溶接する出来上がり度が全く違う。

AC100vの時は溶接すると弾かれた玉がかなりの数溶けて張り付く。

スライダックトランスを購入してから0~130v付近までを試してなかった。


100vの時・・・・出力が足らず・・・・

120vは?・・・・綺麗ではないけど溶着は出来ました。


この違いは溶接機じゃない。

ボルテージの高さが高ければ上手に出来なかったモノが出来る様になった。

が・・・今までの溶接技術が悪かったのはスライダックトランスが有るか無いかで決まってたのね?

( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん 今まで何だったんだろう・・・・
Posted at 2016/12/18 23:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2016年12月18日 イイね!

初期モデルは泣きたくなるwwwww

初期モデルは泣きたくなるwwwww今現在預かりで修理中の3輪スクーターを。

一番の困りは純正部品が70%も出ない事。

駆動系は兼用部品と台湾製メーカーから出るが肝心な保安部品が無い。

あれこれ探し取引先の輸入部品会社へ問い合わせ出向いたが・・・・

自注生産になるとさ・・・・(T(エ)T)(T(エ)T)(T(エ)T) しくしくしく


自注だとコストが膨大で最終の純正部品の3倍以上に成る。

予備も含めて最低でも3セットは必要です。

それに各部の劣化があるので交換部品も膨大。

34年前に発売の2stモデルなんていまじゃ潰し合いですし4stならまだ出始めて8年目だし・・・・



で・・・消耗品で早いのは路面に接地する部分のタイヤも・・・・

各メーカーから出てるが安い順で?

IRC・ダンロップ・ブリジストン・・・・日本製では。

他はDURO・TIMSUN(ティムソン)位か・・・・・


残りは外装補修にリペア位だ。

それにしても長く使えるロングセラーもモデルって厄介ねw

まだ使える・・・もう少し使える・・・まだまだ・・・・

後継モデルがあるからこそ存続可能なのに細かい部品は廃盤で無いのだが仕様変更で変わっていくなんて知らないのだろうな。

Posted at 2016/12/18 11:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン お口が軽い上司で良かったね?何処かのタヌチ君だったら・・・・話が拡大してるってw」
何シテル?   09/08 19:18
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation